なんでも雑談「ママ業も大変だよね・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ママ業も大変だよね・・・
 

広告を掲載

ミーア [更新日時] 2011-08-03 10:39:06
 削除依頼 投稿する

子どもが出来ると交際範囲がぐっと広くなりませんか?
ご近所、幼稚園、学校、塾…楽しい事も多いけど
煩わしい事も多くないですか?
ママ業を奔走している方々!!お悩みをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-01-03 13:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

ママ業も大変だよね・・・

No.2  
by 年女 2006-01-03 16:05:00
娘5歳、息子4か月の二児の母です。娘は1歳〜4歳まで保育園に通っていました。
息子の出産を機に仕事を辞め、娘を幼稚園に途中入園させました。保育園と比べると
保育時間が短い上にここまで行事や話し合いが多いとは!赤ちゃんもいるし初めは正直
疲れました。休みになってほっとしている時にママ友からお誘いメールが来たり…(笑)
煩わしい事も多いですが、小さい子を育てる貴重な時間は今しかないんだ!と思うと頑張れますね^^
余談ですが、旦那は休みになるとパチスロに行ってしまいます。今朝も8時に出ていきやがった(苦笑)
髪がぼさぼさ・鈴カステラ状態なので来週こそ美容院に行きたいんだが。

No.3  
by ミーア 2006-01-03 16:24:00
>年女さん
お子さん今が一番かわいい時ですね!そして大変な時かな?
かわいい盛りはほんの一瞬…
いっぱいお子さんと向き合ってあげて下さいね!
私は叱ってばかりいたかな…(ちょっと悔やむ)
切っては切れないのがママ友とのメールですよね。笑
うちは小学校に上がった男の子がいます。
これがまた・・・・笑
ママ友メールの件でも悩んでいます。またゆっくり相談に乗って頂いてもいいですか?
(今は時間がないので…)

旦那様困りましたね〜笑
でも居ない方がいいのでは?^^
>髪がぼさぼさ・鈴カステラ状態
どんな頭?アハハハハ…私は砂かけババア状態かなぁ〜
楽しいママでうれしぃ〜〜〜!!
No.4  
by 年女 2006-01-03 17:41:00
>ミーアさん
早速のお返事ありがとうございます!
前回カラーリングをしてからお産etc.があったので
かれこれ半年以上は美容院に行ってません。茶髪層と黒髪層と
鈴カステラのように真っ二つに分かれている状態です(T▽T)

お子さんは小学生なのですね。学校行事等お忙しそうですね?
子供はす〜ぐ大きくなっちゃうから今のうちにうんと可愛がりましょうね。
お互い頑張りましょう!またお話聞いてくださいね(^^)
No.5  
by きゅーぴー 2006-01-03 18:32:00
私もまぜてくださ〜い!
>年女さん
私も年女です。子供も3歳と0歳なので近いですね。
今のところ上の子は保育園なのですが、ママ友付き合い、わりと多いですよ〜。
メールはほぼ毎日、年末年始もお互いの家を行き来して、産休中なのですごく
活発です。またいろいろ相談に乗ってください。髪も鈴カステラです。
No.6  
by きゅーぴー 2006-01-03 18:36:00
私もまぜてくださ〜い!
>年女さんき合い、わりと多いですよ〜。
メールはほぼ毎日、年末年始もお互いの家を行き来して、産休中なのですごく
活発です。またいろいろ相談に乗ってください。髪も鈴カステラです。
私も年女です。子供も3歳と0歳なので近いですね。
今のところ上の子は保育園なのですが、ママ友付
No.7  
by ミーア 2006-01-03 18:42:00
きゅーぴーさんこんにちは!!
2回もレスありがと。^^熱いものを感じてしまいます。笑
ママ友付き合いってややこしいのが付きものだけど
励まし合いましょう!!

スレタイ「鈴カステラ」にすれば良かったです。
つい数日前まで私も鈴カステラロングバージョンでしたから^^;
No.8  
by ぴいぱ 2006-01-03 20:41:00
「鈴カステラ」なんて表現もあるんですね。
わたしのまわりでは「プリンヘア」って言う人が多いです。グリコのプッチンプリンのイメージで。
美容院に行くのも子どもが小さいうちは大変ですよね。
わたしも子どもの幼稚園の面接に合わせてめちゃくちゃ久しぶりに美容院に行きました。
次回は入園式に合わせて、かな。こんなイベントがないとなかなか無理してまで美容院に行けません。

ママ友が美容院に行きたいと言っていると「わたしが子どもたちを見ててあげるわ」と
気軽に子守を買って出てあげられるのだけど、なかなか自分からは預かってあげると言われても頼みにくい・・・
これが微妙なママ友関係なのかな〜なんて思ったりします。
No.9  
by ミーア 2006-01-03 22:14:00
ぴいぱさんこんばんは。
>なかなか自分からは預かってあげると言われても頼みにくい・・・
それってありますよね〜
で、仮に預かってもらっても子どもの事が気になって、気になって。笑
これまた頻繁にメールで連絡を取り合ってた気がする^^
子どもが小さい時って携帯は身体の一部です。いつもパンツの後ろポケットに入れていますが
過去2回程トイレにポトン・・・でした。
首からぶら下げたりしたけど、ホント邪魔!!でも大事だし・・・
No.10  
by ぽんちゃん 2006-01-03 23:32:00
私もまぜてくださ〜い☆
うちは小4・小1・もうすぐ4歳の3人です。
一番上のこの幼稚園時代が今思うと一番大変だったかも・・・
子供の友達って自分の友達とはまたちょっとちがいますよね〜。
子供もいろんな子がいるし、親だってみんなと気が合うとは限らないし。
直接ではないですがトラブルに巻き込まれて大変だった時期でもあります。
2番目の子からは距離の取り方に気をつけています。
今は3人の子供のそれぞれのママ友とのおつきあいがあり、忙しいですが
子供抜きで飲んじゃったりすることもあったりして、そこそこ楽しくやってます。
そしてわたしも鈴カステラ。去年年女でした☆
No.11  
by えりぃ 2006-01-03 23:50:00
ママ友・・羨ましいです!
2歳の子供の母親ですが仕事をしているのでママ友がいません。。
ずっと地元なので子供の年齢は違う昔からの友人は多いのですが・・
しかも保育園ではなく実家に見てもらっているので余計に出来にくいです。
来年幼稚園入園予定ですが朝の見送りは私が出来るので同じ幼稚園のママ友が
出来るのかな?!と期待していますが。
No.12  
by ミーア 2006-01-04 00:06:00
>ぼんちゃんさん
こんばんは。こちらでもたくさんママ友が出来てうれしい〜です^^
>親だってみんなと気が合うとは限らないし。
そうそう・・・そこなんですよね…
>直接ではないですがトラブルに巻き込まれて大変だった時期でもあります。
うん!うん!ある!ある!
楽しいんだけど凹む時も多し。。。


>えりぃさん
No.13  
by ミーア 2006-01-04 00:13:00
>えりぃさん
前レス呼びかけだけで失礼致しました。
ママ友これから嫌というほどいっぱい出来ますよ〜笑
子どもと仲良しのお母さんと急接近になります!!
それまでにここでママ友の極意をば!!^^
No.14  
by ミーア 2006-01-04 00:33:00
皆さんママ友との連絡はもちろんメールですよね?
学校の事とか、ランチしよ!とかお邪魔してる?とか…
相手の忙しさを気にせずに連絡出来るママ必須アイテム!!かなり助かってます。

しか〜し・・・一人困ったママに頭を悩ませております。。。
メールを入れると返事は電話なんです。それも関係ない話で40分位(T_T)
元旦の朝におめでとうのメールが入ってたんだけど、まだ寝たかったので
後で返信しようと思いほっときました。そしたら一時間後にピンポ〜ン・・・
パジャマ姿で玄関で新年の挨拶(T_T)30分
普通元旦って尋ねませんよね?万事がこの調子でイライラ・・・
悪い人じゃないけど疲れてしまいます。
他のママ友とはメールでスピーディーな楽しい会話なんですが・・・
こんなママ友お持ちの方いらっしゃいます?泣
No.15  
by ぽんちゃん 2006-01-04 00:55:00
>ミーアさん
あはは!結構強烈なママですね〜。
メールが苦手か暇なのかって感じでしょうか?
元旦からお疲れ様でした(^^;)
ほかのママ友はそのちょっと変わったママのこと、なんて言ってます?

>えりぃさん
そうそう!
ミーアさんのおっしゃるとおり、すぐにたくさんできますよ〜。
幼稚園ってことは、保護者会・保育参観・親睦会(親の)・親子遠足
発表会や夏祭り、運動会など親がらみの行事がてんこ盛りですから☆
No.16  
by 年女 2006-01-04 07:59:00
>ミーアさん
やっぱりママ友との連絡はメールがベストですね。
元旦の朝は困りますね(^^;玄関で30分って体が冷えませんでしたか?
これはもうこたえてちょーだいに投稿できますね!
>きゅーぴーさん
鈴カステラ仲間ですね(笑)上の子の時は何だかバタバタ
してましたが、下の子は余裕を持って育てているなあ〜と感じます。
お仕事再開されるまでどうぞゆっくり体を休ませてくださいね(=^^=)
>びいばさん
他のママ達はお互いに子供を預けて美容院に行ったりしています。
たまにお迎えまで頼んでいるママもいたりして、こういうのが日常化する
のが怖くて私はまだ預けた事も預かった事もないです(^^;
>ぽんちゃんさん
お子さんが三人いればそれだけお付き合いがありますからね〜。
↑15の親がらみの行事がてんこ盛りにはウケました(^m^)
>えりぃさん
ミーアさんとぽんちゃんさんのおっしゃるとおり、お子さんが
幼稚園に通うようになると自然にママ友出来ますよ!
No.17  
by ぴいぱ 2006-01-04 09:18:00
おはようございます。piipaです。(^−^;
みなさんは年始のご近所のママ友とのお付き合いは何日くらいから
始めるものなのでしょう?
わたしは毎年きっかけがつかめなくて
(自分自身のお正月気分が抜けるのが遅いのと寒いのとで)
毎年1月いっぱいはママ友との交流が断絶気味です。
仕事をしていたときは仕事始め=職場の友人との交流再開とわかりやすかったのですが
専業主婦の場合、夫の仕事始めの日から家事の本格的な再開、という感じで
お正月休み以上に家事が忙しかったりしませんか?(うちだけ?)
うちの夫は今日から仕事始めですが、わたしは今日から忙しくなりそうです。
子どもを公園に連れて行く暇も元気もないわ・・・。
No.18  
by 年女 2006-01-04 09:37:00
ぴいぱさんだったのですね!すみませんm(_ _)m
うちの旦那も今日から仕事初めです。
幼稚園が始まるまでしばしの休息ですね。
うぉ〜部屋が汚いっ!これから掃除しますね、ではまた!
No.19  
by ミーア 2006-01-04 09:52:00
おはようございます。
ぴいぱさん
>みなさんは年始のご近所のママ友とのお付き合いは何日くらいから
1月いっぱい断絶は長くないですか?笑
私は7日あたりからかな〜?メール交換が活発になるのは^^

>困ったメールママ友にまわりの反応は?
小学校入学と同時に転居してこられた方なのです。
こんな事は直接他のママ友に聞けないし、えっらい遠まわしに
聞くと、えっらい遠まわしに同じ意見でした…笑
今思い出したけど、そういえば彼女の家でお茶をごちそうになった事なかった・・・
いっつもうちの様な?それも突然来て、じゃあお茶でも〜・・・の流れがほとんど。
彼女は暇なのか????
朝からグチってしまい申し訳ない(>_<)
No.20  
by ぽんちゃん 2006-01-04 17:30:00
>年女さん
うちも今日からダンナは仕事です。
すっかり夜更かしの癖がついていて、朝がつらかったです(T_T)

>ぴいぱさん
お子さんはまだ小さくていらっしゃる?
子供の幼稚園や学校が始まると、そのあたりからおつきあい再開になると思いますが・・・
うちはなぜか?ダンナが休みの時の方が忙しい??ような気がします。
みんな仕事や学校・保育園に行ってくれるとほっとします。

>ミーアさん
そういう人っていますね〜。
真ん中の子が幼稚園に通っていたとき、うちにお友達を何人か呼ぶと必ず
来たがった子がいました(うちの子とはあまり仲良くない)。断るのも
かわいそうかと思い呼びましたが、勝手に冷蔵庫を開けたり、ジュースや
アイスをいくつもほしがったりで結構手が焼けるタイプ。そのお母さんは
よそのうちには子供を預けるのに、自分のうちに招くことはありませんでした。
別にいいんだけどって言いながらも、持ちつ持たれつができない人って、実は
私的には結構苦手かも。
実際に呼ぶことはなくても「いつもすみません・ありがとう」の一言がほしいと思ってしまうのは
私の心が狭いからなのでしょうか??
ミーアさんのお友達も、いずれご近所の評判になりそうな気がしますが…(笑) 
No.21  
by ぴいぱ 2006-01-04 17:45:00
>ミーアさん・ぽんちゃんさん
ありがとうございました。
今年はちょっと自主的に?来週成人の日が過ぎたあたりから連絡を取ってみようと思います。
うちの子は今度の春から年少組で幼稚園に通う予定です。
これから同じ幼稚園に通うことになるお子さんが同じマンションに1人だけですが
いるのでその親子さんと仲良くなりたいな〜と思っていますが
今はまったく交流がないので果たしてどうなることやら!?というのが今の心配事かな。
No.22  
by ミーア 2006-01-04 20:48:00
>ぽんちゃんさん
>私の心が狭いからなのでしょうか??
何か皆さん同じ道を通っているかと思うと笑っちゃいます。(ごめんなさい)
そして必ず自分を責める!おちまで同じ。笑
ぼんちゃんさんはまともな感覚の持ち主ですよ^^保証します。
でも、子どもを見ていると親の想像がつきますよね?
私も人の事は言えませんが・・・ハハ。

>ぴいぱさん
同じマンションでしたらイヤでも仲良くなれますよ^^
初めての幼稚園でお互い不安がいっぱい。子どもも行ったり来たりがはじまるから
お話しない方がおかしいです。楽しい方だといいですね!!
何か私までワクワクしてきちゃいました。

No.23  
by ぽんちゃん 2006-01-05 00:47:00
>ぴいぱさん
きっともうそろそろ体験入園みたいなのがある時期ですよね。
そこで声をかけてみてはどうですか?
良い方だといいですね〜。
同じマンションだと、おつきあいが長くなると思いますので
いろんな意味で慎重におつきあいされるのがベターかも☆

>ミーアさん
そうですね〜。必ず各子供に一人ぐらいはこういうお友達がいます。
最初の子の時に、結構自分の子供に我慢をさせてしまったので(おもちゃの
取り合いとかのちっちゃいことですけど)真ん中の子からはいろんなお友達と
つかず離れずってことを心がけています。
>でも、子どもを見ていると親の想像がつきますよね?
>私も人の事は言えませんが・・・ハハ。
そうそう、その通りです〜。
自分の子供が兄弟げんかをしてるときに出てくる言葉が私と同じ・・・
お願いだからそれをよそのうちに行ってやらないで〜っていつも思っています(^^;)


No.24  
by 年女 2006-01-05 18:11:00
私はどちらかというとお呼ばれするよりも自分ちに招く方が好きです。
保育園の役員で知り合ったママ友とは今でも本当に仲良くしています。
幼稚園のママ達とはお互いの家を行き交うほどまだそんなに親しくないです。
途中入園というのもあるし、既に仲間が出来上がっている中に入っていく
勇気がないんです(^^;)

No.25  
by 匿名さん 2006-01-06 10:01:00
困ったママってほんとにいますよ〜子供同士のトラブルってよくあるでしょ?普通自分の子がちょっと泣かされても、お互いさまの場合が多いし、明らかに一方的なら親が介入して諭したりして仲直りさせるでしょ。ところがどうみてもたいした事のない喧嘩で自分の子が泣かされると、逆上して怒って帰っちゃうママがいました。その場にいたママたちが子供にかわって謝っても、「あなたの子に謝ってほしい!」と駄々っこのようでした。喧嘩の内容もよく聞くと、「おもちゃを貸してもらえないから泣いた」というものでした。こういう親に育てられたら、この子供はどんな大人に育つんだろうと心配になります。私もりっぱな事は言えたもんじゃありませんが、もうちょっと心は広いつもりです。
No.27  
by 匿名さん 2007-07-05 14:47:00
乳児湿疹にこれが良く効いたと言うのがあったら教えて下さい。
No.28  
by おみそ 2007-07-05 16:26:00
27さん。

『ポリベビー』という薬、知ってますか?
うちは兄弟揃ってそれで治りました。

上の子の時、湿疹がすごくて、病院の薬も効かず・・・
引っ越して初めて行った小児科の先生に、これを紹介してもらいました。

すぐ治りました。

下の子も、病院の薬が効かず、「兄弟だからこっちもポリベビー効くかな・・・?」と思い試したところ、一発で治りました。

今でも愛用してます。
大人もOKです。
お勧めです。


あ、もしも、もうお試しした後だったらごめんなさい。
No.29  
by 周辺住民さん 2007-07-05 16:30:00
うちの子は軽かったのかベビーソープで洗うだけで
いつの間にかキレイになってました。
あまりに酷かったら病院で診てもらったほうがいいと思いますよ〜。
今はあせもがチラホラ・・・酷くなったら皮膚科で
薬もらいます。
No.30  
by 周辺住民さん 2007-07-05 17:02:00
おみそさんのレスが間にあるを今気付きました。
病院の薬でも効かないことがあるんですね〜。
ホリベビー、あせもにも効くかしら。
No.31  
by 匿名さん 2007-07-05 17:07:00
うちは二人とも乳児湿疹はピジョンのベビー石鹸で洗ってたら、
黄色いジクジクの湿疹がかさぶたになって、はがれて、そのうち
きれいになりました。
No.32  
by おみそ 2007-07-05 18:27:00
そうそう!!
ピジョンのベビー石鹸で、あわあわしっかり洗う。あわあわ。
で、これでもか!!ってぐらい綺麗にすすぐ。
その後、ポリベビー。ぬりぬり。

下の子(4ヶ月)今まさに、あせもとの戦いです。
ポリベビー、効きますよ。

あせもとの戦いの日々は続く・・・よろしくポリベビー♪


って、わし、宣伝マンみたいじゃな。笑
No.33  
by 匿名さん 2007-07-05 19:02:00
乳児湿疹で質問したものです。
早速のお返事ありがとうございます。
ポリベビーが効くそうなんですね。あせもにも効くとは、ジメジメしているせいか、最近自分もあせもに悩んでいたので私も試してみようかな。
ベビの湿疹は最近出始めて、病院に相談しようかなと思っていたのですが、色々な方法も知りたいと思い質問させていただきました。
石鹸をよーく洗い流すのも大事なんですね。
参考にさせていただきます。皆様ありがとうございます。
No.34  
by 匿名さん 2007-07-10 10:33:00
来月から育休が終了して仕事復帰なので、ゆっくり保育園に慣れてもらおうと今月から子供を保育園に預けだしました。
今は午前中の3時間とかなんだけど、それだけでも自分ひとりの時間が出来たことにすっごいすっごい開放感を感じてしまいます。

子供が寂しい思いをして(多分)与えてくれた時間だから有意義に使わなくっちゃ、と思ってその時間で家事を終了できるように頑張ってるけど、こんなことに嬉しい気持ちを感じてしまう自分に少し罪悪感です。

子供は私と一緒に居たいはずなのに(多分・・・)と思うと、家をきれいにしておきたい(=子供がいるとまとわりついてくるのでなかなか掃除が出来ない)とか、仕事に復帰して経済的にも余裕のある生活を送りたい(=自分の時間がほしいとかちょびっと贅沢したいという気持ちがあるのは否めません)とか、そんなのって完全に大人である自分のエゴだよな、とか思ったりします。

でもマンション買っちゃったし、今更「やっぱり復帰できましぇん」とはいえないし、この状況の中で出来る限りのことをしていくしかないんだなぁとは思うんですが・・・。

ちなみに子供は11ヶ月です。
まだまだちっちゃいのに、本当にごめんよぅ・・・。

働いているお母さん、どうやって気持ちに折り合いつけてますか?
No.35  
by 匿名さん 2007-07-10 10:45:00
こどもが可哀想とおもうなら無理に復帰する必要はないんじゃない?
こどもが病気がちで〜とか適当にごまかしてやめるのもありだと思う。

こどもが親に四六時中一緒に居て欲しいと思う時期なんてほんのわずか。
幼稚園に通う年頃、3,4歳になればお友達と遊ぶほうが楽しいと思い始める。

働くのはそれからでも遅くないのでは?
気づいたときには「ママあっちいってて」とか言われますよ。
No.36  
by 34 2007-07-10 11:27:00
>こどもが親に四六時中一緒に居て欲しいと思う時期なんてほんのわずか。

本当にそうですよね。
そんでもって、その「時期」って多分今なんでしょうね。

勿論復帰やめようと思えばごねてやめることも出来ると思うんですが、そもそも産休&育休を取る=復帰する前提があってのことだと思ってるし、融通をつけてくれた上司、戻ってくるまで頑張るよ、っていってくれた同僚のことを思うと、「やっぱやめます」とは言えないです。
少なくとも1年は働いて、恩返しをしたい。
出来れば、同僚が妊娠/出産するときにも自分がしてもらったようにフォローしてあげたい、と思ってしまいます。

子供と仕事と天秤には掛けられないし、それほど大した仕事をしているわけでもないし、「自分の中で答えでてるじゃん」て言われたら全くその通りなんだけど。

出来るだけ一緒に居る時間を作るためには早起きかなぁ。
朝一緒に散歩してからご飯にするとか。
でもそれも「これだけやった!」ていう自己満足なのかな・・・。
そしてそれ以前に自分の体力がもつかしら・・・。
No.37  
by 働き者ママ 2007-07-10 12:59:00
私は子供が6ヶ月のときに仕事復帰しました。
看護師でよりにもよって配属が小児科だったこともあって、「我が子がさみしい思いをしているのに他人の子どもを抱っこしてあやしているなんて・・・」とやるせない気持ちになったことも確かにありました。
でも仕事が好きで復帰したし、子供に社会で頑張って働いている両親の姿をみて欲しいとも思っています。我が子が風邪をひいたりしてしんどい時には気持ちの折り合いをつけるのは本当に難しいですけどね(泣)

そんな我が子も今年で4歳。
「仕事をしている時のかあしゃんはかっこよくて好き。家でのかあしゃんは僕たちだけのかあしゃんで優しくて大好き♪」

今では同じように6ヶ月で保育園生活を送るようになった妹の世話を家でも保育園でもしてくれる優しい子供に育ってくれています。

一緒に過ごせる時間が少なくなってしまう分だけ、どうしたら充実した時間を我が子と過ごすことができるかが大変ですよね。

参考になるかどうか分かりませんが、私は我が子との時間を作るために朝ちょっと早起きをして朝ごはん、昼ごはん(家族全員のお弁当。我が子はアレルギーがヒドイので)、晩御飯の下準備やその他家事全般をしていました。(もちろん夫の協力も欠かせませんが)
で、仕事から家に帰ったら晩ご飯を食べてからは我が子とじっくり遊んで、お風呂上りにはベビーマッサージ、寝る前には絵本を読む。。。
仕事から帰ってきてわずか2〜3時間の我が子との時間。だからこそ大切に過ごすことができましたよ!

お互い頑張りましょうね!!!
No.38  
by 匿名さん 2007-07-10 21:28:00
私も34さんと同じく11ヶ月の子供がおり、8月から仕事復帰の予定です。34さんの気持ちにすごく同感しました。
この時期は特に子供が甘えたがるので余計に不安ですよね。保育園に早く慣れてくれるといいんですけど。
私も看護師ですが、働き者ママさんは私にとってとても理想的な先輩ママです。私は就職して一年足らずで結婚出産したため経験も浅く、まだまだ未熟です。もちろん妻、母親としてもです。
こんな中途半端な私もあと少しで仕事復帰です。いろいろと心配が尽きないですが働き者ママさんのように家族との充実した時間と仕事を両立できるようがんばりたいです。
ちなみに働き者ママさんは夜勤のときはどのようにされていますか?」
No.39  
by 働き者ママ 2007-07-10 22:54:00
>>38さん
ある意味、女ばかりの職場で子供を持って働くということへの理解もあれば厳しさもあるのが看護師・・・。とにもかくにも頑張ってくださいね♪

ちなみに我が家は

日勤深夜のとき→通常通り、保育園のお迎えに18時頃行って、少し早めに(20時頃)我が子と一緒に眠ります。
22時半頃に帰ってきた夫にバトンタッチして深夜勤務に行きます。

深夜勤務明け→夫が朝に保育園に連れていってくれているので夕方まで休んでからお迎えに行きます。

準夜勤務の時は夫が早めに仕事を終わらせて帰ってくるようにしています。保育園の延長時間ギリギリ(19時)にお迎えに夫が行きます。

どの勤務帯でもご飯だけは基本的に作っていきます。
けれども、それ以外のことは夫に全面的に協力してもらっていますね。
じゃないと、こっちの身体と心がもちません。。。(ー_ー)!!

いかに夫の教育をしておくかが肝心??!
No.40  
by 38 2007-07-11 23:24:00
働き者ママさんお返事ありがとうございます。

やはり共働きをしていくうえで夫の協力は不可欠ですね。
うちは夫も夜勤がある仕事なので職場にもシフトで迷惑をかけそうなんです。しかもつい最近、3交代から2交代へかわったんでどうなることやら。

毎日の食事作りちゃんとできるかしら。。。夫が協力してくれるかしら。。。って感じです。今からでも自分と夫の教育しないと(笑)
No.41  
by 34 2007-07-12 10:26:00
働き者ママさんも、38さんもがんばっていらっしゃるのですね。
私も頑張らなくては・・・。

夫の協力も欠かせないですよね。
今はまだ復帰前なので私がメインで家事などをやっていますが、(私がやらなければそのまま放置されている・・・)これからはそれぞれが少しずつ自分の時間を割いてやらなければ、と思っています。

どうせやらなければならないのは同じこと、それなら少しでも前向きな気持ちで家事も仕事も子育ても出来るようにしたほうが楽しいですよね!
No.42  
by 匿名さん 2011-08-02 16:19:14
↑同意
No.43  
by 元看護師ママ 2011-08-03 10:39:06
子育てと臨床の現場でバリバリ働くママは本当に立派です。
私は出産前に退職しました。
実母も看護師で私が就学までは専業主婦で、私は学童保育のお世話になりました。
学童保育が嫌で嫌で…自分の子供はある程度までは(留守番できるまでは)このままでいよう!!と決めています。
が、就学したらしたで、習い事や塾など忙しく、復帰するには午前中だけのパート程度になりそうです。
たた、仕事をしていると視野が拡がるし、脳が活性化されるので条件があえばやりたいな…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる