住宅関連ニュース「北枕ってダメですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 北枕ってダメですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-08 13:58:34
 削除依頼 投稿する

引っ越しにあたって寝室のベッドの向きを考えてます。
クーラーの位置と部屋の形、家具などを考慮すると北枕になるのです。
向きがどちらになってもいいのか悪いのか 本当はどちらなのか教えて下さい!

[スレ作成日時]2005-03-19 20:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

北枕ってダメですか?

2: 匿名さん 
[2005-03-19 21:22:00]
北枕は悪くない。
3: 匿名さん 
[2005-03-19 22:25:00]
真面目な話、北枕は悪くないはず。
私が聴いた話では、磁気だかなんだかの兼ね合いで、
良く眠りすぎるらしいです。なので、北枕は良くないって話もあるみたい。
亡くなった方が・・・・って話もありますけどね。
4: 匿名さん 
[2005-03-20 00:01:00]
北枕は、地磁気の向きに沿うだから、快眠を誘う

78へぇ〜
5: 匿名さん 
[2005-03-20 14:46:00]
風水なんかでも、北枕は運気を上げるのにいいという話ですよね。
『北枕』で検索すると、磁気の話とかお釈迦様の話(亡くなった方が北枕の由来)とか
色々出てきますよ。
6: 匿名さん 
[2005-03-21 23:25:00]
ベッドは南向きなんですが、わざわざ北向いて眠っています(笑)
私は北向きで眠ると、グッと眠れて、疲れもとれます。なぜかと思ったら、
磁気の関係だったのかな・・。

80へぇ〜(続けちゃいました;)
7: 匿名さん 
[2005-03-30 00:00:00]
05さんに、83へぇ〜

でも、本当に寝やすいんだよね。
8: 匿名さん 
[2005-04-15 12:59:00]
悪いと言う説と良いと言う説と両方あります。
好きな方を信じればいいと思います。
信じるモノは救われます。
9: 匿名さん 
[2005-04-15 13:15:00]
みんなすごいね。
色々考えているんだね。
自分もこれからはちゃんと枕の向きを考えようと思います。
10: 匿名さん 
[2005-04-28 16:35:00]
磁気偏差してるからら、ちゃんと6度くらいずらして寝るんだよ、良い子だね。
11: かかし 
[2005-05-10 22:28:00]
真北ですか?
几帳面ですね・・・。
12: 匿名さん 
[2005-05-11 08:20:00]
どっち向いてても、すっごくよく寝れます。
13: 匿名さん 
[2005-05-12 11:22:00]
寝相が悪くて朝起きると向きが・・・
どうしよう・・・
14: 匿名さん 
[2005-05-12 23:20:00]
家具屋さんの話だと、最近は北向きで寝ている人が多いって言ってました。


15: 匿名さん 
[2005-06-10 22:39:00]
北枕の方が体には良いらしい。
16: 匿名さん 
[2005-06-30 02:00:00]
北枕にしてから、運が良くなった気がしますよ
17: 匿名さん 
[2005-06-30 14:05:00]
西もだめだって言うんですけど何ででしょう?
18: 以外 
[2005-08-02 00:10:00]
スレッドだけを見て「そりゃ〜北枕はだめでしょう」と思って入ったのですが
以外や以外「そりゃ〜だめだよ〜」って言う人いないのですね〜驚きました。
私は、子供の頃から「そっちは北でしょう〜こっちを頭にして寝なさい」と
怒られていたから絶対にダメだと35年間信じていました。(笑)
一度北枕試してみたくなってきました。
19: 匿名さん 
[2005-08-02 11:50:00]
ダメなのは「以外」です。
20: 匿名さん 
[2005-08-02 22:27:00]
>19
いちいち誤字位で揚げ足取るなよ(~o~)
21: 匿名さん 
[2005-08-03 11:43:00]
22: 匿名さん 
[2005-08-03 16:17:00]
昔から言われていることなので何かあるんじゃないかな。
気にしない人は、ずーっと北枕で寝てみなさい。どうなってもしらんよ。
私にはできない。
23: 匿名さん 
[2005-08-03 18:34:00]
私も五年間ずっと北枕です。風水では北枕より南がだめらしいです。
南は貧乏枕って言うんだってさー。
24: 匿名さん 
[2005-08-03 21:44:00]
私も北枕ですが何も悪いことはありませんよ
25: 匿名さん 
[2005-08-04 13:08:00]
俺もこのスレや本見て北枕で寝だして5ヶ月になるよ、
今の所何も悪い出来事ないな〜、正直枕元に先祖が
立つんじゃないかと・・・(~0~)先祖供養はしような。
26: 匿名さん 
[2005-08-04 19:54:00]
スレ主です。北枕にして財運上がった気がします。
枕のカラーも黄色にしてみようかなって思ってます。
21さん、ためになる情報有り難うございました(^o^)
27: 匿名さん 
[2005-08-08 19:31:00]
私は東枕にしてるのですが朝起きるとかならず北枕になっています。
北枕の方が熟睡でき、疲れが取れるようです。
部屋の形状上家族みんなが北枕で眠れないので、「北枕になったもん勝ち」で寝ています。
28: “匿名さん 
[2005-08-10 23:06:00]
世界で一番縁起が悪い場所は南極点だって知ってる?
どちらを向いて寝ても北枕だから。
29: 匿名さん 
[2005-08-11 09:17:00]
脱力
30: 匿名さん 
[2005-08-12 02:26:00]
南枕にしたら貧乏になった。お金がどんどん出てってしまった。マジな話。
で、今は西。ちょっと回復してきた感じ。
部屋の構造上、北枕に出来ないのが残念だ。
31: 匿名さん 
[2005-08-25 01:45:00]
天皇家は北枕だそうです。
32: 匿名さん 
[2005-10-19 03:05:00]
磁気がどうこうなら、180度反転して、
南枕でも違いはないような気がするが。
33: 専門家 
[2005-12-02 00:33:00]
ヒトの場合、南北軸から45度以内に頭を向けて寝ると、地磁気の受容能力が最も高まります。
つまり、東または西枕で数日寝ると、最も磁気受容能が低下します。
(84年 ベーカーらの実験による)
34: 匿名さん 
[2005-12-06 17:54:00]
>33
おもしろい。興味深い。
>30
年齢が若いのでしたら東がいいそうです。仕事運アップだって。
西はいいみたい。でも、わかいうちだと仕事が安定しすぎるんだって。

36: 匿名さん 
[2009-05-18 06:24:00]
俺北枕にしてからいいこと続きなんだがw
37: 健康が心配 
[2009-10-25 20:06:42]

うちは狭いマンションの箱部屋で、その1室にテレビ・パソコン
電子レンジ・電話のセット(ルーターとか)・冷蔵庫・クーラー
があり、その中で寝ています。

磁場が・・とか、電磁波が・・と言って、良い運気を選べる状況にはなく、
健康に被害が出るんじゃないか心配しています。友人に、そのうち
白血病になるかもしれないよといわれました。大丈夫でしょうか?

一応北枕で寝ています。
38: 匿名さん 
[2009-10-26 13:36:28]
北枕がだめだと言われるようになったのは、死人を北枕にするからだろ。
死人と同じ方向に寝るのは気持ち悪い、から来る世間のくだらない迷信なんだよ。
そもそも死人を北枕にするのは、北枕が良い方向だからそうしたんだよ。
北枕は良いものと言われてたんだよ。
だから、天皇も北枕。

北枕が本当に良いものかはわかりませんが、北枕が悪は、くだらない迷信だ
ということを言いたいだけ。
39: 購入経験者さん 
[2009-10-27 17:09:53]
死んだように眠れる。ついでにそのまま寝てろ。
40: 匿名さん 
[2009-10-28 23:37:02]
↑ そういう死に方がいいな
41: 購入経験者さん 
[2009-10-29 12:43:41]
↑同感です。
42: 匿名さん 
[2009-11-08 00:04:10]
北ってって極北?磁北?北極星の方角?

どれにあわせたらダメなの?
宇宙たとえば月で寝る場合って、北ってどっち?

寝返りうったら?
頭が北を向くのがいけないの?それとも枕?

電車で寝るときにも北枕を気にしなくちゃダメ?
今となっては数が少ないけど、寝台車に乗るときも、北枕とか気にしなくちゃならないの?

誰か北枕を信じている人教えて?

43: 笑っちゃいましたよ~ 
[2009-11-08 00:32:46]
もうおかしくておかしくて、笑いがとまりませんでした↑
ほんとうに気にし始めたらキリがないんですね。
宇宙の一番はしっこはどこ?と考えるのと同じ事なんですね。
No.42さんのコメントってほんとに拍手!!
44: 匿名さん 
[2009-11-14 08:38:42]
信長の陰謀だな。スケートの織田くんは責任取ってもらわないと。
45: 松本進 
[2010-02-28 22:05:13]
北枕で グッスリな
46: 匿名さん 
[2010-02-28 23:31:45]
膝枕で夢枕に....
47: Gメン75 
[2010-03-09 23:41:11]
火事を出した中卒チンバが北枕で寝てた。タバコの不始末で火事出した。肺気腫だったし不幸てんこ盛り。
48: 匿名さん 
[2010-03-12 02:08:02]
北は頭の意味だから北枕は吉ですよ。落ち着いて眠れます。落ち着きのないおこちゃまは、北の部屋へどうぞ。
49: 匿名さん 
[2010-03-19 02:29:15]
引っ越して、北枕で寝るようになってしばらくは
スッキリ!! 目覚めてたけど、最近仕事がハードで
朝起き上がれなくなってしまった。
なにかいい方法はないかな。
50: 匿名さ 
[2010-05-19 22:57:06]
知り合いが オヤジが亡くなった介護ベッドに寝ているだるぃが居る。元気なくなり店も亡くなる
51: 匿名はん 
[2010-07-06 19:34:15]
【北枕だからどうたらこうたら】というのは、何の証明も出来ていない
インチキ風水を広めている小林【コパ】が勝手にいっているだけですね。

枕の向きは、ドアの入り口に向いていなければどこでもいいのです。
52: 匿名か 
[2010-07-13 08:01:53]
北枕 全然さ

ギャル男
53: 匿名さん 
[2010-09-15 14:17:24]
北枕だめだす
54: 匿名さん 
[2010-10-08 12:27:14]
ちんちんくろいす
55: フリーデレクター 
[2010-10-14 14:18:57]
バカな長男に逆恨みで刺されたく無いな!
56: 匿名さん 
[2010-10-20 17:57:42]
北では寝ないから
うちの両親を健康で長生きさして
57: 匿名さん 
[2010-10-23 00:47:34]
生まれ育った環境にもよるのかも。
両親が北枕はダメという家庭で育ったので、北枕には違和感があります。

いいか悪いかといえば、どっちでもいいんじゃないの。

尊い人(お釈迦様)への思いの表現だと私は解釈しています。
他にも、神棚が1階にある場合は、その上(2階)では足で踏みつけないようにするというのもありますが、神様が足を踏まれたからといって、怒る神様はいないでしょう。これは、信じる人の思いの現れから伝わったんだと思います。日本人が相手のことを考えて行動をするという現れだと思います。
58: 匿名さん 
[2010-10-24 13:21:35]
在日とかブラクは、北枕する。見分け方のひとつな
59: 匿名さん 
[2010-10-30 16:33:12]
ナチュラルな日本人で良かった
60: 匿名さん 
[2010-11-18 16:08:49]
磁力から言えば北枕が一番健康に良い。
61: 匿名さん 
[2010-11-23 19:52:39]
なる程な
62: 村上 
[2011-01-15 00:53:20]
明後日の三回忌に行かなければ廃業確定
63: 匿名 
[2011-02-04 00:31:11]
北枕より膝枕が好き
64: 匿名 
[2011-02-04 00:32:24]
腕枕も捨てがたいぜ
65: 匿名 
[2011-02-04 00:32:34]
腕枕も捨てがたいぜ
66: 佐々木希さん 
[2011-05-26 21:05:39]
北枕していた中卒母親が亡くなった。お茶碗に御飯を盛り箸を一本立てた。
67: 匿名さん 
[2011-06-08 11:13:15]
佐々木希さんは美人すぎる女性
68: 匿名 
[2011-06-08 17:30:28]
まじめに答えますよ。結論、特に北は健康上NGです。
昔の人は迷信など理由と付けて子供に教育した名残がありますが、
根拠があります。北は冷気がたまるため肩冷えになるのでよくありません。

特に、日本は窓からの冷気が進入しやすい家の構造ですから
たとえ西でも窓がある真下に頭を向けるのは、よくありません。
69: 匿名さん 
[2011-06-08 21:27:19]
北向きは日あたりよくてサイコー!  南半球では。
70: 匿名さん 
[2011-06-19 20:34:45]
北枕しない。煙草も二度と吸わない。中卒の店舗行かない。火事出した土地に足を入れない!



DAKARA転移再発は勘弁な
71: 匿名はん 
[2011-08-06 23:27:54]
昔読んだ「眠りのための〜なんたら」って子供でも理解出来るように絵本風にした本があって、
地球の磁力の関係で、北枕(南北だったかな)で眠った方が眠りが深いとあったよ。
お釈迦さんも知ってたんじゃない?彼が死んだ時そうだったから→不吉ってのはナンセンスだわな。
72: 動産購入勉強中さん 
[2011-08-06 23:46:47]
誰にも言わない方がいい。
常識です
73: 匿名さん 
[2011-08-08 17:55:17]
北枕はいいですよ
仏様や、風水では長年解釈が間違って捕らえられただけです。
実際は頭が冷えて快眠できます。迷信です。問題ありません。
74: 匿名 
[2011-08-08 22:46:02]
方向音痴なら、
寝る時に限って北(枕)を気にしても
意味無しじゃなかろうか?
75: 匿名 
[2012-10-06 22:35:54]
南に戻して正解
76: 匿名さん 
[2012-10-08 13:58:34]
犬は南枕

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:北枕ってダメですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる