阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ジオタワー天六ってどうですか?part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-09-04 15:06:12
 

たまたま書き込みしたら、1000件を超え新しいスレッドを、、、と言われ、たてることに致しました。

来年8月からは天六住まいです。天神天満界隈を愛していきたいと思っております。どうぞ、よろしくです。



所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
地下鉄谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
地下鉄堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
物件URL:http://www.geo-ten6.jp/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2012-03-19 19:35:01

現在の物件
ジオタワー天六
ジオタワー天六
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
総戸数: 400戸

ジオタワー天六ってどうですか?part3

907: 匿名さん 
[2012-08-31 12:23:35]
そのネガの犯人現れる
910: 匿名さん 
[2012-08-31 14:03:27]
小学生くらいの子供だったら公園が離れてても勝手に遊びに行けるのでいいのですが、問題は親同伴で連れて行かないといけない小さな子供の場合なんですよ。
展望台があると言いますが、小さな子どもはどこにでも登るし何でも投げるのが好きなので、展望台で遊ばせるのは危なっかしくて心配です。
小さな子供が嫌いな方にとっては良いマンションなのでしょうが、そうゆう世帯にとっては不便なマンションです。
それ以外は便利なのに残念です。
911: 匿名さん 
[2012-08-31 14:38:54]
★個々の諸事情や好みで考えても、それは個人個人評価の異なる「妄想価値」です。

「定性評価」にも値しません。

不動産の価値は、立地、利便性を「定量評価」で判断すべきです。

ジオは

①天六駅1分、直結型タワー (最高の立地)

②44階建て (40階以上物件)

③400戸  (タワーの管理維持費安定に必要な350戸をクリアー)

④利便性 (阪急ファミリーストア隣接、ツタヤ、マクドナルド1分内)


10年、20年後の中古市場での競争力の優位性は明確です。

不変価値にお金を出しましょう。

913: 匿名さん 
[2012-08-31 14:49:33]
ハッテン公園でも別に昼間は関係ないでしょ。
それを言い出したらジオの近くの映画館も女装の有名なハッテン場ですよ。
914: 匿名さん 
[2012-08-31 14:51:49]
過剰供給地帯の天六駅が最高の立地ですか・・・
918: 匿名さん 
[2012-08-31 16:19:32]
天六は供給過剰地域との指摘もあります。

ならば、尚更に駅からの距離が重要になります。

「駅直結型」且つ「タワーマンション」を選べば

10年、20年後の周辺物件に対して優位性を発揮します。

私はそういう意味でジオにしょうと思います。
919: 匿名さん 
[2012-08-31 16:40:59]
★買ってはいけない!

今般、50階建てタワーマンションが出始めています。

10年後、20年後には

40階建て以上物件しか、タワーマンションとして認知されなくなるでしょう。

(現在の20階クラスをタワーと感じないのと同じ感覚)

よって、今の時期に40階建て以下の物件を購入するほど

損な判断はありません。

「駅直結」 

「40階建て以上物件」

「350世帯以上物件」

はそれだけで、将来の中古市場でも優位性が約束されていますね。


「下町だから・・・」「子育てには・・・」そのような妄想判断ではなく

買ってはいけない物件は数値化されています。

①駅から遠い物件(5分以内理想)

②40階以下物件 (今後50階建て以上が増える)

③350戸以下物件 (管理維持費が安定しない)

④利便性が低い  (買い物施設は近いほど便利)


⑤人通りのない夜道を通らなければならない (安全性が大事)





921: 匿名さん 
[2012-08-31 17:52:11]
お高いイメージ買いの「梅田堂島」か利便性パフォーマンス買いの「直結型ジオ」
この2物件での判断かな。
922: 匿名さん 
[2012-08-31 17:55:32]
なんだかんだ言ってもやはり「駅直結型タワー」というのは
それだけで価値がありますよ。
やはり便利ですからね。
中古になっても強いのわかります。
923: 匿名さん 
[2012-08-31 17:59:18]
タワーの場合特に、350世帯以上のマンションが管理費安定するのわかります。
マンションで住んで10年くらいから管理費がちゃんとやっていけるのか気になりますもんね。

924: 匿名さん 
[2012-08-31 18:04:57]
今度、厚生年金跡のタワーは50階建て超ですね。
将来60階建ても技術の進歩で販売されるかも知れませんね。

そうなると、やはりタワーの意味で買うなら、
今の時点で40階以上の物件を買っておけというのは説得力ありますね。

やっぱりジオにしておきます。
925: 匿名さん 
[2012-08-31 18:50:50]
7月の路線価公表においても地価に下げ止まりの兆しが出とるし、
建築資材費も上昇傾向らしいわ。
「駅直結型タワー」というのは今後ジオの様な価格帯で販売されることは無いで。
つまり10年後もエエ値段維持しよるで。
周辺迷っても、ジオ買うとけば間違いないわ。
926: 匿名さん 
[2012-08-31 18:50:51]
なんかすごく切迫しているような書き込みばかり。
927: 匿名さん 
[2012-08-31 18:57:54]
本当ですね。
切迫感あります。。
やはり「駅直結型タワー」ってのはそれだけでブランドみたいなものなのですね。

将来、リストラとかも怖いので、確実にディスカウントせずに賃貸に出せる
ジオを選んでおいた方がよいことはよくわかります。

やっぱり、「駅直結に勝るものなし」ですね。毎日のことですから。
928: 匿名さん 
[2012-08-31 19:23:29]
自分が買うのは自由だけど、みんな買え買えっていうのはなぜ?
929: 匿名さん 
[2012-08-31 19:42:22]
駅直結をうたうタワーも珍しくなくなってきましたね。
百貨店や地下街ともリンクする大規模なターミナルか、ただの乗り換え駅かなど、
路線・駅の質によって、需要や価格でそれなりの差がつくんでしょうね。



930: 匿名さん 
[2012-08-31 23:18:43]
ここは堺筋、谷町線両方使えて、
千里、京都方面は阪急電車でアクセスと利便のよさ

やはり風俗街直結コリアンタウンの板状高層マンションとは違います
935: 匿名さん 
[2012-09-01 00:56:44]
駅直結型タワーマンションで40階建超のジオは「立地」、「高さ」を備えた、
10年後も高い競争力を発揮するマンションですね。
936: 匿名さん 
[2012-09-01 01:14:03]

駅直結型タワーマンションはまだまだ珍しい存在です。
ちなみに、yahoo で検索して見ましたが、
「中央区 駅直結タワーマンション」➡ ザ北浜
「北区 駅直結タワーマンション」➡肥後橋のタワー、天六ジオ
ぐらいですね。

要するに大阪市で新築はジオしか見当たりませんね。

駅直結型タワーマンション天六ジオの希少性は明確ですね。

将来止むを得ず売却、賃貸に出さなければ成らなくなった場合でも

周辺物件よりも有利に展開出来ると思いますね。
937: 匿名さん 
[2012-09-01 01:36:40]
ここの掲示板によく散見されるような、抽象的、感情的な感想の大半が
(下町だから・・・,教育環境が・・・、公園が・・・)
個々の住人の諸事情によって評価が変わる「妄想評価」です。

駅直結1分

44階建て

400世帯

買い物施設1分

これら「定量評価」するとジオが奇跡の駅直結型タワーだと解ってくるはずです。




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる