広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パレヴィエ庚午北」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. パレヴィエ庚午北
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-19 00:13:55
 削除依頼 投稿する

モデルルーム行かれた方,印象どうでしたか?間取りがいいですね,情報等お願いします。

[スレ作成日時]2012-07-19 23:20:11

現在の物件
パレヴィエ庚午北
パレヴィエ庚午北
 
所在地:広島県広島市西区庚午北4丁目112番2(地番)
交通:広島バス「庚午中1丁目」バス停より徒歩2分

パレヴィエ庚午北

No.1  
by 物件概要 2012-07-27 12:51:55
名  称   パレヴィエ庚午北
公式URL  http://paleve.jp/index.html
所 在 地  広島市西区庚午北4丁目112番2
交  通   広島バス[庚午中1丁目]バス亭徒歩2分
広島電鉄  「東高須」電停徒歩6分
地  目   宅地
用途地域   近隣商業地域、準防火地域
建ペイ率   80%
容 積 率   300%
建築確認番号   第HP01-0150558号(平成24年6月19日付)
敷地面積   540.86(163.61坪)
建築面積   233.73(70.70坪)
建築延床面積   1,937.07(585.96坪)
構造・規模   鉄筋コンクリート造地上12階建
総 戸 数   20戸
販売戸数   20戸
住居専有面積 71.45(6戸)~94.17(1戸)
バルコニー面積 8.93(1戸)~35.37(6戸)
ルーフバルコニー面積 64.77(1戸)
パティオ面積 8.97(1戸)
室外機置場面積 1.48(9戸)
ポーチ面積 4.60(9戸)~17.34(1戸)
駐 車 場 20台(機械式18台、平面式2台)
駐 輪 場 40台
バイク置場 11台
竣工予定 平成25年7月下旬
入居予定 平成25年8月下旬
分譲後の権利形態 ▼敷 地 各戸専有面積割合による所有権の共有
▼建 物 専有部分=区分所有権
        共用部分=各戸専有面積割合による所有権の共有
管理形態   区分所有者全員によって結成された管理組合が管理会社に委託
敷地所有者  パレコーポレーション株式会社
事業主・売主   パレコーポレーション株式会社
販売代理  アーク不動産システム株式会社
管理会社   株式会社不二ビルサービス
設計・監理   株式会社ニュートピアプランニング
施  工   株式会社増岡組広島本社
手付金等保全機関   株式会社もみじ銀行三篠支店
設計図書閲場所  パレコーポレーション株式会社
No.2  
by 匿名 2012-07-27 15:04:54
パレ?聞いたことないなあ
No.4  
by 匿名さん 2012-07-27 22:16:07
立地はバス停、電停、商業施設、銀行、病院、学校などが近くに揃っている。
建物はワンフロア2邸、トランクルーム、キッチン勝手口、浴室窓、三面採光、二重床二重天井。
デベは聞いたことがない。
間取りは悪くないので、もう少し広ければ良い物件だと思う。
No.7  
by 匿名さん 2012-07-27 23:05:00
間取り、ワンフロア2邸、トランクルーム、二重床という部分はロイヤルシティパークより良いとは思いますが
宮島街道沿いというのは車の出し入れが大変でしょうね。
あとはやはり売主が聞いたことのない会社なので、もしもの時が不安ですね。
すぐに買い替えできるような物ではないですからね。
No.9  
by 匿名さん 2012-07-28 00:04:15
モデルルームってどこにあるん?現地?
No.18  
by 匿名 2012-08-01 01:00:02
クレーンが倒れたの?
倒れかけたの?

さっき見たら大事になってますね…
No.19  
by ご近所さん 2012-08-01 19:16:00
倒れかけ。いつになったらできるのか?
No.20  
by 匿名 2012-08-01 20:15:11
えっ?ニュース見たけど、ここの敷地のクレーンが倒れかけたの?
No.21  
by 匿名さん 2012-08-02 08:32:25
クレーンだけなら良いですが…。
No.22  
by 匿名さん 2012-08-03 07:03:42
地盤が弱いことが露呈したからね。
基礎対策に費用が余計かかるかな。
No.24  
by 匿名さん 2012-08-03 22:06:44
自己都合の解約は手付金が戻ってきません。
多分。
No.27  
by 匿名 2012-08-04 00:39:28
クレーンの事故は,そんな大変な事故だったんですか?
No.28  
by 匿名さん 2012-08-04 06:17:38
結構大騒ぎ

31日午後、広島市西区庚午北のマンション建設現場で、
タワークレーンが傾いた。宮島街道の一部区間がクレーン
が解体される1日午前3時前まで宮島街道の一部区間が9
時間に渡り通行止めとなった。
No.29  
by 匿名 2012-08-04 14:31:45
この事故の最終的責任は?
No.30  
by 匿名 2012-08-04 14:51:34
事故があろうがなかろうが解約するなら手付は戻るわけないだろ!客と業者の契約はマンション引き渡す約束だから途中 事故しようがなにしようが全く関係ない。事故によって近隣に損害を与えたなら近隣に対して賠償するだけ。工事中にどうマンションを造ろうが 事故しようが
契約した入居予定者になにか関係あるのか?あるわけないだろ!
No.31  
by 匿名 2012-08-04 19:34:40
そりゃそうだ
だが何もなかった事になるわけない
ニュースにまでなって,誰が責任を?施工会社?
No.32  
by 匿名さん 2012-08-05 08:19:06
普通は事業主、実質は施工会社、施工計画はどうなってたの?
って、警察から調べられて、業務上過失がなかったかやられる。
そのあと社会的被害、人災はなったようなので?裁判所が量刑
を決める。
事業の評判が落ちて、風評が広まって社会的信用がさがって、
社会的制裁が加わる。
時間がたって忘れ去られる。

最期に入居契約者が取り残される。
事業主の対応が問われる。
No.34  
by 購入検討中さん 2012-08-05 23:53:02
確かに早く何かしらの報告を聞きたいですね。
こんな事にはなりましたが、金額も手が届くし場所も良いなと検討しているんですが、
今回の様な時に、売主や不動産会社の規模の大きさでの対応の違いがでるんですかね~。
 
No.35  
by 購入検討中さん 2012-08-15 11:47:26
立地と価格で他を比較すると良い選択肢に入る。
しかし、クレーン事件で二の足を踏んでいます。
施工業者の質が問われる、普段ありえない事故。
施工もよく考えないといけない機会を与えてくれた。
No.36  
by 匿名さん 2012-08-18 10:10:17
施工業者の質はそんなに悪くないと思うよ
地盤もまあ埋立は埋め立てだけど時間がだいぶ経過してますしね
近くの東亜や穴吹のマンションと比べたら、立地やデべや機械式の駐車場やら
総合的に考えても妥当な金額なんじゃないかな?
今回の事故の内容はわかっていないようだけど、気にする人は気にするからね。
ただ、地盤の問題じゃないような気がするんだけどな~
No.37  
by 匿名 2012-08-18 11:15:58
てっぺんのブルジョアルームが無けりゃ検討したが、
元の地主さんか何か知らないけど事業協力者が住むんでしょう?ああいう部屋は
嫌だな
No.38  
by 匿名さん 2012-08-18 20:13:16
ブルジョアルームが本当に事業協力者なら
やめたほうが良い。
駐車場ももちろんブルジョア駐車場があっ
て、総会でも、法律となって猛威をふるう。

全部が全部でないが地主部屋があると、余
程の人格者達でないと揉める。
No.39  
by 購入検討中さん 2012-08-18 21:39:09
結構いらんな物件見たが、何処も事業協力者住戸あったような。。
No.40  
by 匿名さん 2012-09-18 00:30:58
事業協力者って誰?
No.41  
by 匿名さん 2012-09-18 00:34:08
元土地の所有者じゃないの?
No.42  
by 匿名さん 2012-09-18 08:15:42
新井口のライオンズや三井も事業協力者が数件入ってますよね。
特にライオンズは入りすぎじゃない?って思ったけど。
No.43  
by 匿名さん 2012-09-18 21:14:18
事業協力者(等価交換)の入ったマンションが最近また増えてきましたね。
大抵の場合、最上階のいい部屋を土地の価格に応じて何戸も占領し、挙句の果てに使わない部屋は賃貸へ・・・。
どんな条件の良いマンションが出来たとしても、事業協力者がいるマンションは論外!
No.45  
by 匿名さん 2012-09-19 11:10:57
なるほど。
そういう場合もあるんですね。
No.46  
by 匿名さん 2012-09-19 11:54:10
視点を変えると、
事業者協力住戸があるということは、
地主とかが代金の一部を物件で受け取ったということで、
地主にとっては魅力があった(資産価値が)とも受け取れる。

得体のしれないデベの変な設計の物件なら、打診されても
「いらないので全額キャッシュで下さい」となるはずだし。
No.47  
by 匿名さん 2012-09-19 17:45:34
全部キャッシュで受け取ると税金が大変な額になるらしい。
No.48  
by サラリーマンさん 2012-09-20 15:31:04
勢いで買ってしまった。

ローン万歳!!
No.49  
by 匿名 2012-09-20 15:43:03
勢いも大事
No.50  
by 匿名さん 2012-09-20 21:55:19
そうそう!勢いは大事ですね。
迷ってると私みたいにいつまでも買えない・・・
No.51  
by 匿名さん 2012-09-20 22:27:56
>>50
物件選択の基準が定まらなかったり、または予算不足、
または優柔不断で何年にも渡りあてもなくモデル巡りを
している人を「回遊族」と言うらしいです。

目だけは肥えてるのでモデルではウンチクを若い営業マン
にたれているのはよく見る光景です。
No.52  
by 匿名さん 2012-09-21 22:51:03
>よく見る光景です。

よく見るということは、営業マンさんですか?
No.53  
by 匿名 2012-09-21 23:12:54
同族かもよ
No.55  
by 匿名さん 2012-09-22 00:26:29
趣味です。
No.57  
by 匿名さん 2012-10-28 11:52:41
最上階がまだ残っているというウワサがありますが、あれは事業協力者住戸ではなく、普通の分譲だったんですね。

きっとお高いんでしょうね。

No.62  
by 検討中の奥さま 2012-10-29 18:29:54
いったい何戸売れてるんですかね?あんな事故があってから全然話題にならないし、チラシも見てないし。モデルもないから、販売厳しいのかな?
No.63  
by 匿名さん 2012-10-29 21:56:48
高須のサーパスに注目が行っちゃってるね。ここはほとんど無視。
No.64  
by 匿名さん 2012-11-05 23:25:36
大丈夫か、
やってるのか、
傾いたクレーンは戻ったかー。

頑張れパレ。
たつんだパレ。
No.65  
by 匿名さん 2012-11-05 23:37:55
所詮傾いたのはクレーンだけだ。
簡単に立ち直せる。

会社が傾いたままでいまだ立ち直れぬままマンション売ってる綱渡り会社とはワケが違う。
No.66  
by 匿名さん 2012-11-06 00:13:22
ここがそうだろ、綱渡り。

て言うか、ここどこよ。有限?
No.67  
by 匿名さん 2012-11-06 00:15:02
小規模のマンション好きなんだが、よくわからない売主が不安。
No.68  
by 匿名さん 2012-11-07 19:26:38
もっと西広島駅に近い場所にマンション出ないかな。己斐駅徒歩圏が希望です。
No.69  
by 物件比較中さん 2012-11-14 17:20:54
ここどのくらい売れているのかね?
No.70  
by 匿名さん 2012-11-15 09:30:54
クレーン事件までは好調→以降かなりのキャンセル出たとのこと。
No.71  
by 匿名 2012-11-15 11:28:56
キャンセルって簡単に言うけど普通は手付金放棄
ってことですよね。

手付金って普通は1割ぐらいだからあっさり放棄
するって人はそんなにいないのでは?
No.72  
by 買い換え検討中 2012-11-15 12:19:04
1割もとるのはごく一部の業者。
10万位から契約できるよ。
No.73  
by 匿名さん 2012-11-15 17:39:13
10万の手付金で契約なんて売主にリスクありすぎでしょ。
買主はたった10万円でキャンセル出来るんだから。
5%前後ぐらいが多いんじゃない?
No.80  
by 匿名さん 2013-02-12 23:12:03
電停までの距離も徒歩6分程度ですからさほど遠くない。ちょっと走れば4分ぐらいで着いちゃいますよね。
バスも便数が多いので両方使えるのは良いですね。
No.81  
by 匿名さん 2013-02-27 19:38:08
もう少しで完売するそうです。
最上階の豪華住戸がまだ残ってるみたいです
No.82  
by 匿名さん 2013-03-01 12:43:58
角田ルームまだ残ってんのか
No.84  
by 匿名さん 2013-05-12 21:43:42
最上階以外は既に完売済みだそうです。
しかもしばらく前から。
モデルに行ったら、横川駅裏の予定物件を勧められました。
No.85  
by 匿名さん 2013-05-19 00:13:55
横川駅裏にもまたパレヴィエが出来るんですか?
場所はどの辺でしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パレヴィエ庚午北

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる