株式会社坂入産業の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GREEN PARK 巣鴨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 巣鴨
  6. 1丁目
  7. GREEN PARK 巣鴨
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-03 14:13:13
 

公式URL:http://www.ssk-greenpark.jp/mansion/sugamo/
売主:株式会社坂入産業
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:株式会社ヒューマンケア

GREEN PARK 巣鴨 について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-14 07:36:53

現在の物件
GREEN PARK 巣鴨
GREEN
 
所在地:東京都豊島区巣鴨1丁目33-6、10(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩4分
総戸数: 21戸

GREEN PARK 巣鴨

303: 匿名さん 
[2012-08-10 08:13:03]
ついにひらき直った。

自分にどんな問題があるか考えましよう。

ひょっとして夏休みだから中学生?
304: 匿名さん 
[2012-08-10 08:40:01]
そうか、夏休みの時期か。
305: 匿名さん 
[2012-08-10 09:31:14]
あなたの一人芝居も素晴らしい連携ですよ302さん
今後のあなたが心配です
307: 匿名さん 
[2012-08-10 12:53:50]
徳川慶喜様のお屋敷跡地を愚弄いたすとは無礼千万。
308: 匿名さん 
[2012-08-10 19:52:44]
徳川慶喜さん
鉄道が通るので騒がしくなると言って
引っ越しちゃったんだよね。
310: 匿名さん 
[2012-08-11 00:21:30]
ハイハイ、中学生のボクは不動産の前にまず
人に対するものの書き方から勉強しましょうね〜
312: 匿名さん 
[2012-08-11 07:43:55]
そろそろ物件に関係ないスレは大量削除ですかね。

中防もやりすぎると営業妨害になりますよ。
(そういう判断もできないでしょうが。)
313: 匿名さん 
[2012-08-11 11:43:36]
変質者が出るというのはコチラですか。
315: 匿名さん 
[2012-08-11 13:36:52]
名前は統一して下さい勉強中さん。
316: 購入経験者さん 
[2012-08-11 14:00:27]
マンションの周囲の環境は重要ですよね。
実際に現地に行かれて、買うか買わないか判断されたらよいと思います。

良さそうだと思って実際に行ってみても想像と違ったり、
その逆もあると思います。

他人に買ってもらうわけでもないし、
高額な買い物なので、結局は自分の決断だと思います。
317: 匿名さん 
[2012-08-11 16:28:28]
実は、勉強中さんが最上階を狙っていて、倍率を下げるためのネガだったりして。
318: 匿名さん 
[2012-08-11 16:56:00]
被害妄想の人がいるのはコチラですか。
320: 周辺住民さん 
[2012-08-11 17:34:00]
近所に住んでいるけれど
馬鹿にするのもいい加減にしろよ。

おまえ向けの大手デベ・環境最高・駅遠・安いマンション探してやったから
そっちに行け

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230521/
321: 匿名さん 
[2012-08-11 19:21:07]
320さんに同意します。
自分が住んでいる街を悪く言われるのは、気分が悪いですよ。
気に入らないのだったら、さっさと違う物件を探す方がよいと思います。
322: 物件比較中さん 
[2012-08-11 19:27:29]
こういう荒らす人は相手にしないのが一番。

同じことを繰り返し、結局は何も不動産の事を知らない家を変えない人でしょう。

ちょっと病的で気分を害します。

私はこちらは検討から外しました。

3LDKで5,000万円は超えられませんので。

ちなみに今の家が高く売れればの話。
324: 周辺住民さん 
[2012-08-11 20:47:50]
また始まった。勝手な決めつけ。
多くはないけれどココをみてる人は何人かいるよ。
近所に物件があれば気になるのがあたりまえ。
ココは巣鴨で最高の物件です とは思わないが
けなされる物件でもない。


買わないと決めた人こそ、悪態をつくのなら
出ていってほしい。
326: 購入経験者さん 
[2012-08-12 00:36:48]
こんな事言うとまた営業さんと言われるかも知れませんが、私はこちらのマンションはすぐ売れると思いますよ。
こちらのマンションが発表される前に白山通り沿いのマンションを購入し、今住んでおりますが、完全に失敗しました。
親戚が見学したのでパンフレットを拝見し、値段を聞いたら、先走った事を後悔するくらいでした。
327: 匿名さん 
[2012-08-12 07:34:11]
大手ではないから管理面での心配はないの?
328: 周辺住民さん 
[2012-08-12 08:05:36]
このマンションはいいですね。

駒込のお高くとまった感じもなし、大塚の三業地区のなごりもなし、
ちょうどいい感じ。

住宅ローンも10年間は、払う利息よりも戻る税金が多いという逆転
現象。

タイミングもばっちりですね。
330: 匿名さん 
[2012-08-12 10:48:19]
営業の言葉を鵜呑みにして契約する人はあなた以外にいませんから
他人を心配する必要はございません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる