東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:53:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

515651: 匿名さん 
[2024-05-15 14:25:37]
>>515642 匿名さん
渋谷新宿池袋はりんかい線でしょうね。快速で速い。本数限られて割高だけどバスなんかで品川駅でて乗り換えて行くよりよっぽど便利。
515653: 匿名さん 
[2024-05-15 14:29:40]
>>515648 匿名さん
人混みと言ってもおっさんサラリーマンだらけじゃなければ許容できるよ
515654: 匿名さん 
[2024-05-15 14:31:50]
WCTのシャトルバスの需要の中心は港南口エリア勤務者、クイーン伊勢丹等への買出し、通院、通塾です。山手線等の列車に乗り換えて通勤通学という人は少ないです。
515656: eマンションさん 
[2024-05-15 14:33:35]
>>515648 匿名さん
全然難しくないだろ何言ってんだ
恵比寿目黒浜松町神田とかいくらでもある、住むのに適してるのはそういう街でしょ
515657: 匿名さん 
[2024-05-15 14:35:21]
>>515655 匿名さん
毎日使ってれば全く苦じゃないですよ(笑)バスで品川駅行くほうがよっぽど面倒。
515659: 匿名さん 
[2024-05-15 14:40:17]
>>515658 匿名さん
その需要で500人くらいはいるでしょう。1日のべ1000人。
515660: 通りがかりさん 
[2024-05-15 14:40:33]
>>515656 eマンションさん

浜松町と神田とかおっさんサラリーマンばっかりだと思うが?
515661: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 14:41:39]
>>515659 匿名さん

通院、通塾とクイーンズ伊勢丹に行くためだけで、1日500人はいないですよ。
515662: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 14:42:33]
>>515659 さん

通院で大病院に行く人なんて1日数人でしょ。通常の受診であれば、ワールドシティタワーズならマンション内にクリニックあるわけだから。
515663: 匿名さん 
[2024-05-15 14:43:46]
>>515661 検討板ユーザーさん
港南口勤務者を忘れてますよ。5000人も人口いるのをお忘れなく。
515666: 匿名さん 
[2024-05-15 15:01:06]
>>515660 通りがかりさん
品川ほどじゃない
515667: 匿名さん 
[2024-05-15 15:19:31]
浜松町はサラリーマンより外国人観光客が目立つ
不動産価格も暴騰中
515668: 匿名さん 
[2024-05-15 15:25:58]
>>515665 匿名さん

品川駅周辺勤務なら住んでも良いかも。
515674: 匿名さん 
[2024-05-15 15:38:53]
>>515671 匿名さん
究極はVタワー。
515676: 匿名さん 
[2024-05-15 15:43:42]
>>515664 匿名さん
朝だって時間帯によりますよ。川崎、横浜方面は品川駅乗り換えが便利ですから。
515678: 匿名さん 
[2024-05-15 15:46:01]
>>515677 匿名さん
今、売却したらの話ですね(笑)
515679: マンション検討中さん 
[2024-05-15 15:46:02]
>>515676 匿名さん

なんでワールドシティタワーズにそこまで固執するの?住民が満足してるのが癪に障るから?
515681: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 15:48:19]
wct?
近隣の食肉市場工場かバキュームカー勤めでも買えるマンションですからね。

新築時に売れ残ってたのも納得のヤバさです。
515682: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 15:48:41]
>>515678 匿名さん

今、売却したらの話、それパークコート浜離宮だって同じじゃん。自分はパークコート浜離宮は値上がりしたぞ!って言っておいてWCTの値上がりは売却した実現利益ではないと意味ないって何言ってるのアンタ?

515683: 匿名さん 
[2024-05-15 15:49:39]
>>515671 匿名さん

品川駅周辺勤務又は羽田空港勤務以外は、駅遠物件は価値ないけどね。
515684: eマンションさん 
[2024-05-15 15:50:20]
>>515670 匿名さん

ちなみにREINS見たら、パークコート浜離宮はすごい値上がりではあるけど、坪1200万はさすがに盛り過ぎです。
ちなみにREINS見たら、パークコート浜...
515685: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 15:55:20]
>>515681 マンション掲示板さん

バキュームカー勤めって何?笑笑
515686: 匿名さん 
[2024-05-15 15:56:13]
>>515684 eマンションさん
2021年の成約なんてなんの意味があるんだよアホか
515687: 匿名さん 
[2024-05-15 15:56:58]
>>515684 eマンションさん
80平米33800万円とは驚きです。
515688: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 15:57:44]
>>515686 匿名さん
ここで偉そうに書き込む連中のほとんどが素人なんで許してください

515689: 匿名さん 
[2024-05-15 15:58:12]
>>515684 eマンションさん
最後の成約が2023の10月なわけないだろ詐欺師
515690: eマンションさん 
[2024-05-15 15:58:17]
>>515683 匿名さん

世の中には毎日電車通勤する必要がない人なんて山ほどいますよ。不労所得で暮らしてる人とか、車で通勤してる人とか、親の遺産や退職金がっぽりもらって、余裕で暮らしてる人とか。自宅で仕事する人とか。他にも、いろいろ。そういう人は、わざわざ駅前に住む意味ないから少し離れて住みますよね。
515691: 匿名さん 
[2024-05-15 15:58:22]
>>515686 匿名さん
そこから2023年にかけて急上昇したのを示す表ですのでよろしくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる