東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 09:21:03
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

516351: 評判気になるさん 
[2024-05-20 12:27:20]
>>516319 匿名さん

もう少し引いてみると、ワールドシティタワーズが何故眺望が良いのか良く分かります。東西南北の4方向を、運河や公園、大学などに囲まれているため、将来的に眺望が遮られる可能性も低いです。 丁寧にメンテナンスされ、築年数を感じさせません 多くの方がタワーマンションに期待するのが眺望。そして日々の生活に重要なのが、落ち着いた住環境です。ワールドシティタワーズは、その両方を兼ね備えているのが大きな魅力です。

もう少し引いてみると、ワールドシティタワ...
516354: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 12:58:26]
>>516339 匿名さん
タワマンで住居指定地域って何のメリットあるの?
516355: 評判気になるさん 
[2024-05-20 13:02:33]
>>516338 評判気になるさん
どうみても高輪に開発が固まってるのになんとしても港南をねじ込みたい僻地民の願望がよく表れてますね


516356: 評判気になるさん 
[2024-05-20 13:17:06]
>>516354 マンション掲示板さん
確かにタワマンは住宅指定地域よりも駅直結のほうが良いですね。
516357: 匿名さん 
[2024-05-20 13:17:43]
>>516348 評判気になるさん
老眼ジジイ草
516358: 評判気になるさん 
[2024-05-20 13:17:57]
>>516355 評判気になるさん
港南は何もないから遠くの再開発のことばかりが気になります。
516359: 匿名さん 
[2024-05-20 14:10:11]
>>516343 匿名さん

調べたら、大門駅の住所は、浜松町1丁目
だだっ広い港南4丁目は何にもないね
516360: 匿名さん 
[2024-05-20 14:37:25]
港南4はモノレールは通ってるけど駅はないですね。
516361: 横やり 
[2024-05-20 16:51:59]
>>516344 マンション検討中さん
品川駅を東西に貫けば、港南側にも出口が出来ただろうにね。
高輪側にホームを作るとはね。
この案だと、リニアのホームまでかなりの距離を歩かなければいけなくなる。
リニアのため、ではなくて京急と乗換え便利にして羽田空港へのため、としか思えん。
516362: 匿名さん 
[2024-05-20 17:13:56]
港南4丁目にあるのは、バス停だけですな
516364: 匿名さん 
[2024-05-20 17:16:46]
>>516361 横やりさん
確かにです。東西だったらメトロの天王洲アイル延伸も夢ではなかったはず。
天王洲アイルから六本木が12分とか胸アツ
516366: 匿名さん 
[2024-05-20 17:21:56]
現実は、バス停だけしかないな
516367: 匿名さん 
[2024-05-20 18:57:48]
>>516365 匿名さん
それなら残念過ぎますね。
516371: 匿名さん 
[2024-05-20 19:18:04]
港南の眺望は清掃工場ビューだから湾岸の中でも最低レベルですよ。豊洲や有明の方が眺望良いタワマンが多いです。
516378: 評判気になるさん 
[2024-05-20 19:24:50]
>>516374 通りがかりさん
まさにパークコート浜離宮は国家クラスの再開発のど真ん中です。ありがとうございます。
516381: 評判気になるさん 
[2024-05-20 19:26:46]
有明や港南より都心の浜松町が良いですよ。
516382: 評判気になるさん 
[2024-05-20 19:28:46]
>>516380 匿名さん
高輪に港南が吸引されますね。強い方に流れるのは仕方がないですね。
516386: 評判気になるさん 
[2024-05-20 19:33:57]
>>516384 名無しさん
浜松町のほうが良いですね。
516387: 評判気になるさん 
[2024-05-20 19:35:35]
>>516385 口コミ知りたいさん
高輪エリアはますます強くなるでしょう
516388: 匿名さん 
[2024-05-20 19:56:56]
港南は都心から遠すぎるし、下水や家畜の臭いもきつい。豊洲や有明の方が都心近接で住みやすいエリアですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる