三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-08 12:52:14
 

検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。

[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7

1043: 匿名さん 
[2012-09-22 12:34:06]
1040
それぐらいで、検討外してたらどこも買えないですよ。
ここより、安く買うとさらに大きな問題あるんじゃないですか。
価格と環境はリンクしますよ
1044: 匿名さん 
[2012-09-22 14:45:02]
我が家も1040さんの問題点は全く問題にならなかったのでさらに安心できました。
本当にありがとうございました。
1045: 匿名さん 
[2012-09-22 16:35:34]
1040全くどうでもいいことばかりで笑っちゃう。高いのは環境、利便性が良いから。良いものは高いのですよ、例外は無い。アプローチ、フラットで途中に本屋、TSUTAYA、コンビニ、商業施設有り、便利すぎる。中学?子供が優秀なので関係無い。工事中、離れてるので関係無いし、いずれ終わる。住所?すぐ決まるよ。
1046: 匿名さん 
[2012-09-22 17:23:36]
>1034>1040は別人
>1034は町名変更をめぐる既存住民との軋轢を言いたかったのだろう。
>1040はどう見てもポジですね。
皆温かくレスしていたのに>1045がKYなマジレス。
いるんだよね、こういった人が。
1047: 匿名さん 
[2012-09-22 19:45:16]
1040 何を解説してるの!
いるんだよね、こういった人が。
1048: 匿名さん 
[2012-09-22 20:19:45]
完売したことだし、火事を起したりしないで無事に引き渡しになることを望む。施工管理ちゃんとやってね。
1049: 匿名さん 
[2012-09-22 21:14:24]
一瞬、周辺住民に放火しないでって意味かと思ったよ。
1050: 契約済みさん 
[2012-09-22 21:48:32]
谷津だろうが 奏だろうが
住んでいる所はと聞かれたら
津田沼って答えるさ…
周りはみんな津田沼って答えているしな!!
1051: 匿名さん 
[2012-09-22 22:09:11]
ここは津田沼で良いけれど、実籾辺りだと、どこに住んでるのって聞かれたら習志野って答えるね。
実籾って言っても、市民以外知ってる人が少ないからね。
それどころか、習志野と言ってもどこにあるのとか武蔵野と勘違いする人もいる。
1052: 匿名さん 
[2012-09-22 22:13:33]
性格悪いひとばかりだな。ここの契約者は何か勘違いしてるんじゃないか?わざわざ実籾まで引っ張り出して比較する事では無い。
1053: 契約済みさん 
[2012-09-23 00:01:49]
レス拝見していると良い所も悪い所もありますね。
私の経験ですが、転勤族で三重県津市のような田舎にも
住みましたし、名古屋、世田谷区、品川区など転々として、
今は千葉市中央区に住んでいます。どこの土地も最初は慣れず
ストレスを感じる事もありましたが、半年で慣れ、一年後には
その街が好きになりました。そして数年後に転勤する時は
寂しい気持ちになりました。
つまり、何を気にしても一年もすりゃ住み心地が良くなりますよ。
それにここの物件はもともと良さそうなので、心配ないと思います。
1054: 匿名さん 
[2012-09-23 00:10:06]
>1049

ちょっと前に工事中の地所物件で、施工業者がミスって火事があったんだよ。
1055: 契約済みさん 
[2012-09-23 00:52:16]
完売後にネガレスがあると言うのはどういうことでしょうね。
1056: 匿名さん 
[2012-09-23 01:30:36]
予算的にこの物件を買えなかった人や売れ残りの値引き販売を狙っていた人が、
最終期1次で散々売れ残るとネガっていた先着順も含めて
まさかの一気に全戸完売という予想を遥かに超えた結果に***の遠吠え。

「苦し紛れのイタチの最後ッ屁みたいもの」と燃料投下してみる。
1057: 匿名さん 
[2012-09-23 09:48:07]
1056 まさにそのとおり、買える時にかわないとこうなる。
1058: 契約済みさん 
[2012-09-23 10:15:23]
以前こちらの営業に、値引きって有りますか?と念のため聞いたら、有りませんと即答でした。強気だったなぁ。まあ当然でしたね。
1059: 物件比較中さん 
[2012-09-23 11:48:03]
値引きする必要ないからね
1060: 匿名さん 
[2012-09-23 19:48:58]
狭い部屋ばかりだったから値引きして欲しいとの気持ちは分かる。
1061: 匿名 
[2012-09-23 21:01:46]
狭い部屋だから値引きしてほしいってどういう事?

そんな事営業に話したら鼻で笑われるよ。
1062: 匿名さん 
[2012-09-23 22:41:34]
狭い部屋は最初から安いですからね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる