なんでも雑談「国家公務員は恵まれているか否か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 国家公務員は恵まれているか否か
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-13 16:52:31
 削除依頼 投稿する

どうでしょうか

[スレ作成日時]2005-10-27 20:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

国家公務員は恵まれているか否か

No.2  
by 匿名さん 2005-10-27 21:11:00
どうぞくんの次はどうでしょうかクンか・・。
No.3  
by 匿名さん 2005-10-27 22:48:00
半分でいい
No.4  
by 匿名さん 2005-10-28 01:19:00
厨部地方のどうぞクンvs九臭地方のどうでしょうかクン・・。
No.5  
by 匿名さん 2005-10-28 08:40:00
国Ⅰだと留学費用が浮きますね
理系の技官もMBA取得したりしてます
No.6  
by 匿名さん 2005-10-28 21:44:00
それは修得した知識技能を生かして国家に奉仕させるための投資。
国Ⅰ個人にプレゼントしてるんじゃないんだから、その分まで死ぬ気で働け。
No.7  
by 匿名さん 2005-10-28 23:53:00
MBA取り逃げで公務員やめる人には、留学費用を全額返還させることになるようだね。
No.8  
by 匿名さん 2009-11-08 08:27:41
あげ。
No.9  
by 匿名さん 2009-12-28 09:34:26
恵まれているといわれるのは、不景気の時だけ。

No.10  
by 匿名さん 2009-12-28 09:55:13
Fラン大学に進学するくらいなら、高卒3種で公務員になるほうが利口な世渡りでつ。
No.11  
by 匿名さん 2009-12-28 09:56:45
一人当たりの平均人件費1000万円は恵まれてるんじゃない?
そんな価値ないでしょ。
No.12  
by 公務員バンザイ!!! 2009-12-29 08:35:23
公務員の給与を半減しろですか?

どうぞどうぞ、それでも楽にやってけます。
No.13  
by 匿名さん 2009-12-29 08:50:35
サナダ虫。
No.14  
by 匿名さん 2009-12-29 09:10:17
体、半分にされても再生する?

下等生物は強靭です。
No.15  
by 匿名さん 2010-07-22 18:46:17
公務員は恵まれすぎている。
民間に比べて格段に恵まれている。


大きな家を建てて、子供も私立大学。
いい車。

老後の年金も多い。

残業もない。

クーラーの部屋。

自分の仕事しかしない。

国民を見下している。
冷たい。
親戚の中で威張るし、にらむ。
態度が親切でない。

差別だらけの世の中。
みんな、公務員だったらよかったのに。。。そしたらみんな幸せ。
民間はかわいそう。
一生懸命頑張っても公務員の給料よりはるかに少ない。
貧乏で、車も中古。
節約しないと進学できない。
家もボロボロ。
暑くても扇風機。
おかずは豆腐だけ。
年金も少ない。
一生、貧乏。
かわいそう。
真っ黒になって。
歯も抜けて・・
白髪だらけ。
奥さんも化粧せず。
今日もまた、涙涙の民間人。
No.16  
by 匿名さん 2010-07-22 18:56:10

どこにそんな国家公務員がいるんだよ???

霞ヶ関は一晩中電気がついてることが多いが、残業代なんてね~よ。
帰ればボロ官舎というのも多い。

脳内妄想ひどすぎ。
No.17  
by 匿名さん 2010-07-22 18:58:21
>MBA取り逃げで公務員やめる人には、留学費用を全額返還

当たり前だよね。
民間だと以前からそういう条件のとこは結構あった。
職業選択の自由には抵触しないんだが。
いまだに留学費用返さずに辞めてるなんて、信じられんな。
税金だろうに。
No.18  
by 中央省庁 2010-07-22 19:31:41
平均で一千? 誰に騙されたの?
No.19  
by 匿名 2010-07-22 19:36:52
国家公務員は仕事量の割に給与は安すぎるくらい。
必死に勉強して、いい学校出て、難関試験に合格して国家公務員になっても、三流大出で残業もしないグウタラ地方公務員のほうが平均所得が高いという現実。
民主党は国家公務員の給与引き下げは考えても地方公務員には手をつけない。
No.20  
by 匿名さん 2010-07-22 19:42:31
自治労がついてるからな~

たいていの人の怨嗟の原因は、地方公務員だろう。
身近でよく見かけて、田舎にしては給料がよくいい暮らしときてるから、当然だが。
No.21  
by 匿名はん 2010-07-23 06:14:48
>MBA取り逃げで公務員やめる人には、留学費用を全額返還

MBA以外にも有名大学に国費で留学後に退職して、評論家になっている者はたくさんいる。
その上、外部有識者として、税金の無駄遣いにコメントしている者は、紛れも無い二枚舌である。
No.22  
by 匿名さん 2010-07-23 07:42:04
給料大幅ダウン、頭数大幅カットということを考えると、かなりキツイと思う。
No.23  
by 匿名さん 2010-07-23 07:44:30
仕事で行くけど国交の事務所なんてどこもボロいよ。
40年ぐらいたってるのかな?地元の役所の建物に見下ろされているよ。
No.24  
by 匿名 2010-07-23 08:16:32
市の美観をそこねているので何とかしろとねじ込まれた国家公務員の官舎があったな。
No.25  
by 匿名さん 2010-07-23 18:57:51
オレも行った。議員の使うすごい建物建てるのを指揮、監督してる営繕事務所が
へぼい3階建だった。こういうのはマスコミ知らん顔?
No.26  
by 匿名 2010-07-23 19:16:36
国土交通省の役所の建物は老朽化で耐震基準満たしてないものばかりらしいな
倒壊したら恥ずかしいどころじゃないだろ
No.27  
by 匿名さん 2010-07-23 19:40:23
午後8時にはエアコンきられます。
みんな卓上扇風機で残業しています。
No.28  
by 匿名 2010-07-23 20:20:34
もっと頑張ってくれたまえ。
No.29  
by 匿名 2010-07-23 21:18:28
民主党寄りのマスコミは一切触れないが、問題があるのは国家公務員ではなく、民主党最大の支持母体である地方公務員。
国家公務員は激務の割りに給与は安い。
削るどころか、少しは改善してあげても良いのではないかと思う。
削るべきなのは地方公務員の高すぎる給与や異常とも言えるほどの手厚い各種手当。
No.30  
by 匿名さん 2010-07-23 22:15:05
平均年収  

国家公務員  約663万円

地方公務員  約729万円

独立行政法人 約733万円

在京TVキー局 約1200万円


国会議員   約2896万円
No.31  
by 匿名さん 2010-07-23 23:46:18
金取るやつほど立派な建物にしたがるね。
No.32  
by 匿名 2010-07-24 03:02:27
そういっても公務員の給与減らせば、所得税もへる。もろもろの効果を考えるとカット以上のマイナスがでるはず。
消費税増税にしても経団連が推進するのは戻り減税の恩恵を受けたいから。戻り減税は日本独自の制度。こちらも消費への打撃は大きい。
No.33  
by 匿名さん 2010-07-24 03:25:31
地方なんて、東京とか中心に全国から吸い上げた交付金とかでやってんのに変なの(笑

地方は不動産も物価も安いのに国家公務員より高いのはおかしいね
この平均年収なら、たいていの地方ではリッチだろう

それなのに国から金もらってんの???
給与抑制とか経営改善しないとこは、交付金とかを抑制すればいい
No.34  
by 匿名さん 2010-07-24 14:23:28
公務員の給料を景気連動性にしたら、真面目に仕事をする様になるんじゃない?
基本給+株価に連動とか。基本給+公定歩合に連動とか。
No.35  
by 匿名さん 2010-07-24 14:26:01
景気の良い時は公務員の給料も上げて、景気の悪い時は下げなきゃ。
No.36  
by 匿名さん 2010-07-24 21:45:00
批判の矢面に立たない地方公務員や国家公務員の批判してるTV局が給与が多くて
コネ入庁、入社、も多いのはどう言うことなの。
No.37  
by 匿名 2010-07-24 22:30:26
国家公務員の改革が進めば地方もそれに影響されるだろうね。みんなの党は国・地方ともに削減を唱えているし。
No.38  
by 匿名 2010-07-24 22:34:33
民主党は地方公務員の給与には一切触れていませんね。
というか、触れられないと言えば正しいのでしょうかね。
本当なら真っ先に是正すべきところなんですがね。
No.39  
by 匿名さん 2010-07-24 22:41:03
地方は組織票欲しさに手がだせないのだろ。
No.40  
by 某国立大学の卒業生 2010-07-25 01:34:23
国立大学の教職員は親方日の丸にあぐらをかいている。特に50代60代といった年長者の正規職員。
(今は国立大学法人となっているけど未だ古い体質が残っている)
No.41  
by 匿名さん 2010-07-25 17:38:18
34,35

国家公務員の給料は今だって景気連動だよ。
だから何年か実質的に上がってない。

ちなみに、公務員まで完璧に景気連動にしたら、不況期には需要が底割れするよ。
不況期でも一定の年収が確保されている公務員がたくさんいないと、需要不足でデフレスパイラル。
No.42  
by 匿名さん 2010-07-25 17:48:36
日本のことだろう、ギリシャの話かい?
こじつけて、公務員増やして、破綻したの?
No.43  
by 匿名 2010-07-25 18:17:32
>41
不景気で民間が苦しんであえいでる時期に、税務調査と言う名目の、国の看板をつけた取り立て屋が無理矢理言い掛かりをつけて税金払わせ、
その血税で三流大出や高卒の苦労を知らない地方公務員が贅沢三昧するのが良いことだと?
No.44  
by 匿名さん 2010-07-25 18:25:51
公務員を増やす必要も優遇する必要もない。
ただ、公務員の給料を減らせばうまく収まるなどというのは、全くの妄想なことは確か。
これ以上やるのは逆に害が大きいだろ。

公務員人件費含む支出の対GDP比:先進国最低レベル→そんなに減らす必要はない
福祉・高齢化費用:毎年1~2兆円ずつ増加中で、これは先進国トップレベルで財政赤字の根源
→福祉・高齢化対策用には別に財源を確保すべき
こうした支出に対し先進国で財源の軸となっているのは消費税:先進国中ダントツで最低
→増やしましょう

結局、金がなければ、消費税増税、これが基本。
めぐりめぐって恩恵を受けるのは国民なんだから、これでOK
No.45  
by 匿名さん 2010-07-25 18:31:36
>その血税で三流大出や高卒の苦労を知らない地方公務員が贅沢三昧するのが良いこと

そんなことが良いなどとは、一言も言っていない
それにそんな贅沢をしてるのご、どこまでいるやら。。。

日常的には公務員の問題は見かけるだろうが、全体でマクロとして見れば需要維持しないといけない
地方公務員の待遇の見直しは、もっとやってもいいかもね
その分、より有効な支出に回せば、需要も保てるしいいだろうに
No.46  
by 匿名さん 2010-07-25 18:40:44
日本は今だって十分に「小さい政府」だよ~
小さすぎかもね
No.47  
by 匿名 2010-07-25 18:54:07
地方経済からかけはなれて飛び抜けて所得の高い地方公務員の待遇をさらに良くしろと?
正気の沙汰とは思えませんな。
激務の国家公務員ならわかるが。
新規分譲のニュータウンの新築戸建てなんて、それなりの大きい会社の役員クラスと地方公務員くらいだよ?
民間企業の役員クラスほどの仕事を地方公務員はしてる?
ろくに仕事もしないくせに手厚い待遇ばっかり求めてるクズばかりじゃないの。
No.48  
by 匿名 2010-07-25 19:12:39
>45
需要を維持するためにはただでさえ高級取りの地方公務員がさらに高級を取って消費をするわけですか。
ものすごい官尊民卑な考え方ですね。
No.49  
by 匿名さん 2010-07-25 19:30:11
いや~、だから地方公務員の待遇は見直した方がいいと言ってるんだが・・・

そのぶんお金はもっと有効なとこに使いましょうってね

激務の国家公務員より優遇されてるなんて、異様だもの
No.50  
by 匿名 2010-07-26 12:38:34
バラマキで〜公務員の仕事を増やし、
節税で〜人員減らし給与も減らす
No.51  
by 国家公務員 2010-07-26 20:22:33
はっきり言って、国の地方機関と県の出先は、無駄が多い。削減だね。 44さん、よくわかってらっしゃる。自分の不遇を公務員のせいにする輩とは違うようだ。(笑) 高齢者福祉もほどほどにせんと、税金はいくらあっても足りない。日本人は、異常なほど長生きし過ぎなんだよ。これからは、いかに充実して70才ぐらいで死ぬかとか、都市部の金持った年寄りを外国へ移住させるとか、真剣に考えないと。
No.52  
by 匿名 2010-07-26 20:32:47
70才ぐらいで姥捨て山や爺捨て山にうっちゃるというわけにもいきませんわね。
都市部の金持った年寄りを外国へ移住させるの方は一つの案ですね。
生活費の安い発展途上国と契約して、年金生活者村をこさえて、老後はそこで過ごしてもらえば、その国も日本も幸せかもしれませんわね。
No.53  
by 匿名さん 2010-07-26 20:41:53
御自分がそうするといいわよ。
No.54  
by 匿名さん 2010-07-26 20:47:24
「都市部の金持った年寄り」に該当しないんじゃないの
No.55  
by 匿名はん 2010-07-26 21:27:27
>46
もっと小さくすべきだ。
No.56  
by 匿名さん 2010-07-27 02:01:59
「小さい」ってことは、面倒見てもらえなくなるってことだが、、、
ご自分で国に頼らず生きれるくらいのお金持ってるんでしょうね?
年金や保険や公的サービスだけは受けさせろなんて、タダ乗りはいけませんよwww
No.57  
by 匿名さん 2010-07-27 05:34:20
要するにだ。
「金持った年寄り」じゃないと悲惨な目にあうということだな。
国家公務員は自衛のため、退職金は貯め込み、年金はケチケチ使え。
No.58  
by 国家公務員 2010-07-27 13:56:59
何を言っとる。金持った年寄りには、財政支出する必要ないと言ってるんだよ。いい時代を過ごし、高額の給料と退職金と年金もごっそり持っていって、海外旅行三昧してる団塊の世代があんた達のまわりにもいるだろう。いつまでも長生きする、そいつらのためにに、あんた達の子供が、今までの何倍も金をとられ続けるのを容認できるか。
No.59  
by 匿名 2010-07-27 14:12:58
>>58
勤務時間中じゃないのか?
サボっていないで働け。国家公務員という聖職を何と心得えとるんだ。
No.60  
by 匿名さん 2010-07-27 14:33:59
自称でしょ。
No.61  
by 匿名さん 2010-07-27 15:12:45
年寄り以上に公務員にやる金ないからね!給金下げさせてもらうぞ。
滅私奉公してくれ。それがお国のためだから。嫌ならもっと生産性上げるんだよ!
No.62  
by 匿名さん 2010-07-27 16:53:25
IMF勧告にしたがって、年寄りの選挙権を制限しよう!!

年寄りびいきの政治・構造が財政赤字と日本停滞の現況というのは、国際的にも認知されてる

なんだっかんだ言って、悪玉は公務員より、高齢者(福祉医療)なんじゃないの?
No.63  
by 匿名 2010-07-27 17:02:51
公務員に優しい国より、老人に優しい国がいいに決まっている。
No.64  
by 匿名 2010-07-27 17:13:33
>62
たしかに高齢者のせいで若者の未来を奪いかねない現状だから、年寄りの選挙権を考える必要があるかもしれないけど、それよりも国民に寄生する生活保護者にこそ選挙権を与えてはいかんと思う。
奴らは国民としての義務を果たしてないんだからね。
No.65  
by 国家公務員 2010-07-27 20:04:13
公務員が全員あんたらと同じ時間に働いてると思っとんのかい。そのあたりも短絡的だが、全くわかっとらんね。外国ゆっくり見たことあるか? 前述されたように、日本の公務員は先進国の中でも、既にダントツで少ないのよ。それなのに公共サービスは、世界トップクラスなんだよ。カラスが出た、猿が出た、水道管破裂した、道路が陥没した・・・。下らない相手にも、電話一本、1日で何でもやってくれる国は、ほかにないんだよ。外国じゃ、役所に何か頼んだところで、相手にもされんどころか、公務員は高慢な上に汚職だらけよ。公務員減らす、給料さげるのはいいが、公共サービスが低下して困るのは、自分で何もできない甘ったれた市民に、まともにツケが回ってくるってことに気がつかんかな。金の無駄遣いや政策の失敗言うなら、公務員じゃなく、アホな政治家に言いな。矛先が間違っとるわ。
No.66  
by 匿名さん 2010-07-27 20:12:08
だいたい国家、地方も区別できずに公務員を叩いてるのは、知性も視野も精神も子供みたいなもんだ

パラダイス鎖国で甘やかされてるだけなのに、うるさい子供たちだ(笑

子供は生意気言うだけでよくわかってないんだから、親のいうことをよ~く聞くように

親も間違えるが、子供より大人の言ってることのほうが概ね正しいものだ
No.67  
by 匿名 2010-07-27 20:21:35
この上から目線の高慢ちきさが公務員野郎の鼻もちならないとこだな。
No.68  
by 匿名さん 2010-07-27 20:30:05
>>67
夜勤の守衛でもやってるのでしょう。
ふだんはへいこらしていて、こんな掲示板しか憂さ晴らしの手段がない。
哀れな下っ端を相手にしてもしかたがありませんよ。
No.69  
by 匿名 2010-07-27 20:35:32
ダメダメな各国の公務員と比較してもねぇ。ドングリの背比べしても意味ないし。

おバカグループの会話
「おまえ何点?」
「3点だったよ、お前は?」
「オレは15点だぜ、どう?スゲーだろ!」
No.70  
by 匿名さん 2010-07-27 20:47:04
>>67、68

残念!!
おれは思い切り民間人で、サラリーマンながら事業だって手がけてるよ。
大学の同窓や知人・友人に国家公務員は多いが、公務員叩きしてる連中より遥かにまともだよ。
知性も視野も精神も。
だから、ちょっと上から目線で書いてみた。
No.71  
by 匿名 2010-07-27 20:58:28
67と68は正反対の立場だと思うんだけど、70さん?
No.72  
by 71 2010-07-27 21:02:51
あれ?ちがうか?同じ立場か?
No.73  
by 匿名さん 2010-07-27 21:51:40
ここの中では大金持ちにもなれるよ。
No.74  
by 匿名さん 2010-07-28 05:58:04
掲示板を読みなれていない年寄りです。
それでピントはずれの質問なのかもしれませんが。

No.65で国家公務員が投稿されています。しかし、そのかたが「No.70 by 匿名さん」として「残念!!
おれは思い切り民間人で、サラリーマンながら事業だって手がけてるよ」と書き込んでおられます。
質問は、国家公務員でありながら、民間でサラリーマンとして事業を手がけることもできるのでしょうか?です。

よろしくお願い致します。
No.75  
by 匿名さん 2010-07-28 06:03:42
お、偶然。ぼくが70だよ。65さんとは全く別人ですけど。
実際、民間人だし、事業も業務の一環だから問題ないですね。
No.76  
by 匿名 2010-07-28 07:31:05
>>74さん
暑さのせいか、最近、頭のおかしな人のレスが増えています。
お年をおめしのかたは掲示板遊びなどより、より有意義な娯楽をみつけられたほうがよろしいかと。
No.77  
by 匿名 2010-07-28 10:35:15
74さん、たぶん66=70で65は別人なんですよ。
そして67、68は65に対してのレスなんだけど66が自分のことだと勘違いして70のレスになったんですよ。
No.78  
by 匿名 2010-07-28 11:40:26
国家公務員は激務の割には所得が低すぎると思う。
しかし地方公務員は、学歴も大したことない者でもなれて、仕事もろくにしてないのに高すぎると思う。
No.79  
by 74 2010-07-28 12:41:53
御返事ありがとうございます。
75様 私が75様を別のかたと間違えていたようです。失礼致しました。
76様 そうですね、連日40度近くにもなろうかというこの暑さ、頭がぽーっとなってあらぬうわ言を口走ってしまう人が増えても不思議はないですね。私もそうならないようにクーラーの効いた部屋で囲碁の研究でもします。
77様 「66=70で65は別人、そして、66が自分のことだと勘違いして70のレスになった」ですか。
なるほど。掲示板というのは難しいものですねえ。勉強になりました。
No.80  
by 匿名さん 2010-07-28 21:28:49
国家公務員はまず、官僚とノンキャリアで差があります。官僚は日本の代表として諸外国と対等に仕事をこなせる人達でなければなりません。だから試験も超難関なのです。霞ヶ関で働く日本を担う若い係長クラスが過労死しない事を祈るばかりです。
私の夫が下っ端公務員の時、公務員住宅のすぐ上の2階の外務省勤務のご主人が一週間も(シャワー無しの)お風呂に入ってないと聞いて胸が痛みました。帰りが1時過ぎで音の反響する古い公務員住宅では周囲に迷惑が掛かるので体を濡れたタオルで拭いていると言うのです。私の部屋の元住人の海上保安官妻に「我が家は9時には寝ています」と注意されたのだそうです。タクシー券を使えると言いながらも最終電車に乗れずいつもくたびれた様子の30代のご主人こそ湯船で疲れを取って欲しくて「お願いだからお風呂に入って」と頼みました。
引越しを繰り返し夫も霞ヶ関勤務になった時、外務省勤務だったお二階さんの立場になりました。でもタクシー券を見た人がいない職種だから、家に帰れない時は職場の床に泊まります。そして給料は、いやボーナスは9時に寝ていた人の月給と同じでした。
国家公務員は省庁内の職種でも給料に格差があります。どんな職種に異動するのかは運です。官僚でなくてもマンション一部屋買える格差が出てしまう職種もありますが、夫は国家公務員平均以下の年収でやりがいだけで頑張っています。
私が住んだ首都圏の複数の公務員住宅はどこも自殺者が出ました。過労、長時間サービス残業、職種給料格差でウツ病手前の精神状態に、与野党マスコミによる国家公務員叩きが死に追いやったのです。
国家公務員が恵まれているか?は運次第です。


No.81  
by 匿名 2010-07-28 22:11:41
民主党とマスコミが国家公務員の印象を悪くしたんだと思います。
民主党は支持母体に自治労などがあるから、国民の目を地方公務員に向けさせないように国家公務員を吊し上げたように思います。
民主党の広報部と化したマスコミも偏向しすぎです。
国家公務員は可哀想だと思いますよ。
国家を担って毎日真夜中まで激務をこなし、得るのは地方公務員に大きく劣る安月給。
やる気がなければ絶対に出来ません。
問題なのは国家公務員ではなく地方公務員。
公務員だからといって何でも一緒だと思ってはいけません。
No.82  
by 匿名さん 2010-07-28 23:04:57
>>81
>国家公務員は可哀想だと思いますよ。
>国家を担って毎日真夜中まで激務をこなし、得るのは地方公務員に大きく劣る安月給。
>やる気がなければ絶対に出来ません。

そして、唯一彼らを支えているその「やる気」さえも
奪い取ろうと躍起になっている日本国民。
No.83  
by 匿名 2010-07-28 23:32:53
人事院勧告でナスは4か月をきるのが確定です。
なんで経団連が圧力かけるのかを考えない国民…

カットによる財源はカット額の1割にも満たない。所得税などへの悪影響があるからだ。
地方経済への悪影響もおおきいが、報道されないね。
No.84  
by 匿名さん 2010-07-29 05:43:34
国家公務員を辞めて地方公務員になった若い衆を知ってる。
彼、仕事が楽になって給料が2割り増しですと喜んでいたな。
No.85  
by 匿名さん 2010-07-29 08:47:36
このままだと、優秀な人は国家公務員にはなりませんね。
若手キャリアの人が、毎日毎日残業で、家に帰る時間もなく、ある日自分の給料を働いた時間
で割ってみたら、ファーストフード店の時給より低くて
迷わず辞めたという話を聞いたことがあります。
働いたぶんしっかりお給料をあげれば、天下りの問題なんてばかなことはなくなる、悪知恵はなくなると
何年か前にテレビでたけしさんが言ってました。

No.86  
by 匿名 2010-07-29 09:35:23
マスコミが国家公務員=悪という世論を作り上げてしまったのが問題。
それを票稼ぎに利用しようと、民主党は国家公務員の給与引き下げ、みんなの党は国家公務員と地方公務員両方給与引き下げを公約にした。
両政党は大衆迎合的なスローガンを掲げて議席を伸ばした政党だが、実情を全く把握してないように感じる。
No.87  
by 納税者の1人さん 2010-07-29 10:45:43
国、地方公務員(特殊法人)を含めて
①人件費の50%削減
②退職金の50%削減
③共済年金を国民年金と一本化(大幅削減)
これ位しない日本は破綻する。

よく、公務員のリストラで優秀な人材が集まらないとか強弁する意見があるが全くのナンセンスである。
そもそも、優秀な人材は民間で活力を示していただければ結果的に税収となって国家に貢献できるのである。

一般会計をも上回る程の公務員人件費(地方、特殊法人を含む)は、異常である。


No.88  
by 国家公務員 2010-07-29 14:13:19
↑ あんた物事を一面からしか見れない可哀想な人だな。がむしゃらに働く自分の考え以外、正しいものはなしかい。言ってることの一つ一つがメチャクチャで、全く根拠がないよ。一般会計がなんだって? 50%って、どっから出てきたのよ。何がナンセンスよ?
No.89  
by 匿名さん 2010-07-29 14:23:58
地方公務員2馬力とごっちゃになってる人が多いね
No.90  
by 匿名さん 2010-07-29 17:04:03
ナンセンス。元全学連の人?
No.91  
by 匿名さん 2010-07-29 23:46:54
A「公務員は2割削減だっ!」
B「で、2割の根拠は?」
A「・・・」
No.92  
by 匿名さん 2010-07-30 07:11:28
>91
2割削減で不満なら3割削減した方が良いのですか?
No.93  
by 匿名さん 2010-07-30 07:34:48
昔→国家公務員
今→酷禍公務員
No.94  
by 匿名さん 2010-07-30 07:56:19
ほっといても財政は破綻していく。公務員はどんどん立場が悪くなる。
No.95  
by 国家公務員 2010-07-30 16:12:54
じゃ、何割削減すれば満足? いっそゼロにするか?
No.96  
by 匿名 2010-07-30 16:45:26
削るとしたらやはり国会議員の人数と議員一人あたりに割り当てられる経費、地方公務員の給与、あとは福祉や社会保障費でしょうね。
国会議員一人につき年間一億近くお金がかかるそうです。
こんな小さな国に700人も金食い虫の議員は必要ないので削るべきでしょう。
地方公務員の給与、これは地方公務員法の中に"民間事業の従事者の給与その他の事情も考慮"とあるにもかかわらず、民間とは大きくかけ離れて高額です。
こうなったのも労組が強いからなのでしょうが、そもそも公の仕事をする者に労組が必要なのかが疑問です。
福祉や社会保障、これは長くなるのでまたいつか。
No.97  
by 匿名 2010-07-30 23:45:48
だから、議員と公務員何人にしたいんだって。議員定数と選挙区の問題があるが、そこはどうお考えですか?給料、民間と比べて払うって、どこの会社と比べて払えばいいの?
No.98  
by ↑ 2010-07-31 00:23:35
えらそうな上から目線のような口調で人に質問ばかりするんじゃなく、少しは自分の意見言ったらどうなの。
あなたはどこかの田舎の公務員?
No.99  
by 匿名さん 2010-07-31 14:19:13
1日2時間、合計100時間以上、昼寝をしている公務員がいたらしい。

相当、余ってるだろ!!!
No.100  
by 匿名 2010-07-31 14:34:33
↑減給処分だって。

民間なら首だよね。。。
No.101  
by 匿名 2010-07-31 16:58:35
地方公務員のことだけど、役所に住民票をとりにいったときのこと。
申請用紙を出したら「出来たら呼ぶからそこで待ってて」と言われた。
先客も少ないはずのに待ちだして30分経っても全く呼ばれない。
周りに誰も客がいなくなり、待てども待てども呼ばれない。
職員は目が合っても何もする気配がなかった。
しばらくすると4人くらいの職員がパソコンをしている職員の周りに集まった。
どうもネットで遊んでるらしくヘラヘラと楽しそうに笑っていた。
どうもおかしいと思い、「住民票頼んでるんですが、まだですか?」と問うた。
「は?住民票?ああ、ここにあったわ。はい手数料○○○円。」
あまりにも怠慢すぎないか。
No.102  
by 匿名さん 2010-07-31 17:20:45

>>97
国会議員の数→採決は党議拘束をかけるから党の意向に逆らえない。選挙の時にどの党を支持するかを投票させ、次の選挙までその得票数で各法案の成否を決めること。そうすると、各都道府県
代表47名で十分。

給料→財政指数を考慮する。民間なら当然ですよね。
No.103  
by 入居済み住民さん 2010-07-31 17:25:54
何が地方の時代だ。まず市町村の公務員改革が必要ですね
No.104  
by 匿名 2010-07-31 22:23:21
JALは2〜3割、新星堂は3割給与カット。
公務員もやはり3割ぐらいのカットが打倒だろう。
No.105  
by 匿名さん 2010-08-01 00:45:58
批判してるTV局は赤字でもアップ。
No.106  
by 匿名さん 2010-08-05 02:11:56
失業者が増えるかもね。
No.107  
by 匿名さん 2010-08-11 00:19:40
民間会社の女性は男性に比べて給料が低い傾向が強い。
出世する女性も少ないから40歳過ぎた頃は男性との差がますます開く。
母子家庭だけに手当が支給されるのも、民間の男女間の給料格差を前提にしている。
恵まれない女性達がサラリーマンの平均年収を引き下げている。
そんな理不尽なことを考えると、女性は絶対に公務員の方がいい。
男女間の給料差別も無いし、研修を積み実力で出世もできる。
転勤を覚悟できる独身女性は国家公務員もいいけど、
男性でも単身赴任、霞ヶ関勤務で家庭生活が狂い離婚が多いから
女性の場合、給料も高いし地方公務員の方がが恵まれていると思う。
No.108  
by 匿名さん 2010-08-11 03:16:28
>民間事業の従事者の給与その他の事情も考慮

地方の地場企業の平均給与を参考にしてるとはとても思えんよね。
実際は国家公務員に準じてるんじゃないのか?
国家公務員は、全国的なある程度以上の規模の企業の給与を参考にしてるから。
それか、地方でもある程度以上規模の大きな全国区と言っていい企業を参考にしてるか。
国家公務員とは違い、ちょっと変だよね。
No.109  
by 匿名さん 2010-08-11 03:28:45
>女性の場合、給料も高いし地方公務員の方がが恵まれていると思う。

国家公務員だって、地域限定の地方採用というのがありますよ。

地方なら地価・物価水準が低いんだから、公務員が給料がいいなんておかしな話。

見方を変えれば、一般社会では戦力にならない女性(男性も)を厚遇していると見ることもできる。

国家公務員でも民間でも仕事・家庭両立させて、しっかりやってる女性も多くいることをお忘れなく。

女性だから報われない、だから報いてくれる地方公務員というのは、、、
(報われないのを社会や会社のせいにしている時点で、民間で生き残れるわけがない)

今の時代、あまり民間&納税者受けする発想ではないですね。
No.110  
by 匿名さん 2010-08-11 08:22:39
国家公務員の給与って中小企業準拠なんだけど・・・>107

http://www.jinji.go.jp/top.htm

公務員からは労働基本権の代償措置として設置されている人事院なんて全然国家公務員の為になっていない・要らないといわれています。
No.111  
by 匿名さん 2010-08-11 19:02:20
マンション買うくらいの人達だからかも知れないけど、他のところでは車、給料、ボーナスなどの話題はリッチ。
そこでのリッチぶりについて行けない人達が公務員関係に来て、民間年収300万を自慢し公務員は高給だと叩きまくり。もしかしたら39歳でボーナス300万の人も40歳で年収1000万の人も、国家公務員は自分達より高給だと思い込み叩いているのでは? でも彼等は普通かも知れない。中小企業の高卒兄も同じような収入だから。
そういえばボーナスで海外旅行経験済みの兄もよく公務員叩きしているし。
仕事で結果を残しても国家公務員は嫌われるだけ。精神的にも恵まれているとは言えない。
No.112  
by 匿名さん 2010-08-11 19:18:28
「公務員に悪い人はいない。」と言ったのは、
誰が何時どんな状況でしかね?

あれで、心が離れた人が多いと思う。


No.113  
by 23歳のミサトちゃん 2011-04-18 18:11:25
-HiVqBKs, speak.ginzamoonlight.com, 23歳のミサトちゃん, http://speak.ginzamoonlight.com/tokyo/1.html
No.114  
by 匿名さん 2011-04-19 19:41:51
↑ページが見つかりません
No.115  
by 匿名さん 2011-04-21 20:53:50
公務員って、
No.116  
by 匿名さん 2011-04-21 20:54:36
↑公務員って何よ
No.117  
by 匿名さん 2011-04-21 21:10:54
>そんな理不尽なことを考えると、女性は絶対に公務員の方がいい

能力が高ければ、民間がいいよ~
社内で出世と言うよりは、転職してキャリアアップとかだけど。
それか外資。
能力高いと、仕事辞めても、別のいい仕事あるんだよね、実際のところ。

女性で出世が不利とか、差別されてるとか言ってるのは、人に求められるほどの能力なしということ。
男女関係なしに。
ただ、公益のために何かやりたいとか、そういうのなら公務員はいいと思う。
困ったチャンもいるだろうけど、基本的にいないと困るし。
No.118  
by 匿名さん 2011-09-04 20:41:18
能力ねぇ
No.119  
by 匿名さん 2011-09-19 08:28:58
転勤手当があっても家族はたまらない。
No.120  
by ??? 2011-09-19 19:59:12
国家公務員はつらいよ。
知り合いの国家公務員は宿舎に住んでいながら内職しているもの。
転勤できなければ昇格ストップだし。
公務員の給与が高いと叩いている人は地方公務員と混同しているんだと思う。
No.121  
by ビギナーさん 2011-09-19 20:10:59
公務員は内職しちゃいけないんじゃない?
No.122  
by 匿名さん 2011-09-19 21:37:56
政令指定都市、県庁所在地、一部の県は高いが、田舎の市町村は国家公務員以下だよ。
No.123  
by 匿名さん 2011-09-20 17:56:02
122 でも、転勤引越し無いし夏は明るいうちに帰れるでしょ?
県に勤務の公務員は、沖縄を含めて全国すべて国家公務員より高いですが。
No.124  
by 匿名さん 2011-09-20 18:19:29
認識から違っている困った公務員だ。
地方との比較
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

国家公務員の方が職員間の差が大きいはず。
地方にも優秀な人間がいるんだけどね。
No.125  
by 匿名さん 2011-09-20 18:45:23
120 国家公務員転勤族の悲哀を描いた映画、新喜びも悲しみも幾年月では奥さんが内職してました。
転勤族の奥さんは、なかなか雇って貰えないようです。
私は面接で、ずっと働けますと嘘付いたので採用されましたが。
No.126  
by 匿名さん 2011-09-20 18:58:29
124 市役所に臨時で勤務していますが、地方公務員は国家公務員より勤務時間がとても少ないです
霞が関勤務の夫は、毎晩深夜1時過ぎの帰宅です
市役所のある部署ですが、職員達は夕方5時に帰り支度を始めます
まだ仕事の終わらない私は、いつもせかされて困っています
大急ぎで茶器洗い等の雑用をこなす毎日です
広報で市職員の給与を公表していますが、同じ年で夫より200万多いです
思い込みや想像でなく国家と地方の両方の現実を知っています
No.127  
by 匿名さん 2011-09-20 20:11:01
確かに霞が関は、いつも明りが付いている。
大変だけど、苦労は後々返してくれますから、我慢する甲斐があるはずです。
東京近郊の市は比較対象外、政令指定都市は税収があるので特別です。

No.128  
by 匿名さん 2011-09-20 21:06:18
>>126
>国家と地方の両方の現実を知っています

個人のたったひとつの経験をもって「両方の現実を知っています」ってのも
ずいぶんとオメデタイな。

テレビ局でバイトして「交際費を使いたい放題使えないやつは出世できないのが民間企業の現実です。」
って言ってるのと一緒。
No.129  
by 匿名さん 2011-09-21 16:35:27
128 その通りです。
ここのスレは公務員の職種は様々で一括りに出来ないのに、思い込みだけで非難し叩いて憂さ晴らしする人ばかりです。
了見の狭い可笑しな人は相手にしない事です。

No.130  
by 匿名さん 2011-09-21 16:41:49
128さん
126さんは市役所のある部署と言ってます。
一部を紹介しただけだと捉えられます。
ずいぶんと上から目線なのですね。
No.131  
by 匿名さん 2011-09-21 18:10:20
職種があって、待遇がが違うから、問題になる。
どのみち、職種は違っても生産性は無い。
No.132  
by 匿名 2012-11-07 20:42:50
国民の税金から給料をもらっているのだから、多い少ないとか、つまらないこと言わずに、今の給料に感謝して、必死に国民のために働くべき
No.133  
by 匿名さん 2013-09-08 06:30:50
高知県内で国交省が発注した土木工事について、国交省の職員が談合に関わっていたとして、公正取引委員会は17日、国交相に対し、改善措置要求を出した。

 公正取引委員会が官製談合防止法に基づいて行った改善措置要求によると、08年4月から11年12月まで、土佐国道事務所と高知河川国道事務所の歴代の副所長は、国交省が発注する土木工事に関して、業者ごとの総合評価点数や予定価格などの情報を事前に業者に教えていた。

 国交省は、入札契約手続きの見直しなど再発防止策を発表したが、今回の問題の詳細は調査中だとして明らかにしていない。
一方、羽田国交相が給与1か月分、事務次官と官房長が給与1か月分の1割を返納するという
*****

こんな情報漏らしをして歴代の副所長が入札妨害をしていても、僅か3年の期間で時効が成立する。
刑法違反となるのは、せいぜい2名、内部的な処分は歴代がしていたことだから、仕方がないと仲間内で慰め合う。
ほとぼりがさめると、処分者は通常の者より苦労したということで、栄転する。

公務員の公金に関する犯罪は、必ず刑法扱いとし、時効も公務員である間は停止するなどしなければ、一向に無くならない。
国民が支払った血税がこうして消えている。



No.134  
by 匿名さん 2013-11-03 07:56:23
国家公務員ってだけで政治家と同じように税金泥 棒と言われ
コキ使われて…身体が、もちません
No.135  
by 匿名 2013-11-03 07:57:54
ざまみろ~
No.136  
by 匿名 2013-11-03 10:10:10
ええで、70なっても関連団体役員で楽々でんがな☆
No.137  
by 匿名 2013-11-03 10:11:17
うちの理事長は、大阪府出身でもうすぐ70でんがな☆
No.138  
by 匿名さん 2013-11-20 17:37:15
国家公務員の給料って、上がったんだっけ?下がったんだっけ?
No.139  
by 匿名さん 2013-11-20 18:55:39
妄想、思い込み、噂は止めましょうよ。
国家公務員、ご本人に直接聞くべきですよ。
その場合、性別、勤務年数、勤務地、職種、勤務時間、単身赴任、学歴、、
それぞれ全く違うので、一括りにしたり、平均しても全くの無意味です。
興味があるのなら、多くの国家公務員に実際に聞いてみるのが一番だと思います。
No.140  
by 匿名 2013-11-20 19:38:56
地方公務員や県庁職員はそんなに優遇されてないけど、国家公務員は楽して高給とりだよ。
No.141  
by 匿名さん 2013-11-20 22:37:49
 ↑
反対に地方公務員は過酷って事ですよね?

国家公務員は楽?それはあなたの知り合いの方ですか?
私が知っている国家公務員は最終電車で帰って来ますが、それは楽ですか?
国会期間中や予算編成中は帰れないので庁舎の椅子で仮眠ですが、楽ですか?

人それぞれなので、人の事を決め付けない方がいいと思います。どんな職業でも。
本当の事は中の人にしか判りませんから。
No.142  
by ★ コイツは泥棒だ!! 2014-04-29 18:25:47
ゼニ取り過ぎだ。
国家公務員は日本で最も汚い卑しい職業。
国民は 国家公務員を見たら『 コイツは泥棒だ!』と叫べ!
No.143  
by 匿名さん 2014-04-29 18:59:17
   ↑
こんな人間にはなりたくない
というか、日本人じゃないよね?
日本人はこんな発想しないからね
No.144  
by 匿名さん 2014-04-29 19:18:06
いや日本人です。
世界でこれほど税金を無駄使いをしてる公務員がいる国は有りません。
天下りだけで随意契約まで入れると23兆円。{韓国の国家予算に等しい}
退職した人間がこれだけ使う国はどこにも有りません。
ユーアールなど天下りの会社としては日本最大です。しかし放漫経営と
国費投入のツケで20兆以上の借金が有ります。しかも事業内容は民業の圧迫。
ここと林野庁のカクレ借金だけで40兆有ります。
先々全て国民の税金で穴埋めです。役所関係のカクレ借金だけで600兆ほどあります。
No.145  
by 匿名さん 2014-04-29 22:25:22
国有林で40兆円もないだろう。
元々ある木を切るだけなんだから。

No.146  
by 匿名さん 2014-04-30 10:41:08
  ↑
営林を基礎から学んで下さい
国有林を切る?危険な発想ですね
No.147  
by 匿名さん 2014-04-30 18:27:22
 国家公務員は共済組合があるから、老後の年金は充実している。
今、社会保険料の負担増のため、会社では社会保険加入は全員できない
ような状況である。
 掛け率が28%。30万円の給与を貰ったら、会社側は8万円
を社会保険庁に支払わなければならない。また、年金支給はこのままだと
70歳からってうことになりそうだ。
 退職後の保障や老後は国家公務員は恵まれているのかもしれない
No.148  
by 匿名さん 2014-04-30 20:56:34
>146
日本語読めないみたい。
営林等という言葉は国有林以外使わない。
国有林の人間か?
No.149  
by 匿名さん 2014-05-01 21:24:02
>140
国有林を樹木を伐るの誤りでした。


No.150  
by 匿名さん 2014-05-28 22:07:28
なんだかんだ言ったって公務員はめぐまれてるでしょうね。倒産ないし、地方公務員なら転勤は無きに等しいから落ち着いて子育てできるだろうし、安心してマイホーム(死語?)持てるし、仕事内容なんかと給料をみくらべてみると、コスパ最高じゃないかな。
No.151  
by キャリア 2014-05-28 22:17:19
キャリアは、退職金がすごい、特に渡りで3つ、4ついくだろ、それが桁外れなんだな★
年収×年数もらえます。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
No.152  
by 匿名さん 2014-06-11 23:25:11
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.153  
by 匿名さん 2014-06-11 23:29:00
1000万以上の給与所得者に成果主義を求めて時間外を無くすらしい。
先ずは、厚生労働省から始めよ。
No.154  
by 匿名さん 2014-06-12 16:53:12
国家公務員には数え切れない職種があります
職種によって給与、待遇も天と地ほど違ってきます
一括りにはできません

恵まれている国家公務員もいるし
恵まれていない国家公務員もいます
様々です

ちなみに親族に国家公務員がいます
一人は税込み年収1500万(キャリア官僚ではありません)
一人は税込み年収750万です
共に55歳位、学歴は同じです

退職金、年金も1500万の親族の方が多いそうです
No.155  
by 匿名さん 2014-06-12 22:59:28
750万はが当該外ですから、話の趣旨から反れます。
時間外併せて1500万ですか。
凄いですね。
それでは、民間も職種によって、成果主義などと言わずに1000万以上でも時間外を認めるということで、骨抜き決着です。
No.156  
by 匿名さん 2014-06-13 06:21:40
国家公務員で時間外併せて1500万なんて、普通はありえん
真面目にそれだけ働いたら死ぬ

自衛隊の元戦闘機パイロットとか特別な手当の付く職種なのでは
No.157  
by 匿名さん 2014-06-13 07:23:50
条件が良いからみんななりたい。
東京都の欠員5名に5600人が応募した。
公務員の仕事の良い点は下記でしょう。

責任が無い
5時で終わる
給与がよい
倒産しない
下っ端でもそれなりの天下り先がある
週休完全2日
利子補給があるので住宅ローン金利等は現行の半額
最大2年の育児有給休暇がある。
自分の趣味等人生の余裕の時間がたくさん取れる
No.158  
by 匿名さん 2014-06-13 23:02:24
国家公務員には、基本給自体が超高い職種はありますよ
危険と責任が伴います
研修期間に過酷過ぎて挫折する者がでます
職場に出てまもなく辞職する者も多いです
No.159  
by 匿名さん 2014-06-14 19:40:07
>158

具体的におしえて!
No.160  
by 匿名さん 2014-06-15 17:04:33
157
利子補給?
どこの市ですか?
国家公務員です
住宅ローンを払っています

頭金は国家公務員共済で借りました
利子は銀行より高いです
給料が担保で自動的に給料天引きされます

いい加減な嘘はやめて下さい
No.161  
by 匿名さん 2014-06-20 21:58:36
明治25年比
国家公務員の給料は4000倍、国会議員の給料は17000倍になっている。

当時、国会議員は東京府知事の5分の1しかもらっていなかったが、現在はあまり変わらない。


No.162  
by 匿名さん 2014-06-20 22:02:30
持ち家手当が、利子補給替わりとなっていたが、国家公務員は数年前に無くなったはず。
地方や独法ならまだ支給されているところもありそう。

No.163  
by 匿名さん 2014-06-21 05:30:51
>持ち家手当

月千円でした。
確かに銀行利子程度だったが。
No.164  
by 匿名さん 2014-06-21 07:40:50
公庫が2000円以上の利子補給や手当がなければ借りられない仕組みになっていたはず。
となると、公務員は、公庫から借りられないことになる。
借りている者は、虚偽申請か。
No.165  
by 匿名さん 2014-06-21 07:42:36
思い出した。
公務員は安定しているから、銀行ロ-ンが民間人よりも優遇されるしくみがありました。
No.166  
by 匿名さん 2014-06-21 07:58:03
近所の自衛官のおっちゃん

在職中にお金貯めて、土地を買い捲り、それを売って豪華マンションに入ったわ
退職金が○千万でたそうだけど、丸丸残ったとか
そんなに階級が上ではないようだったけど
No.167  
by 匿名さん 2014-06-21 08:50:38
自衛官は退職が早いから早期退職制度扱いになるのかな。
No.168  
by 匿名さん 2014-06-21 09:19:02
退職が早い分は加算されます。
人によっては退職金5000万くらいになります。
No.169  
by 匿名さん 2014-06-21 09:22:36
お国を守ってくれるんだから当然でしょう
尖閣特別加算も払いましょう
No.170  
by 匿名さん 2014-06-21 10:26:05
中国が攻めてきたら退職したりして
オイッ!
No.171  
by 匿名さん 2014-06-22 15:45:06
昔は軍隊に入れば生きて帰ってこれない時代だったからね。
集団的自衛権で今後自衛隊員後が流れる可能性は多いにありますね。


ジャワは天国、ビルマは地獄、生きて帰れぬニューギニア。
No.172  
by 匿名 2014-06-22 16:06:02
民間みたいにリストラとかないからいいなぁ
いまさら試験受けたくないけどさ
No.173  
by 匿名さん 2014-06-22 16:44:42
昔は紙ぺら一枚で、いやおうなしに徴兵された時代でしたからね。
そして、消耗品扱いで立派に死んで来いって。

将校商売、下士官道楽、兵隊さんだけ御国のため。
No.174  
by 匿名 2014-06-22 16:50:12
羨ましいんですね
No.175  
by 匿名さん 2014-06-22 16:59:09
試験は年齢制限が厳しい
最近は希望者多数で倍率上昇
狭き門です
No.176  
by 匿名さん 2014-06-22 17:25:30
最近、少子化で楽になっているようです。
No.177  
by 匿名さん 2014-06-22 17:28:28
自衛隊の高齢化は困るのですが。
認知症発症の部隊長なんて洒落にもならない。
No.178  
by 匿名 2014-06-22 18:48:13
公務員もピンキリだね
No.179  
by 匿名さん 2018-04-20 06:50:26
財務省の福田淳一はオッパイ触らせろキスさせろが暴露されてその恥を世界中に晒した。これからも赤恥を晒しながら、一生惨めに生きて行け!そもそもこんな程度の低いクソが事務次官とは空いた口が塞がらない。これが日本の公務員のレベルかよ!こんなクソどもに高い給料払って養ってやる必要がどこにある?とにかく税金に喰らいつくアホ公務員の数を3割削減だ!!!
No.180  
by 匿名 2018-04-20 07:00:13
公務員の給与が食物現物支給になるらしいですね。笑笑

No.181  
by 匿名さん 2021-09-17 11:36:11
所詮使われの身
No.182  
by 匿名さん 2021-09-17 14:19:27
下僕の奉納で楽々生活してます。
皆さん納税ヨロシクねぇ
No.183  
by 匿名さん 2023-06-19 13:34:52
国家公務員 合格者 (女性は33.7%)

1,東大・・・・・193人、
2,京大・・・・・118人、
3,北大・・・・・・97人
4,早大・・・・・・96人
5,立命館・・・・・78人
6,東北大・・・・・70人
7,中大・・・・・・68人
8,岡山大・・・・・66人
9,九州大・・・・・51人
10, 慶応・・・・・51人
No.184  
by 匿名さん 2023-06-19 13:50:52
定年後もウハウハ
No.185  
by 匿名さん 2023-06-19 14:56:32
ええがな、ええがな。笑
No.186  
by 匿名さん 2023-06-20 11:14:00
いいなあ、リッチマン
No.187  
by 御近所さん 2023-09-26 15:06:06
■『 ヤバい! 厚生労働省 』
   田口勇 著、
   \1,540(税込)
   ビジネス社、      (2022年3月発売)

   ▲【コロナ禍で、日本人の命を軽視した役人の罪 !】

   ▲わざと医師を増やさず医療崩壊
   ▼仕事を怠けるために緊急事態宣言
   ▲数十年前の数式でのデタラメな予測
    https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784828423715
No.188  
by 匿名さん 2023-10-13 16:52:31
税金で大きくなりました。
ご苦労様。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる