住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-19 01:21:44
 

こちらは同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?のパート3です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーしましょうね。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226824/

[スレ作成日時]2012-05-25 13:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3

796: 匿名さん 
[2012-06-15 15:47:35]
日本建築学会
渡瀬章子先生(奈良女子大学)の配布資料からの抜粋

・防災(火災や地震時の情報伝達や緊急避難への不安)
 阪神淡路大震災では、エレベーターが停止した際の高齢者や
 身障者の階段昇降、水などの生活物資の運搬が極めて困難になった。

・防犯
 超高層住宅は、住戸規模が大きく、エレベーターを利用する人々が
 顔見知りになる割合が低く、エレベーター利用時の不安感が高い。

・心身への影響
 高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血
 圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。

・子供の外出機会の減少・発達障害
 母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる
 傾向にあることも報告されている。

・コミュニティ形成
 高層化は、人々を単に地面から切り離すだけでなく、周辺環境にた
 いする関心を希薄なものにし、良好なコミュニティ形成のチャンスを
 奪うものである。

このような超高層マンションの問題が、社会全般に広く認識されていないこと自体も問題である、と指摘された。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる