一戸建て何でも質問掲示板「ご近所の嫌がらせって・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ご近所の嫌がらせって・・・
 

広告を掲載

みわきち [更新日時] 2011-08-04 13:27:02
 削除依頼 投稿する

最近夢のマイホームを新築しました!1週間前に入居し、今日いよいよ芝生も張られて外構工事が終了します!予算の関係でしばらく庭木はなしでいくことにしたので、これで最終。感慨無量って感じです!自分でデザインして作ってもらった白い門柱もとってもきれいに仕上がって(自己)満足しています(^^)
ところが・・・!週末いきなりどこかのワンちゃんがその門柱にオシッコをかけて行った跡がありました(;;)ちょっと気になったのは、今まだ工事用のポールも立ててあったりするので、家の敷地内に入らないとその場所にオシッコするのはムリなんです・・・ってことは、飼い主の人はワンちゃんが入っていくままにしてた??なんとなくショックでへこんでいます・・・

それから、我が家は北道路なんですが、道路を隔てて斜めむかいのお家(おばあさんの1人暮らし)から、2階子供部屋から自分の家のリビングが見下ろされてる感じがするので目隠しをつけて欲しいと言われました。子供部屋に二箇所小さい窓がありますが、道路に面していない方は小さな倒し窓ですぐ前は隣家の壁です。北側の窓を目隠ししたら子供部屋はとっても閉鎖的な空間になってしまうので、本当は目隠ししたくないんです。しかも4m道路を隔てているし、真向かいの家からの苦情ならともかく、斜め向いの家からの苦情で・・・う〜〜ん、どうなんでしょうねぇ。

こういうことって、皆さんの家ではありましたか?新築の家は多少こういうイヤガラセ(?)みたいなのは辛抱しないといけないんでしょうかね・・・

[スレ作成日時]2004-08-09 12:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

ご近所の嫌がらせって・・・

124: 匿名さん 
[2011-07-15 23:05:17]
>123

家の南側?北側じゃなくて?
北側だとしたら、クレーマー(失礼)の家の南側にあたるんで照り返しもあるだろうけど、
南側じゃククレーマー宅の北側にあたるだろうから、照り返しはないと思うが。
125: 匿名さん 
[2011-07-16 02:08:44]
よくよめ
126: 匿名 
[2011-07-16 13:10:46]
123です。
クレーマーおばさんの家は、我が家の南側、おばさんの家からは北側が我が家で、現在建築中です。照り返しとか言われても、たった一台のシャベルカーについて言われたのです。ホント意味不明です。

昨日は、セットバック部分について、ちょうどその家との境界部分に、ほんの1センチ弱の溝のようなものが出来てしまったんですが、雨水が溜まって困ると…。1センチ弱の溝に雨水が入り、困ることなんて、ないと思いません?ちなみに、溝の部分は、おばさんちの敷地。工事をやり直して、コンクリートを再度つめるよう言われましたが、我が家には何の落ち度もありませんので、おばさんには、「市や行政の言うとおりに施工していますので、文句があるなら、そちらへ言って下さい。」と言いましたら、黙ってしまいましたが…。とにかく、何につけてもクレームを言いたいようです。

住んでからも、色々言われそうですが、相手にしないことが一番なんでしょうかね〜。
127: 匿名さん 
[2011-07-16 20:27:58]
124だけど、読んで??だったから確認しただけだよ。
南と北をまちがえてるのかと思った。
クレーマーおばちゃんは北側の家の工事にクレームつけてるんだ。
やっぱり、文句言いたいだけなんじゃない?
ただこういうオバちゃんの隣に住むのも嫌だよね。。
相手にしないのが一番だと思うけど、それはそれで余計ヒステリーになるかもね。
128: 匿名 
[2011-07-16 22:22:49]
123です。
レスありがとうございます。ホント、楽しい新居での生活が、クレーマーおばさんのお陰で楽しさ半減、もしくはイライラしそうですよね…。
それを考えるとイヤですが、おばさんも80近いお年寄りなので、数年のガマンかな(失礼ですが)と思うようにしています。

でも、数々のクレームは他の近所の方に対しても、意味不明で勝手な被害妄想のようなものや、協調性に欠ける(自己中心的な)ものばかりなので、いちいち気にしていたら、イライラするだけ損な気もします。でも、言われてばかりはしゃくだし、最初にガツンと正当に言い返そうと思っています。
129: 匿名 
[2011-07-16 23:12:35]
うちの近所で自分ちの枯れ葉なのに拾って隣の家に投げ入れているの見ちゃったよ。
そんな風にならなきゃ良いけど。
130: 匿名さん 
[2011-08-02 00:31:35]
123さんへ
まったく同じような条件で難癖つけられている者です
うちの隣人は二世帯のジジババ(60代)が何かにつけて難癖つけて来ます
二世帯のジジババは要注意です
80代ならまもなく…(笑)
うちはまだまだ…
暇だからちょろちょろ人んちを監視して難癖を付けるという…
精神的におかしくなりそうです…
妥協案はないのです
自分達の都合で難癖を付けてくるのです
そしておそらくですが
外構工事も難癖を付けてくるはずです
我が家がそうでした
気をつけて下さいね!
頑張って下さいね!
131: 匿名 
[2011-08-02 01:22:44]
家にじーっととじ込もってる(引きこもってる)人ほどたまに出て来たと思いきや意味不明な難癖つけてくる。
他に考えることが無いのか、まともに人付き合いが出来ないからなのか・・・

132: 匿名くまさん 
[2011-08-04 09:28:08]
先日は、色々コメント有難うございます相変わらず、の嫌がらせで、後、数年のローンなので、終わりましたら、引越しして、新しい家を考えていますめちゃめちゃ高い買い物でした今までの分、のんびり、平和に生活が、したいと思います引越しの際は、近所が、なく、自然が、ある所を検討したいと思います頭金のため、頑張って働きます
133: 匿名 
[2011-08-04 13:27:02]
123です。
130さんありがとうございます。
そうなんですよね〜、自分達の都合で難癖付けてきて…。難癖が、的を得ていなかったり、とんちんかんなことも多々あるので、思わず吹き出しそうになるときもあるんです。(笑)

外構工事も、ウルサいだろうな…。
でも、悪いことしてないし負けないでこっちも頑張ります!
また何かあったら、愚痴聞いてくださ〜い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる