なんでも雑談「生命保険」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 生命保険
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-22 20:41:39
 削除依頼 投稿する

現在35歳で子供いません。
主人が独身の頃から5千万の死亡保険に入ってましが更新時の時に保険金がすごく上がるそうなので
この機会に死亡保障を減額しようと思ってます。
35歳でこれから子供を1人か2人は欲しいと思ってますが、死亡保障は幾ら位に
してますか?
教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-28 15:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

生命保険

22: 匿名さん 
[2006-03-02 13:29:00]
21さん
おっしゃるとおりですね。家や車を買うときは仕様、性能など細かなことまで調べて
気に入ったものを買うのに、生命保険の契約となるときちんと勉強して、自分が必要
なものを保険会社に指定して契約するということまでする人はあまりいませんね。
総保険料は車の価格以上になることもあるのに・・・。
約款を全て理解することは大変ですが、保険金を受け取ることを想定して、どのような
場合に受け取れないことがあるのかを理解することはとても重要ですね。

19さんがおっしゃるように保険会社の経費をうんぬんすることは、「外食は料理人の給料
が含まれているからイヤだ。車は組み立てる人の人件費がかかっているから買いたくない
と」いうようなもので、経済活動をするうえでそんなことをいっていては何もできません。
もちろん経費率の少ない都民共済のようなものを利用することで多少は解消されるのですが、
これらでは保障額が少ないので本来の目的をカバーできないこともあります。それより、
21さんがおっしゃるようなことに注意して自分に本当に必要な保障を理解し必要最低限の
保険に納得して加入すればよいだけのことのように思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:生命保険

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる