なんでも雑談「年寄りには席を譲るべきか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 年寄りには席を譲るべきか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-11 14:48:49
 削除依頼 投稿する

仕事帰りに座りたいから始発駅で一本やり過ごしてから座ってるのに、前に年寄りが立たれたら・・・
こっちは仕事帰りなのに登山帰りの格好した年寄りに席を譲れないよ。

[スレ作成日時]2009-02-28 18:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

年寄りには席を譲るべきか?

145: 匿名さん 
[2009-03-07 22:44:00]
でもね、現役世代は今座らないと、将来は高齢者の比率が高まり、老人だらけで自分が座れる保証はありません。席を譲ろうとした人の前に老人が二人立ってて、どちらが座るかで争いが起きるでしょうね。
更に将来、老人を支える若者は老人世代の半分以下しかいないんだし、老人を支える若者・子供を大事にしよう!って時代になって老人が席を譲る時代が来ますね。今座らなければ、一生電車で座れませんよ!

だから、せっかく電車を待って座ったのなら気にせず、ずーーーっと座るべき!譲りたければ勝手に譲れば。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる