東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 22:50:59
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

517171: eマンションさん 
[2024-05-25 17:04:21]
>>517153 匿名さん

品川周辺の運河は綺麗ですよ。図らずも、江東区民さんが資料を出して教えてくれました。高浜運河の天王洲アイルにある新東海橋では、令和4年度の最新調査で年間4回測定しましたが、4回とも表層部も海底のほうも下水臭はわずかにも検出されませんでした。

以前は周辺環境には影響は無いものの、かすかな下水臭は検出されていることがありましたから、品川シーズンテラスの貯留施設の完成などで、ますます水質の改善が進んでいると言うふうに証明された形だと思います
品川周辺の運河は綺麗ですよ。図らずも、江...
517172: 匿名さん 
[2024-05-25 17:06:49]
>>517160 匿名さん

東日本大震災の時、豊洲はめちゃめちゃ液状化した

東日本大震災の時、豊洲はめちゃめちゃ液状...
517173: 匿名さん 
[2024-05-25 17:08:27]
素晴らしいです。
素晴らしいです。
517174: 匿名さん 
[2024-05-25 17:09:05]
さすがです。
さすがです。
517175: 匿名さん 
[2024-05-25 17:10:57]
>>517171 eマンションさん
こちらが完成すると港南の運河臭も改善される可能性があります
こちらが完成すると港南の運河臭も改善され...
517176: 通りがかりさん 
[2024-05-25 17:12:04]
>>517165 マンション検討中さん
>いまどきの富裕層は港南を選ぶようだね

その港南とは駅前の港南であり、天王洲アイルよりの港南ではないことは図らずも、港南WCT民さんが資料を出して教えてくれました。それによれば富裕層のいう品川エリアは港南4は含まれません。
その港南とは駅前の港南であり、天王洲アイ...
517177: 匿名さん 
[2024-05-25 18:22:37]
仕方ないよ

羽田線越えたら

終わりだよ

(爆笑)
517179: マンション検討中さん 
[2024-05-25 19:31:53]
WCTの人は役に立たない同じ資料を繰り返し貼ってるけど管理人が価値なしとして全部削除されますのでご安心ください。
517180: 名無しさん 
[2024-05-25 22:17:21]
>>517176 通りがかりさん

今後、資産価値の向上に期待できるエリアは品川って話ですけど、今後に期待とかいう問題ではなく既に爆上げしていますね。
今後、資産価値の向上に期待できるエリアは...
517182: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-25 22:19:07]
>>517175 匿名さん

そこは地下施設整備後に地上が公園になるそうです。港南はただでさえ公園が多いのにますます住環境が良くなりますね。


そこは地下施設整備後に地上が公園になるそ...
517183: マンコミュファンさん 
[2024-05-25 22:45:15]
>>517176 通りがかりさん

その港南とは駅前の港南でありとおっしゃっていますが、今回、地価上昇率が芝浦に次いで第2位となった港南三丁目の基準地点は品川駅から1100mの駅遠です。
517184: 名無しさん 
[2024-05-25 22:48:38]
>>517176 通りがかりさん

これですね!

これですね!
517185: マンション掲示板さん 
[2024-05-25 22:50:24]
>>517177 匿名さん

羽田線越えたら何が終わるんですか?
羽田線越えたら何が終わるんですか?
517187: 匿名さん 
[2024-05-25 22:54:26]
>>517178 匿名さん

臭くて汚い港南?港南は臭くも汚くもありません。
臭くて汚い港南?港南は臭くも汚くもありま...
517189: 匿名さん 
[2024-05-25 23:26:21]
>>517170 匿名さん

https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/docs/upload-docs/c9e70a3d30b83790b...

23ページに、海洋大学グラウンドが液状化した写真が載っています。
目の前のWCTに住んでる人が「知らなかった」わけはないですよね。
517190: 匿名さん 
[2024-05-25 23:38:23]
もしあったとしてもとか、知らないフリしてるのが惨めすぎw
517191: 匿名さん 
[2024-05-26 00:15:06]
東日本大震災時の港南の液状化は住んでいて知らない人はいないですよ。
517192: 匿名さん 
[2024-05-26 01:53:35]
>>517189 匿名さん

やはりこんな程度ですか。

517193: 評判気になるさん 
[2024-05-26 02:00:11]
>>517191 さん

大学グラウンドの一部に水が浮いた程度。グラウンドは建物建てることを想定していないので地盤改良されて無く、近所のマンション敷地や公道は被害なし。雨が降ってもできる水たまり程度では国の記録には載らないし、周辺住民が気付かなかったのも当然。大騒ぎするような話ではないですね。あなたはよっぽどネガネタに困ってることだけは分かります。



大学グラウンドの一部に水が浮いた程度。グ...
517194: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 02:03:26]
>>517191 匿名さん

ちなみに令和5年最新版の液状化リスク判定では、本地域は「液状化の可能性が高い地域」にはなっておりません。
このマップでピンク色が液状化の可能性が高い地域です。ですから液状化で騒ぐなら、豊洲や有明でしょう。
ちなみに令和5年最新版の液状化リスク判定...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる