奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「☆奈良のマンション事情★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. ☆奈良のマンション事情★
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-03-22 22:08:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】奈良市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

奈良のマンションについて、語りましょう。

[スレ作成日時]2004-11-04 06:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

☆奈良のマンション事情★

142: 匿名はん 
[2005-05-24 23:34:00]
安いマンションは、それなりに「欠点」があるものです。
Dグランセでも五戸も売れ残っているのですか、他のマンションも
値下げしないと厳しそうですネ。
学園前と富雄と西大寺で水面下の計画があるように聞いています
ので、そのころには、もっと安くなっているかも。
143: 匿名はん 
[2005-05-25 18:05:00]
もうそんなに安い新築マンションの供給は期待出来ないよ。
今のご時世で安いのが出てきたら、むしろ警戒すべき。
何か訳ありかも?
144: 匿名はん 
[2005-05-25 20:57:00]
富雄に快速急行とは言わんけど、せめて急行止めてくれんかな、近鉄はん。
145: 匿名はん 
[2005-05-25 23:48:00]
近い将来、急行は生駒〜奈良で各停になるよ。
時代の流れだろうね。
146: 学園前はないでしょ 
[2005-05-26 10:36:00]
学園前のマンションはもうないでしょ
5000万円OVERならあるかもしれませんが
一般庶民には無理です
駅から遠いバス便登美ヶ丘方面ならあるかもね
147: 学園前はキットある 
[2005-05-27 00:38:00]
学園前は、まだまだ土地がいっぱいあるヨ。
駅近で割安なマンションは、まだまだ建つとおもいますヨ。
ただ、問題はコンセプトでしょうけど。
パークスイーツのような世間離れしたのは、これからは
流行らないかも。せめて4000台までで何とかしてほしい。
148: >>147 
[2005-05-27 07:19:00]
無理
ある分けない
もっと経済の勉強をしたほうがいいよ
149: 匿名はん 
[2005-05-27 11:37:00]
学園前のヘタ地ならともかく、駅近で安い物件はあり得ないよ。
地価が違うから物理的に難しいし、駅近なら多少価格が上がっても
買ってくれる人がいるわけだから、業者も無理に下げる必要もない。
パークスイーツの例を見ても明らか。
150: 匿名はん 
[2005-05-30 21:48:00]
最近は、学園前はあきらめて、富雄とか西大寺を探しています。(生駒は、山が迫ってきて
いやなので・・・)ここの所、富雄で出てますネ。
151: えせ業者です 
[2005-06-01 00:31:00]
このごろ鋼材の値上がりで安いマンションも無理になってきました。
どだい学園前で安いマンションは無理なのです。
富雄かあやめ池で探してください。
152: 匿名はん 
[2005-06-04 22:59:00]
富雄で、なかなかいい物件を見つけました。
一度モデルルームを見てみるといいですよ。
申込み期限は近いけど(-_-メ)
http://www.courtblanche-t.com/
153: 匿名はん 
[2005-06-06 01:49:00]
152さん>ありがとうございます。
こんなの知りませんでした。この掲示板もなかなかイイことが書いて
あるのですね。
MR見てきましたが、ちょっと心が動きますね。「コマンサヴァ」が
いいですね。
154: 匿名はん 
[2005-06-06 23:35:00]
やっぱり学園前がイイ!
と思うのは私だけでしょうか?
でも、富雄もよいのが出てきてますネ。
155: 匿名はん 
[2005-06-06 23:57:00]
学園前が良いのは当たり前。
だって奈良=学園前みたいな図式がありますもん。
でも高い
156: 匿名はん 
[2005-06-06 23:59:00]
152さんご紹介の、富雄の物件は、HPを見る限りでは、なかなかよさそうですね。今度の休みに、行って見ようとおもいます。
157: 匿名はん 
[2005-06-07 00:08:00]
>>156さん
6月9日が第1期の申込み期限だそうですよ。
ご注意あれ。(*^_^*)
158: 匿名はん 
[2005-06-07 11:34:00]
私も見学に行きました。なかなか良かったです。
でも、後で冷静に考えてみると、何かモデルルームのイメージでかなり錯覚を起こして
しまっているような気持ちになります。
現実的に考えると、よく取り沙汰されているように、やはり立地や売主の信頼性にこだわる
べきなのかなとも考えるのですが、皆様はどうですか?
159: 匿名 
[2005-06-07 22:35:00]
ウィライブ奈良駅前の購入を考えています。ただ、施工が村本建設ということなので、心配になって情報収集を
しているのですが、他にも色々問題があるようで、迷っています。
やっぱり、SPCって危ないんでしょうか?SPCが解散した場合、瑕疵担保責任をどこに追及するかは当然
契約条項にあると思うので、大丈夫だと思ってたんですが・・・ こんなことすら契約に無かったら危なくて
誰も買えないと思います。
また、商業施設の誘致に失敗したあの区域で、初のビッグプロジェクトとして、今回のマンション建設は地元でも
結構注目されており、ここで下手なこともできないので、それなりの施工をするのではないかとも思うのですが。。。
既にいろいろ書きこみはされていますが、SPCや村本について他にも情報があれば教えてください。
160: 匿名はん 
[2005-06-07 23:50:00]
構造の知識や不動産の知識がシッカリしてれば間違った物件を選ぶ確立は減るでしょうが、
マンションはその場だけの買い物では無く、メンテナンスを含めると先の長い買い物なので
特異な買い物のような気がします。売主と買主の信頼関係が特に大きいような気がします
そういう点で事業主は気になりますね。
ほんとうにこの先ずっと面倒見てくれるのか?が大切なんでしょうね。
大丈夫だろうではなく、正式な話が必要だと思います。

立地は一般的な話、自分がどう使えるか?というのが一番ですが
客観的に見てどういう人が欲しがってくれるか?も重要ではないでしょうか?

自分としては
内装も大事ですが、158さんの気になさるように
立地と売主にウエイトを置きます。内装はその気になれば自分で変更可能ですが
立地・売主・構造等は最初しか決めれませんもんね。
161: 匿名はん 
[2005-06-08 17:13:00]
南側の保健所建設中止になったみたいですね。「マンションってどうよ」で見ました。
それだけがネックだったのでよかったです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる