マンションなんでも質問「アリさんマークの引越社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アリさんマークの引越社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-30 20:42:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

サカイ(さきほど立てさせていただきました)と同じく、引越しでメジャーな引越社に
ついても検討しています。

こちらでも情報何でも大歓迎なので、実際に使ってみて良かった点、イマイチだった点、
相場に比べて高い安いなど情報の交換を出来ればと思います。

[スレ作成日時]2012-07-09 13:02:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アリさんマークの引越社ってどうですか?

199: ひげじい 
[2018-03-29 19:40:50]
昨日、本社の人間と称する方が来宅しました。基本的には何ら進展もなく、挙句勝手に解体した商品を自分で直す等と仰られたので、安全に関わる車の部品であり素人が直すべきものでは無い旨お話しディーラーに見積もりを依頼しました。支払いの可否はまだ決められないそうです。

驚いたのは、当然の様に「例えばエアコンの故障等は保証対象外です。いつか壊れる中たまたま壊れたという事で」、「冷蔵庫の製氷機は数年で壊れて当たり前なので当然保証の対象外です。」という事でした。彼が手にする(利用者に説明が行われなかった)運送約款にはその様な記載はありません。昭和の頃からそういうものだという価値観をこれまで維持し、この価値観で仕事に取り組まれている様です。

あと、破損等が発生した際頻りに作業担当者に確認すると仰るので懸念していたのですが、破損等金銭的保証が発生した場合、その担当者に負担がいくシステムだそうです。全額では無いとも言っていましたが。
原則就業中の損害は、社員に大きな瑕疵が無い限り会社が負担しなければなりません。
労働基準法スレスレ?の規則を就業規則に明記してあるそうです。
こうなると、私が泣くか、作業された方が泣くか。どちらにしてもあるべき姿ではありません。
饅頭を置いて行かれましたが、その後望ましい対応とならない為着払いで返送したところです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる