東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 23:40:34
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

514294: 匿名さん 
[2024-05-06 13:20:14]
実際に出来上がってくると高輪ゲートウェイシティも大したことないなというのが正直なところです。テナントの募集状況とかはどんなもんでしょうか。
514295: 匿名さん 
[2024-05-06 13:25:25]
港南は液状化歴があるからな。震災対策を考えると有明とかの方が良いと思う。臨海地下鉄も通るし。
514297: 匿名さん 
[2024-05-06 13:29:49]
>>514296 匿名さん
資料が新しくなるたびに現実的になっていくのは仕方ないですね。
514300: 匿名さん 
[2024-05-06 13:32:32]
>>514298 匿名さん
毎日見てますが浜松町の芝浦プロジェクトのほうが立派な気がします。規模的には麻布台ヒルズか虎ノ門ヒルズの方が大きいです。
514304: 匿名さん 
[2024-05-06 13:37:34]
>>514302 匿名さん
そうですね。高輪ゲートウェイの再開発の規模としては渋谷や新宿と比べると圧倒的に小さいですね。
514306: 匿名さん 
[2024-05-06 13:40:01]
豊洲や有明の方が再開発進んでるんだよな。
514307: 匿名さん 
[2024-05-06 13:40:32]
>>514303 匿名さん
浜松町もだいぶ変わりましたけど田町も再開発でだいぶ変わります。
514310: 匿名さん 
[2024-05-06 13:42:43]
>>514305 匿名さん
渋谷や新宿と比べるのはどうかと思いますけど渋谷新宿はすでにマーケットが確立されているエリアです。高輪ゲートウェイはわずか10000人程度の利用者の駅なので頑張って欲しいですね。
514311: 匿名さん 
[2024-05-06 13:44:43]
>>514309 匿名さん
浜松町は2028年までにだいたい仕上がるので、次は田町ですね。2033年にはだいぶ変わってそうです。
514314: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 13:48:13]
>>514294 匿名さん

そうかなぁ。逆に予想よりもすごくてびっくりしてますけどね。
514315: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 13:49:04]
>>514295 匿名さん

液状化履歴を指摘するのであれば、港南より江東区の方じゃないでしょうか?
514316: 匿名さん 
[2024-05-06 13:49:40]
>>514303 匿名さん
高輪ゲートウェイシティ85万平米。芝浦プロジェクト55万平米です。
514317: eマンションさん 
[2024-05-06 13:51:38]
>>514316 匿名さん

現状でも高輪ゲートウェイシティーの方が大きいんですね。これから高輪ゲートウェイシティの5,6が追加になりますし、品川駅地区、品川駅西口地区も開発がスタートしてますから、とんでもないですね。
514318: 匿名さん 
[2024-05-06 13:53:20]
>>514312 匿名さん
逆に隣駅の品川駅前開発と合わせないと大した規模ではないと言いたいのでしょうか?
514323: 匿名さん 
[2024-05-06 13:58:03]
港南の汚物処理施設の規模の方が圧巻だと思うけどな。
514325: 匿名さん 
[2024-05-06 13:59:41]
>>514319 匿名さん
ちなみに浜松町から新橋まで汐留シオサイトでつながっています。正直大したことないです。
514326: 匿名さん 
[2024-05-06 14:00:58]
>>514324 匿名さん
最初は期待してたけど高さがないのでズッコケしました
514331: 匿名さん 
[2024-05-06 14:05:13]
商業施設がレンタルオフィスや貸会議室はやめて欲しいですね。
514332: 匿名さん 
[2024-05-06 14:06:02]
>>514330 匿名さん
同じ資料の再掲は規則違反です。
514336: 匿名さん 
[2024-05-06 14:12:46]
>>514335 匿名さん
謎の20連投しなくなっただけでも彼は成長しましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる