なんでも雑談「車の無い生活に憧れます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-05 18:09:52
 
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

車の無い生活に憧れます。

230: 228 
[2012-06-03 15:08:18]
>>229

229さん、もしかしてスレ主さんですか?
なかなか高度な知識をお持ちですね。ただ、単に煽るだけでは不快になりますし、奥の深い議論も出来ませんし。

対環境を考えた総合交通体系政策を考えると第二東名たる新東名とリニア東海エクスプレスを挙げたいと思います。

マグレブ、いわゆるリニア東海エクスプレスは、現行の東海道新幹線と比較して二倍前後の消費電力を要するといわれています。
これは震災前の原発が稼働状態が前提だったと思います。
自然をいじるとそのツケが来ると思いますが、地熱発電の次世代型の高温岩体発電の実用化を急ぐ必要があるかな、と。
次に新東名、最急勾配20パーミル、最小曲線半径2500m以上と現行の東海道新幹線と同じ規格で施工されているようです。しかも、上下幅の広い四車線(実際は6車線相当)あり、現東海道新幹線を複々線化したようなものです。
しかも広い中央分離帯は、鉄道での物流輸送で貨物新幹線構想すらあります。
どちらにせよ両者とも東海地震時のバイパスとして、対環境は考えていないようですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる