なんでも雑談「大理石のお風呂が欲しい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 大理石のお風呂が欲しい
 

広告を掲載

はる [更新日時] 2011-05-02 18:43:57
 削除依頼 投稿する

私が一番くつろげる空間、それはお風呂。
だから、一度でいいから大理石のお風呂があるマンションに
住んでみたいです。

[スレ作成日時]2001-07-11 11:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

大理石のお風呂が欲しい

No.2  
by 房 2001-07-11 21:56:00
コーポラティブハウスにすれば好きなお風呂がつくれますよ。
キッチンだって洗面所だって何でもアリです。
No.3  
by くるす 2001-07-12 09:25:00
何でもありかぁ〜良いですねぇ〜。
でも、お金がかかりますもんね・・・。
No.4  
by ??? 2001-07-12 20:37:00
滑って転んだらけがしそうだな。。
お風呂は、大きい方がいいけど。。
あと、かびに強いお風呂がいいな。
No.5  
by はる 2001-07-13 09:41:00
コーポラティブという方法があるのですね。
そういえば、確かに転んだら大怪我するかも?
大理石ってお掃除大変なのでしょうかね。
No.6  
by 広い家 2001-07-24 15:54:00
そりゃー、お掃除大変でしょうね。
まめにお手入れしておかないと、
改装するといっても大変でしょうし。
No.7  
by サラリーマン金次郎 2001-07-25 13:36:00
大理石のお風呂ってそんなに手入れ大変なの?
まめな手入れって一体どの程度なのだろう?
というか、俺には買えそうに無いから無駄な質問かも・・・(笑)。
No.8  
by 匿名さん 2001-09-13 13:14:00
確かに大変でしょうねぇ。うちの台所は一部大理石なのですが、
シミはつきやすいわ、酸には弱いわ・・・これがお風呂になったら
どんなに大変だろうと思います。
No.9  
by -------- 2002-08-11 21:35:00
--------
No.10  
by 匿名さん 2003-01-28 12:26:00
本物の大理石と人造大理石では違うと思いますよ
No.11  
by -------- 2003-10-01 21:42:00
【不適切な内容の為、削除致しました。】
No.12  
by -------- 2003-10-01 21:45:00
【不適切な内容の為、削除致しました。】
No.13  
by 匿名さん 2005-04-01 00:26:00
大理石(天然)は総じてどれも多孔質なので
きれいな状態を保つのはかなり大変なのではないかと思います。
8さんもおっしゃってますが、酸やら何やらに弱いので、
洗剤やカビ取り剤は選ばないといけないのでしょうね、きっと。

お金や手入れも気になるところですが、
大理石で湯船を作ったら一体重さってどのぐらいになるのでしょう。
金庫や水槽なんてメじゃないんでしょうねえ、きっと。

でもあこがれるなぁ・・・
あ、岩風呂でもいいな。家庭で岩風呂っていうのはいかがでしょう。
No.14  
by 匿名さん 2005-04-01 14:25:00
友達の家で大理石の風呂に入った事ありますけど、やっぱり雰囲気は素敵です。
洗い場は大理石ではなく、黒目のボコボコというかザラザラな石でした。
週一回専門の方が掃除はするそうなので、
普段の家の掃除は風呂も含め簡単に済ませるらしいです。
お金は必要そうですね。
No.15  
by 匿名 2005-04-17 19:19:00
大理石に限らず、石のお風呂って暖まりにくい感じだけれど、所詮金持ちのすることだから
光熱費の計算はしなくていいのかな。
No.16  
by 匿名さん 2005-05-03 23:59:00
ポリ樹脂の浴槽に浸かって
目を閉じて大理石の浴槽に身を沈めているイメージをすれば
どこでも豪邸の大理石のバスルーム気分さ
No.17  
by 匿名さん 2005-05-06 00:07:00
大理石は玄関だけでたくさんです。
No.18  
by 匿名さん 2005-05-09 11:41:00
大理石の巨大なテーブル、だれかもらってくれと実家の母が嘆いてます。
父がどっかから入手してきたものらしくて。

関係ない話ですみません。
No.19  
by 匿名さん 2005-06-07 22:37:00
akuaga-ru
No.20  
by tokumei 2005-06-10 17:43:00
B
No.21  
by マンション住民さん 2011-01-09 19:14:12
冬は本当に寒いよ。夏なら快適かもしれないが
No.22  
by 匿名さん 2011-05-02 15:59:15
そうなのか
No.23  
by 匿名 2011-05-02 16:00:49
床暖房入れれば暖かい
No.24  
by 匿名 2011-05-02 17:26:11
伊豆の温泉ホテルで大理石風呂にも入ったことあるけど、
特にどうこうなかったなー
檜風呂の方が好き。
No.25  
by 匿名さん 2011-05-02 18:43:57
だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる