住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その41
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 16:31:24
 

こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その41

809: 匿名さん 
[2012-03-02 00:12:35]
>795
>リスクに応じてコストを配分すべきだって。
金利上昇リスクに見合ってないとあなたは思ってるのかもしれないけど、それはあなたのバイアスパンパンの予測に照らし合わせた時にそう感じるだけの話。
現実の数字は事故的金利上昇を組まないとでない。
東電の発電コストがそうだったようにね。
どれだけの事故が起きるかはわからないからどれだけのコストだと見合ってるかなんてのはわかりようがない。
あなたが「わかる」って勘違いしてるのはそれはバイアスの世界から抜け出た思考をできてないだけじゃない?

>あなたが普段感じているリスクは、自動車事故と金利上昇リスクだけなの?
あらゆるリスクをカバーする保険はありえないくらい高い。
今回の金利上昇リスクをカバーするコストはおいくら程?
事故的金利上昇時に変動さんが支払うべき利払いを考えると安い高い?
さぁどうだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる