なんでも雑談「夫のお小遣いはいくら?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 夫のお小遣いはいくら?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-01-28 07:43:10
 削除依頼 投稿する

夫のお小遣いてだいたいいくらぐらいですか?
うちは年収580万で夫は月5.5万です。
それプラス飲み会の時は別に一万・二万と請求されます。
それはお小遣い内でやりくするお金ではないでしょうか?
やらないと鬼嫁と言われます。

皆さんのところはどうですか?

ちなみに共働きです。
私は年収500万フルタイムで働いて、16時間勤務とかあります。
夫は家事や家計管理などすべて私まかせです。

[スレ作成日時]2007-08-24 10:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

夫のお小遣いはいくら?

221: 匿名 
[2010-06-10 12:59:19]
家でも会社と同じかい? 浮気される前に離婚されないようにな。
222: 匿名さん 
[2010-06-11 16:11:58]
>毎月キャッシング。

夫はキャッシングできるけど
専業主婦はキャッシングできなくなる
不便。
223: 匿名さん 
[2010-06-12 20:24:46]

当たり前。
旦那に内緒で嫁がキャッシングすれば、借金が膨れ上がる恐れあり。
とんでもない話だ。
首が回らなくなったら、うちなら離婚の上「風呂に沈めて」返させるかもw

>余り借入増やさないように

遅れて毎月経費は入ってくるし、それに手当分が多少上乗せされてるから、借金まみれはないな。
たんにキャッシュフローが滞ることがあって困るというだけ。
224: 勤務医の嫁 
[2010-06-14 00:06:20]
夫のお小遣いはいくら?

不明。たぶん20マン以下だと思う。

バイト料がわかりません。
225: 匿名さん 
[2010-06-15 16:05:09]
>収入減ったら
>小遣いも減?

収入が減れば小遣いは減

収入が上がっても、現状維持。
226: 匿名さん 
[2010-06-15 20:18:26]

そーなんだよな。
どうしてそうなるの?って思うけど、家族のこと考えれば仕方ない。

一部は嫁の化粧品とか美容院代に化けてるのは知ってるが、ご褒美ということにしよう。
化粧水って1本1万円以上もするのか?、同じようなのが何本もいるのか?、、、疑問は尽きんが。
子供たちも母親は綺麗に見えるほうがいいだろうから、まだ見て見ぬふり。

昇進して月10万単位で給料が増えれば、別なんだろうが。
そんなのは今すぐできん。
副収入増やすしかないな。
227: 匿名さん 
[2010-06-16 09:12:15]
僅かな収入増でも

税金等が毎年増えていては手取り増は僅か

厳しいね~
228: りんこ 
[2010-08-04 15:06:15]
節約をしないとだめだけど、買い物はしたい。
友達から教えてもらったこのサイトでかなり節約できてます。
ブランド品や高額の服が2000~3000で手に入ります。
友達よりいい格好できて、安く手に入る。
私のオススメです♪
http://auc.lu4me.com/
229: 匿名 
[2010-08-04 21:24:28]
年収の1割が妥当だと思う。付き合いもあれば部下にもおごる時もある訳で…
恥をかいて欲しくないから
230: 匿名 
[2010-08-04 21:26:32]
小遣い制の旦那さんは大変だなー
231: 匿名 
[2010-08-06 08:03:00]
小遣い(タバコ代)だけで3万程度が平均
232: 匿名 
[2010-08-06 17:38:18]
6万円くらい欲しいのォ/
233: 匿名 
[2010-08-06 20:01:12]
しかし、外車を乗り回している。
奴がいる。
世の中間違っている。
こずかいをあげてくれ

お願いだ。妻よ
234: 匿名さん 
[2010-08-07 02:04:18]
金持ちなんて、嫌いだ
235: 匿名さん 
[2010-08-07 11:15:43]
夫のお小遣い10万。
これでも結婚当初の半分。
236: 匿名 
[2010-08-07 11:24:12]
自分で稼いだ金なのに小遣い制なのがそもそもおかしい
237: 匿名 
[2010-08-07 12:24:51]
10万円もあるのか? 凄いですな。
238: 匿名 
[2010-12-08 19:08:21]
http://kira2-w.com/index.html?guid=ON&ic=bc1348761bdc107cae6ab5512...

大人気サイト

登録で5千円
BLOG掲載で1万5千円ゲット
すぐ換金できます★
239: 匿名 
[2010-12-08 20:08:24]
9万円。
ただし、昼飯 交通費込み。

収入は減ったのに、お小遣いは据え置きです。
仕方ないけどね。
240: 匿名さん 
[2010-12-09 13:14:03]
小遣いは、4万と独身時代に買った不動産の賃貸収入9万円
今月、立ち退き家賃収入途絶え、尚且つクリーニング等の代金が必要
さぁ~どうするか・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる