名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マークス・ザ・タワー沼津について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 沼津市
  5. 大手町
  6. マークス・ザ・タワー沼津について
 

広告を掲載

賃貸主義返上 [更新日時] 2011-09-30 22:22:53
 

購入を検討しています。良いところ、悪いところ、いろいろ情報交換しましょう。駅前徒歩1分の立地で免震タワーが魅力です。購入前に知っておきたい懸念点や注意点があれば教えてください。

[スレ作成日時]2007-02-22 01:22:00

現在の物件
マークス・ザ・タワー沼津
マークス・ザ・タワー沼津
 
所在地:静岡県 沼津市 大手町1丁目100番地
交通:JR御殿場線 JR東海道本線 沼津駅 徒歩1分

マークス・ザ・タワー沼津について

8: 賃貸主義返上 
[2007-02-28 01:05:00]
三島広小路付近の人気と沼津の不人気の理由がやっぱりまだよくわかりません。

新幹線は沼津行きとはうまく接続してるけど、伊豆箱根との接続はひどく待ちますよね。
通勤時間帯で新幹線の三島駅の発着時間と、沼津と三島広小路の接続時間・発着時間を比べたら、
沼津駅と広小路駅ではほとんど時間差がありませんでした。
更に新幹線の三島着の最終は沼津行きとの接続はありますが、
伊豆箱根は終電後なので三島広小路までは徒歩しか手段がないので、逆に不便な気もします。

また、楽寿園や三島大社も地元の人は年に1回行く程度と言われるし、
広小路駅のここ数年に立ったマンションの周辺も
飲み屋、パチンコ屋、駐車場等々であまり環境がよくないみたいですし。
騒音や海風は多少なるほどと思うのですが、
何か地元の人たちしかわからない本当の理由があるように思うのですが。

そもそも沼津や三島地区の高層マンションの買い手はどういった方なのでしょうか。
大会社の工場に勤めている社員の方とか、新幹線通勤で東京方面の企業に勤めている方なのか、
それとも地元のお金持ちの方なのか。
不動産会社に訪ねても「色々です」とか、「プライバシーなので」とか、
あまり答えてくれないので。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる