住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その42」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その42
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-03 08:53:15
 

こちらは変動金利は怖くない??のその42です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-03-06 08:24:14

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その42

169: 匿名さん 
[2012-03-08 01:00:30]
景気がよくなっても給料上がらないから変動危険との主張もそう思うならどうぞ固定で借りて下さいとしか言いようが無い。

変動派の多くは直近のイザナミ景気が戦後最長の企業が戦後最高益をだした好況だったにも関わらず儲けた利益を内部留保で社員にあまり還元しなかった結果上がった金利はたった0.5。

過去はあてにならない未来は予測つかないから固定ってのもどうぞご自由に。過去を見れば原因と結果は必ず対になってる。過去を見ればどんなに企業が儲けても所得が上がらなければ個人消費が低迷し金利も上がらなかった。だから景気連動の変動だと思ってる人がいて、イヤイヤ所得が上がらず個人消費が低迷しても金利は上がると思ってるなら固定で借りればいいだけ。

国債暴落も同じ。変動派は国の借金はこのまま放置はまずいと思ってるけどもまだ危機的状況ではないと思ってる。ギリシャみたいになったら大変だから増税は仕方ないと必死に宣伝してる政府マスコミが信じられないだけ。それに実際そうなったとしても政策金利が上がると思ってないしその前に大増税と緊縮財政があると思ってる。

いきなり国債が暴落して増税も歳出削減もしないで何故か政策金利を上げるとは思ってない。でもその可能性もゼロではないからどうぞそう思うなら固定で借りて下さい。

お互い思惑が違うんだから好きにすりゃいい。でもたまたまちがった考えの人に俺は正しい、おまえは間違えてると自分の意見を押し付けるのはやめてもらいたい。

ただそれだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる