なんでも雑談「困ったジジババ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 困ったジジババ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-03-12 09:47:14
 削除依頼 投稿する

私32歳、妻と男の子小1,2の二人います。困ったのは妻側のジジババ。
小さい頃からおもちゃを与えすぎる。向こうの実家に行く度になんかしらの
でかいおもちゃ二人分。買い与えられ、困っています。次から次ぎへなので、
すぐ興味がなくなり、次のおもちゃ。どうすればいいのですか?このジジババ。

[スレ作成日時]2007-01-21 23:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

困ったジジババ

22: おかまさる 
[2008-03-13 17:44:00]
どこに仕掛けとるんじゃっ!
おみいもだろっ!


( ..)_  ま、ヒロットコー
23: ちびこ♪ 
[2008-03-14 15:02:00]
名づけ親との再会。。。
24: 匿名さん 
[2011-08-31 23:18:25]
困るね!
25: 匿名さん 
[2011-09-01 10:45:46]
うちの知り合いの子供たち(まだ幼稚園)は、そのジジババが「貯金」についてしっかり教育しています。
私が「どうしてお金をためるのが大事なの?」と聞くと「大学に行くため!」と答えます。
おもちゃを買い与えるとしても、いつも「100均」です。

自分たちの心の満足を優先するジジババは、その程度のジジババなんですから、何を言っても治りません。
諦めてください。その程度のジジババに育てられた人を伴侶に選んでしまったことを。伴侶を選ぶ事は、ジジババもセットで選ぶ事に近いものがありますから、結局それはあなたの選択の結果とも言えるでしょう。

26: 匿名さん 
[2011-09-01 10:55:39]
大げさな・・・
27: 匿名 
[2011-09-01 17:10:14]
良いものを触れさせる見せるのが子供の教養になります。 昔の日本では普通でした。
28: 匿名さん 
[2011-09-01 17:39:41]
うちの母親、うちの子に会った瞬間にもうお金渡します。
小学校高学年。親は仕方ないので今は諦めました。
小さいうちはやめてくれとかなり頼んだのですがどうしてもダメみたい。
でも子供の金銭感覚は今の所、どちらかと言うとケチです。
まあこの先どう変化していくかわかりませんけれども。
29: 匿名さん 
[2011-09-01 19:57:39]
夏休み我が家に滞在していた8歳の女孫が言うには友達はお年玉1万円もらうとか・・

ババは年齢×100円しかあげません。
「中学生になったら値上げするよ」と約束したけど・・・
まぁ、納得したところが可愛い。
30: 匿名さん 
[2011-09-04 07:05:16]
所得移転だと考えて、ジジババからのおこずかいで金貯蓄なんかどうですか?
31: 匿名さん 
[2014-03-27 06:27:59]
ニートの孫に、必死に援助
32: 匿名さん 
[2014-03-27 08:08:02]
戦中は『生めよ、増やせよ』(兵力増強になる?)『贅沢は敵だ』(軍事物資不足対策で余計な原材料を使わせない?)の戦争体験世代の親の生き残りは少なくなってしまった。
そうした厳しい時代を生き抜いた世代から教わることは、ほとんどない。
物資が満足にある豊かな世代ばかりになってから、変わってしまったのでは?
本当に戦争を知らない世代が圧倒的に増えたとも。
33: 匿名 
[2014-03-27 08:21:31]
知らんがな♪
34: 匿名 
[2014-07-19 10:01:54]
知らんがな♪2
35: 匿名 
[2014-07-19 10:44:14]
困ったババ…姉の姑
36: 匿名さん 
[2014-07-19 10:47:19]
>戦争体験世代の親の生き残りは少なくなってしまった

どっこい大勢生きてる
それも介護老人となって

死ぬのを忘れてる世代
困った困ったジジババたち
37: 匿名 
[2014-07-19 12:54:48]
どっこいそう言う御自身も将来は困った困った介護老人に♪
38: 匿名 
[2014-07-19 14:00:37]
子供が堕落するからすぐ買って与えるなってストレートに言えばいい
39: 匿名さん 
[2014-07-19 14:16:00]
>37
そうなのですよね。
困った困った介護老人がゴキブリみたいに大繁殖♪
いっそまとめてコックローチとできたらね。
40: 匿名さん 
[2014-07-20 22:21:13]
約1ヶ月ぐらい毎日暇なジジに巧妙な電話セールスでジジに信頼させ300万円を騙そうとした事件が起きた。
警察も介入したがジジは頑固で騙されていることに気がつかず、警察もジジを説得するが若い警察官の話も聞き入れず
結局、年配の警察官に説得され騙されずに済んだ。勘弁してくれ!
41: 匿名 
[2014-07-20 22:34:10]
それは歳に関係ないな。
うちのオヤジは巧妙なセールスマンの話をよく盲信する。
ただ、ドケチだから自分の財布からは金を出さずに
「買ってやれ!買ってやれ!」と家族に言うだけ。
家族は「自分で買えば」と無視。オヤジは家族の悪口をセールスマンに言って終わり。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:困ったジジババ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる