和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸熊内町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ神戸熊内町
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2018-03-23 07:07:33
 削除依頼 投稿する

ワコーレ神戸熊内町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町6丁目3番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩6分
東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 バス10分 「熊内6」バス停から 徒歩2分 (「地下鉄三宮駅前」バス停より神戸市バス「2系統阪急六甲方面」行き)
間取:2LDK・3LDK
面積:60.21平米~85.35平米
売主・事業主:和田興産
販売代理:日昌

施工会社:株式会社ハンシン建設
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス

[スレ作成日時]2012-05-10 00:41:44

現在の物件
ワコーレ神戸熊内町
ワコーレ神戸熊内町
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町6丁目3番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩6分
総戸数: 12戸

ワコーレ神戸熊内町

28: 周辺住民さん 
[2012-06-03 00:23:45]
質問の意図が?ですが、霊法会本部は熊内町内にはありませんね。
お隣の籠池通にありますがそこそこ距離があるのであまりここのマンションには関係ないのではないでしょうか。
ですので、信者の方が多いかどうかはわかりません。
宗教でいわれるのであれば、日本基督教会の布引教会や浄土真宗本願寺派のお寺の方が全然近いです。
まぁ、そんなに気にしないといけない宗教団体ではありません。安心して下さい。
29: 匿名さん 
[2012-06-03 08:47:24]
そういえば霊法会あったね
あの人たち早朝というか深夜からお祈り始めるのか
31: 匿名さん 
[2012-06-25 00:07:25]
現地周辺見てきましたが、非常に静かな場所でした。バス道の車の音も気になりませんし、日当りもとても良い計画地でした。
ただ地下鉄新神戸駅から距離がありますね。歩けなくはないですが。
それと上の方が書き込んでおられる霊法会の教会?まで歩いていってみましたが、
これまた距離があり1年に一回集まってもはっきりいってここには関係ないと思います。
今は区画の造成工事中でした。戸数が少ないのが気になりますが検討してもいいかな。
32: 匿名さん 
[2012-06-27 14:41:02]
夜の雰囲気はいかがですか?
33: 匿名さん 
[2012-06-27 22:54:25]
夜はバスのある時間はまだ交通量があります。
が、基本は静かですね。
女性の1人歩きはちょっと不安になるかもしれません。
けど、危ないといった感じではないです。住宅街ですので治安は中央区でも屈指の良さでしょうね。
34: 近隣住民 
[2012-09-11 22:53:43]
霊法会の定例会は8のつく日で、この日はバスが臨時便がでたり、歩道が歩きにくかったり、時間貸し駐車場が空いてなかったりします。年1回の気分では大きな誤算となります。このマンションの前は霊法会の方の通路にはならないです。近所にはもちろんいっぱい住まれてますが、勧誘はまずありません。ブランズとかとは小学校の校区が違うのではないでしょうか。ブランズや昭和住宅がごちゃごちゃというのは近く(特に南東方面)の雰囲気でしょう。ごちゃごちゃというか下町風というかそれは人によって言い方が違います。ちなみに阪急春日野道から健脚ですと15分たらずで歩けますね。
35: 周辺住民さん 
[2012-09-14 13:01:12]
新神戸の地下鉄からの遠さを気にしておられますが、エスカレーターがあるので、全く気になりません。風通しも日あたりも良いところです。階によりますが、眺望も。
36: 匿名さん 
[2012-09-15 05:28:49]
最寄り駅が市営地下鉄ってのがネックだな。
終電早いよ。
タクシー代増えるだろうな。
夏場に15分は歩けんよ(笑)
37: 周辺住民さん 
[2012-09-15 07:10:33]
いや、15分歩くくらいなら単純に徒歩3分くらいのバス停利用するでしょう。
2系統は本数も5分に1本はあるし、時刻表みていけば夏でもさほど苦にはならないですよ。
38: 匿名 
[2012-09-15 17:32:07]
地下鉄三ノ宮発新神戸行は0時台まで出ますよ。
バスは22時台で終わりですね。
39: ご近所さん 
[2012-09-18 15:57:14]
ファミリー向けの物件じゃないでしょうか。小中学校・幼稚園・保育園の子供がいる人向けです。三宮のマンションは便利でしょうが、学校がそばにありません。
40: しげき 
[2012-10-22 22:54:17]
先日本物件を購入しました。
静かなところでいいところだと感じております。
日当りもとても良さそうですし、きめました。
41: 匿名さん 
[2018-03-23 07:07:33]
12戸?
半永久的に管理組合の理事だろ。
俺は絶対にやらないから無視するけど、それでも目立ちすぎるだろ。
マンションは最低100戸以上からだろうな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ワコーレ神戸熊内町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる