なんでも雑談「事故の加害者になってしまいました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 事故の加害者になってしまいました
 

広告を掲載

のぞき [更新日時] 2020-05-13 10:40:03
 削除依頼 投稿する

前方不注意により、事故ってしまいました。
幸い、相手方は車の傷だけで怪我をしなかったのですが、加害者である私が腰を痛め、警察を呼んで人身扱いにしてもらいました。
しかし、物損は民事で人身は刑事事件となり、罰則が重くなるのでしょうか?
それとも物損も人身も関係なく罰則が来るのでしょうか。
今からでも物損に切り替えた方が良いのでしょうか?
素人なもので、やさしく教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-19 21:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

事故の加害者になってしまいました

12: 匿名さん 
[2006-10-23 15:48:00]
>>11
交差点での事故です。
自分は右折(もちろん信号は青)が終わり進行方向に向いた状態。
そこへ自転車に乗った子供が横断し始め何故か私の運転する車の左側後方に衝突。
自分からは見えないのでガシャンという自転車の倒れる音で事故に気がつきました。
子供は反対側の横断歩道を渡ろうとしたところ赤だったので咄嗟に方向転換して渡ったため
前を見ていなかったそうです。
自転車が一方的に衝突した場合でも横断歩道上なので過失は車になるそうです。
自転車の過失も認められますが現実的には点数制度が無いので・・・。
だから「前方不注意」ではなく「注意義務違反」となりました。
警察官は口には出しませんでしたが雰囲気的には自分に同情的でした。
謝りに行ったときの父親も「うちの子にも自転車での横断の仕方は話します」と言っていましたし。
でも自分が「いえ、やはり車が悪いのですから・・・」と言うと「それはまぁ勿論」と
言っていましたけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる