住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55
 

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

674: 匿名さん 
[2012-05-06 02:16:32]
じゃあ、特殊例かもしれないけど、わが家は以下の通り。

年収:1000~1100万程度で一馬力、43歳、子供2人(小学生)
購入住居:都区内に8500万程度のマンションを購入(数年前)
ローン:残額3500万、年200万程度の支払い
自家用車あり:国産10年落ち(貯金ありで買い替え予定)
子供の教育費:公立で、習い事や勉強に2人で月8~10万程度
       良い私立なら通ればいいけれど、公立の中高でもいいと思っている
旅行:国内年2~3回、海外は気が向けば(自分はほぼ毎月海外に出てるので興味なし)
通常の食事:月2~3回程度いいところを含めて外食、あとは家で食材をやや豪勢に
普段のレジャー:近隣都区内・横浜・湘南で家族で遊んで軽食のパターンが多い
貯金:年100万程度でそれ以上は繰り上げ返済や多少の贅沢に出費、現在1千万くらいか
   (保険等は除く)

これだけ書いても参考になんないと思うので、付帯情報。

頭金:今は専業の嫁さんの貯金大部分+自分の貯金で4000万
仕事:安定的で定年まで上がることはあっても下がる可能性ほぼなし、定年後も仕事あり
収入:追加臨時収入+専業嫁さんの臨時仕事の収入もたまにあり
その他:家電、食事、旅行費の一部等、仕事に関連しそうなら清算・申告可能

湘南方面か西海岸の海沿いの高台に書斎兼ねたアパートメントを買いたい、このごろ。
10年ちょっとで今のローンの支払いを終えて、買おうと計画中。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる