なんでも雑談「低学歴は取り返しがつかない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 低学歴は取り返しがつかない
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 21:01:52
 削除依頼 投稿する

一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・

[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

低学歴は取り返しがつかない

2743: 2703 
[2010-10-31 18:23:33]
いえ、
確かに社会に出てからの成功は客観的評価によるものでしょう。 給与も、叙勲もしかり。 でも、それらをあくまで内省するにとどめることに価値があるのです。卒業後の成功は各自の潜在能力と運です。 しかし、東大京大卒と言う学歴が今までの人生で何かしら背中を押してくれた事はありました。それで私は今まで進んでこれたと思っています。 ですから私は母校を誇りに感じ、社会的、金銭的、 家庭的に恵まれた自分の幸運を感じています。

もし、早稲田や慶応に不幸にして進学していたら。。。 社会的反骨精神は養われたかもしれませんが、その代わりに生涯背負う"慶応卒" "早稲田卒" と言う学歴はあまりにも悔やんでも悔やみきれない黒いレッテルとなっていた事でしょう。 私はその負の遺産はあまりにも大きいと思いますし、私の高校同窓の多くも同じような価値観とプライドで過ごしてきたのでしょう。

賢い犬や猿に、人間がなりたいと思わないのです。 また、残念ながら、犬や猿に人間の思考は理解できないのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる