株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ西条センターコート 掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 東広島市
  5. 西条昭和町
  6. 5丁目
  7. ヴェルディ西条センターコート 掲示板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-06-16 08:31:25
 削除依頼 投稿する

所在地:広島県東広島市西条昭和町5-11
交通:芸陽バス「西条プラザ前」バス停 徒歩4分
間取:3LDK+S(14戸)・4LDK(70戸)
売主:信和不動産
管理会社:株式会社グランドアメニティ
販売代理:トータテ住宅販売マンション事業部
竣工予定:平成25年3月下旬予定
入居予定:平成25年4月下旬予定

入居前にもカラーセレクトやオプションセレクトや部屋の水回り以外の位置変更なども出来ますよね。
いろいろ悩んでいます。
内覧会でもフローリングのコートなどの説明もあるようです(他のヴェルディ掲示板を見たら)
入居される方同士でいろいろ情報など交換しましょう♪

[スレ作成日時]2012-02-19 08:54:56

現在の物件
ヴェルディ西条センターコート(仮称)
ヴェルディ西条センターコート(仮称)
 
所在地:広島県東広島市西条昭和町5-11(地番)
交通:「西条プラザ前」バス停から 徒歩4分(芸陽バス)
総戸数: 84戸

ヴェルディ西条センターコート 掲示板

No.1  
by 主婦さん 2012-02-19 09:54:35
カラーセレクトはモデルルームを見てるせいもあり白がいいなと思っています。
(今が茶色で飽きたというのもあります)
茶色は埃が目立ちますが白は髪の毛や汚れが目立つようなので迷ってますが・・・。
オプションセレクトは価格が高いので・・・出来る限り抑えて考えてます。
もう少し自由にカラ―等が選べたらいいのにと思います。
No.2  
by 契約済みさん 2012-02-23 16:06:43
平面駐車場が無料なのは嬉しいが観音のように二台置けたら尚良い。
駅に近いとはいえ電車通勤でない人は通勤に車を使い他の家族も使うとなると二台はいる。
収納がもう少し欲しいのと例えばロフトなども選べ作れればいい。
ベランダのフェンスもソラ―レのようなフェンスが良かった。
安い価格なので仕方ない?
No.7  
by 購入検討中さん 2012-02-28 14:21:39
そうですね。
価格は、本当に魅力的です。
No.8  
by 契約済みさん 2012-02-28 17:28:13
でも広告で言ってた1700万台は1棟のみでしたね。
高いとこでは3000万台でそこまで出すなら家を買う方が・・・。
ただ家も西条で建てるとして予算を考えたら無理なので
このマンションにしました(中古マンションも高いしそれなら新築でここの方がと・・・)
No.9  
by マンション住民さん 2012-02-28 22:37:37
西条はヴェルディが多いな。
しかもすぐ売れる。

西条なら、一戸建てのがいいと思うけどな。
No.10  
by 契約済みさん 2012-02-29 07:17:54
西条で土地込みの建物になると便利な場所だと高いからじゃないですか?
知り合いで建てるのは実家の隣に・・・って感じが多く後は白市のあおぞら台などまだ安いとこにしたとか聞きます。
ヴェルディに限らずフローレンスなどマンションが多くなってきたと思います。
昔はライオンズマンションしかありませんでしたから・・・。
そのせいか?アパートの空きが目立つような・・・。
モデルルームがソラ―レ仕様でここより狭いです・・・言われたのはショック!!
出来たらモデルルーム見てるだけに余計に狭く感じるかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今の賃貸マンションより狭いかも・・・物を減らさないと・・・。
このご時世ですからずっと賃貸より少し狭かろうが安くても自分の家ですかね。
No.11  
by マンション住民さん 2012-02-29 22:17:53
西条で一戸建てって高いんだ(^_^;)
それにしても、賃貸より狭い分譲マンションなんて、西条の賃貸物件どんだけ広いの?

広島市内では考えられない。
全国的に珍しい若い層が増えてるエリアだからなのか・・・

No.12  
by 契約済みさん 2012-03-01 09:54:43
西条は発展してるから?特に駅に近いと高いみたいです>駅も改築してるし
(個人的にはイオンモールみたいなのがないので発展してる?って感じですが)
東広島は大学もあるし企業もあるので人口は多いですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
特に土日なんて買い物に行くとどこからこんなに人が?!思うくらいです。

狭いのは契約した部屋が角部屋でないせいもあるのですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
昔、住んでたアパートはもっと広かったですw(*・o・*)w

広島市内は憧れですが主人の通勤時間を考えたら西条になってしまいますね(ーー*)うーん
No.13  
by マンション住民さん 2012-03-01 22:10:00
まあ、広島市内より西条の方が暮らしやすそうだよな。

No.15  
by 契約済みさん 2012-03-03 13:43:34
ここはすでに完売に近いので(もうしてるかも?)
契約した方の中にエルピーダの方が居たらローンが組めないかも?しれませんね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
No.16  
by マンション住民さん 2012-03-03 22:57:29
大丈夫。
中国資本がエルピーダ買ってくれるから・・・\(^o^)/
No.17  
by 主婦さん 2012-03-21 14:03:37
西条センターコート工事着工してますね!
ソラ―レの入居も開始されたようで引っ越し業者さんを見ました。
No.19  
by 主婦さん 2012-04-02 12:40:07
駅前も着工がはじまりました。
完成は来年の8月みたいです。
西条は5棟建設されることになりますねw(*・o・*)w
No.21  
by 入居予定さん 2013-02-28 05:46:21
入居説明会も終りいろいろな書類もいただきバタバタしてきました。
来月下旬に内覧会〜楽しみです。
引っ越し見積もりまでにいらない家具など処分しておかないと。
4月下旬には引っ越しが出来るといいな。
No.22  
by 匿名さん 2013-02-28 07:21:33
フローリング皆さんはコーティングされますか?
No.23  
by 匿名さん 2013-02-28 08:03:38
しません。テカテカは好きじゃありません。
No.24  
by 入居予定さん 2013-03-23 06:12:00
床を白にしました。
同じヴェルディに住む人にコーティングを聞いたら白ならしたらくすんだ感じになる
と言われしなくていいやに我が家はなりました。
窓だの壁紙だのコーティングいろいろありましたがしてたらキリがないし
お金もかかるのでしません。
聞けばしたくなりますけどね。
キズ防止に子ども部屋にはラグかなにか敷く予定でお金かかるのはそれ位かな(笑)
みなさんはどうされるんですかね〜。
引っ越し前の鍵引き渡しを早くしてくれたら掃除など出来るのに鍵引き渡しと引っ越し日が近いからバタバタになりそうです。
No.25  
by 匿名さん 2013-03-23 07:00:00
うちも白です。ガラスコーティングする予定です。やはり、してた方がキズがつきにくいし、何か付着してもとりやすいみたいだし、
していない友人にしなくて後悔してたので。私個人艶がすきなんで
No.26  
by 入居予定さん 2013-03-24 16:37:26
床がペコペコしてる感じが気になりますが
あんなもんなんですかねぇ~(ーー*)
我が家は帰りに捕まり換気扇カバーと(換気扇掃除もしてくれるし)浴室のコーティングをお願いすることにしました。
後は浄水器も・・・。
床まではやはりお金がないので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
なんやかんやとかかりますね!
持ち家の時はそんなのなかったけどマンション特有のオプションなんですかね・・・。
2か所、不具合がありまた確認会です。

No.27  
by 匿名さん 2013-03-24 20:43:29
26さん
ペコペコ気になりますよね。スリッパはいたら気になりませんが慣れるといいですが。
不具合ですか。最初からあると不安です
No.28  
by 入居予定さん 2013-03-28 10:53:50
ちょっと壁ののりがシミみたいになって見えたのと床が少し削れてる箇所があり;^_^A
他のとこではもっとある人もいたみたいなのでマシだったのかな?
ついでにまた中を見れますしね^ ^
床はキャスターの椅子で傷がどのくらいつくか気になり子ども部屋にはじゅうたんを敷くつもりです。
No.29  
by 匿名さん 2013-03-28 14:02:30
28
ヴェルディだからですかね?
内覧会ある前にヴェルディ側が確認しますよね。
No.30  
by 入居予定さん 2013-03-31 08:35:06
マンションだと部屋数あるし見落としあるでしょうね?
何軒か書いてありましたが個人的には思ってたより少ないなと思いました。
直してもらえれば問題ありません^ ^
それより、鍵の引き渡しと入居開始までの期間が短いから
少し早く鍵をくれたら入居前の掃除やカーテン付けなど
ちょっとしたこと出来るのにな〜。
家賃とローンの支払いがダブルの嫌なので4月には引っ越しにしたから
バタバタしそうです;^_^A
No.31  
by 入居済み住民さん 2013-04-27 07:47:55
引っ越してきました。
しかしながら、寒い‼
私だけなのかな?(汗)
入居されてる方どうですか?
No.32  
by 匿名さん 2013-04-27 21:47:43
寒いんですか?
前の住まいが温かすぎた?
No.33  
by 入居済み住民さん 2013-05-05 05:44:39
フローリングが違うせいだからでしょうか?新築のせいだからでしょうか?冷え性だからでしょうか?(笑)これから夏になるので少し緩和してきた気もします。いろいろ調べたらコンクリが十分乾くまでの2〜3年は寒いと書いてある掲示板も見かけました。テレビが風のせいなのか?電波状況が悪くなることがあり前の賃貸マンションも新築で入居した当初いろいろテレビの映りの不具合がありそういうもんなんですかね〜。まったく映らない訳でないからどうしようもなく我慢のみでした。普段は問題ないから風のせいだったのかな?後は来客駐車場が一台分でもあれば尚、よかったな〜。友達のとこは予約制で使用可能で予約が取れなかったら自分の車をよその有料駐車場などに移動するみたいでした。来客に有料駐車場を〜とは確かに言えないですもんね。
No.34  
by 匿名さん 2013-05-05 07:39:57
マンションでは、ほしいですね。来客用は必ず。
No.35  
by 入居済み住民さん 2013-06-05 08:38:22
布団をベランダに干すのは禁止なのに干してる家がある。
みんな干したいに決まっている。
布団干しを買いベランダ内で干してる人もいる。
自分さえよければって非常識です。
No.36  
by 入居予定さん 2013-06-07 15:04:30
違うヴェルディに入居予定でいろいろ掲示板も読みました。
海田だったかな?でも同じようなことが書かれていましたよ。
No.37  
by 匿名さん 2013-06-07 22:08:48
バルコニーは布団干しに布団干すのも駄目なんですか?

No.38  
by 匿名さん 2013-06-07 22:14:45
ダメじゃないですよ。
No.39  
by 匿名さん 2013-06-08 10:19:05
バルコニーの手すり部分に干すのは、どこのマンションでも絶対にダメです。
No.40  
by 匿名さん 2013-06-09 10:59:17
禁止だし、危ないので内側に干してくださいね。
あと、東広島はその昔、水道管が破裂するくらい
寒い頃がありましたよ。
No.41  
by 入居済み住民さん 2013-06-17 07:26:56
下を歩く人が居る限り布団も高さがあると凶器になり
事故が起きてからじゃあ遅いので禁止と説明されました。
ベランダに蛇口があるから要注意なんですね。
今は小さな虫に悩まされています。
吊るすタイプや網戸に貼るタイプをしてもやってきます。
小さな川が近いから?なんだか毎日ベランダ掃除してます。
早くからカーテンを閉め電気をつけると少しは違いますが。
同じマンションに住む人はどう対策されているのか気になります。
(夜もカーテン閉めてない上の階の家には虫がこないのかな?と)
No.42  
by 入居済み住民さん 2013-06-17 18:45:25
トレーニングルームは未成年のみの使用は禁止だったような⁉よく小学生を見かける!親はしってるのかな?
あと朝エントランスで小学生と見送りの親がいるけど少しうるさく迷惑!場所を変えて欲しいと思うこの頃^^;
No.43  
by 入居済み住民さん 2013-06-27 14:11:13
ポストのとこの掲示板に布団干しは禁止の貼り紙が
ありましたがいつからだろう?気づかなかったな〜;^_^A
フットネスは小学生のたまり場ですね(爆笑)
暫く行ってないから内情は分かりませんが旦那も子どもはフットネス側はダメだったんでない?
言ってました。
まあ、怪我したら自己責任でしょうね。
まだ一回目の総会がないから?グダグダなのかな?
マンションも大きくなるとややこしいことも多いですね。
No.44  
by 口コミ知りたいさん 2016-06-16 08:31:25
>>41 入居済み住民さん

ウチは、高層階では有りませんが
虫は、全く居ませんょー

ベランダも、ポーチも・・・

お部屋の位置にもよるのでしょうね。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる