ジェイアール西日本不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
 

広告を掲載

岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17
 

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

現在の物件
ジェイグラン岡本
ジェイグラン岡本
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本3丁目70番1(地番)
交通:阪急神戸本線 岡本駅 徒歩6分
総戸数: 39戸

ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)

857: 匿名 
[2012-08-09 21:03:01]
資料見たらベランダめちゃくちゃ狭い

858: 匿名さん 
[2012-08-09 21:10:38]
だってここは立地が第一条件だから、ベランダとか間取りとか何でもいいのよ。
眺望もどうかねぇ・・って言ったら、
営業さんに「眺望は売りにしてませんから」って一蹴されたw
859: 匿名 
[2012-08-09 23:38:57]
たしかに、前建めちゃちかですもんね。眺望、日当たりなんて二の次の、
子供の為にな教育ママさんには、ヨダレもののエリアなんでしょう。
860: 購入検討中さん 
[2012-08-10 08:34:36]
第2期はいつからはじまるのでしょうか?
861: 匿名さん 
[2012-08-10 11:58:53]
確かに売るほうからすれば眺望を売りにしなくてもいいのでしょうが、大枚はたいて買うほうからすれば、眺望のない物件に7,8000万円はきつい。
862: マンション投資家さん 
[2012-08-10 12:26:01]
西北バブルに便乗した法外な物件と同じ様に、岡本人気に悪乗りした殿様商売やね。
8000万で眺望無視なら、見送るか、いっその事、戸建の選択も視野に入るね。
3000万の予算の人は上限に限りがあるが、8000万出せる人は、人にもよるが
その気になればもっと出せるのではないか?。
863: 匿名さん 
[2012-08-10 13:05:47]
3000万円以下の新築マンション
を希望するなら阪神以南
864: マンション投資家さん 
[2012-08-10 13:15:30]
はなしの例えにムダに反応するお前はアホか?
866: 匿名さん 
[2012-08-10 14:31:11]
865さん
仰るとおりですね。私は岡本で古いマンションを購入しました(未引渡し)
まだ充分使用できるのですが、考え方としては、将来の建て替えも考えて
決めました.感覚としては土地を買った感じです、
建物の評価を度外視した、計算をしてみると、土地値坪91万になります。
既存不適格物件なら問題ですが、そうでなければ中古のマンションの方が
投資効率はいいと思ってますよ。

新築も時間がたてば中古ですからね。
867: 賃貸住まいさん 
[2012-08-11 12:34:34]
兵庫県で坪単価300万のマンションを買う人達の顔が見たい
どんだけセレブなんだ…
868: 匿名さん 
[2012-08-11 13:46:33]
ここは坪単価300万円!!!!!
すごすぎる!!
土地の取得代金がべらぼうに高かったんだね。

モデルルームに冷やかしに行ったら、応対がショボかった。野村不動産なみの
応対を期待したんだけど。。。。
869: 販売関係者さん 
[2012-08-11 13:56:22]
あなたが買えない冷やかしだから
源泉徴収票は
870: 匿名さん 
[2012-08-11 15:22:32]
また出てきたのかよ、206。土地の取得代金と眺望と日当たりで
このマンション、くさす野村の営業。
いい加減ウザイ。
871: 匿名さん 
[2012-08-11 15:25:59]
失礼、229。粘着野郎。
872: 匿名さん 
[2012-08-11 16:15:21]
この書き込み主、この物件に限らず、いろんな物件のスレに出没しては、荒らし回っている。文章に特徴的な部分があるので、すぐ見分けがつく。もうやめて欲しい。
873: 匿名さん 
[2012-08-11 17:06:08]
何番ですか荒しは?
874: 匿名さん 
[2012-08-11 17:41:39]
このマンションの一期販売は売れ残りが出なかったのでしょうか?
完売したような書き込みがあるかと思えば、売れのこりがあったような書き込みもあるし。
875: 匿名さん 
[2012-08-11 17:51:43]
一期完売は事実。
「売れ残り」とは、最初の締切までに要望書が出なかった部屋の事だと思われる。
10戸はまだ残ってるかと
876: 匿名さん 
[2012-08-11 19:05:09]
売れずに最後は値引きする、という流れにはなりませんね。値下げを期待している者ですが、甘いかな。
877: 匿名さん 
[2012-08-11 19:37:54]
東灘区でマンションを探しているのでここも検討していますが(正確には、いましたが、です)、
価格を聞いて戸建ての検討も始めました。マンションはセキュリティーが戸建てよりいいのが
魅力だったのですけど、セキュリティー会社に毎月数千円払えば同じレベルのセキュリティーを
確保できるからと自分を納得させています。
築浅の中古も探す価値ありそうですが、岡本は築浅中古さえ少ないのでしょうか。
価格で希望水準に合わず、同じような選択変更をした人もいるように思いますがどうでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる