双日九州株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジオン・サンリヤン照国」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 照国町
  6. レジオン・サンリヤン照国
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-29 23:34:44
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.resion-sunriant.com/
売主:西鉄・双日
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2012-02-10 09:51:26

現在の物件
レジオン・サンリヤン照国町 城山ヒルズ
レジオン・サンリヤン照国町
 
所在地:鹿児島県鹿児島市照国町22番、233番9(地番)
交通:鹿児島市電唐湊線 「天文館通」駅 徒歩9分
総戸数: 101戸

レジオン・サンリヤン照国

No.1  
by 匿名さん 2012-02-10 15:51:42
TVCMは良く見るけど、モデルルームに
行った人はいませんか?
No.2  
by 不動産購入勉強中さん 2012-02-10 16:20:28
いたって普通な作りでした
値段は思ったより安かったです(駐車場も)
方角の良さをかなりアピールしてました
あと、新聞を部屋の前まで持ってきてくれるシステムも

気になったのは後ろの崖・・・
数十年前に崩れたと言ってました
でも今は整備されてるから大丈夫とか
市からは警戒区域には指定されてるらしいですがね・・・
No.3  
by 周辺住民さん 2012-02-10 16:45:23
86水害の記憶があるからねぇ~
No.4  
by 買い換え検討中 2012-02-10 23:43:43
ホームページ見ましたけど、クオカードを配ってるんですね!
お客さんが少ないんですかね…
場所はすごく悪いという感じではないんでしょうけど…購入された方はどの辺りが決め手になったんでしょうか?
No.5  
by 匿名さん 2012-02-12 15:34:53
住友のシティハウスは、クオカード3000円
くれるみたいですよ!
No.6  
by 物件比較中さん 2012-03-22 16:51:57
眺望はよさそうですね
No.7  
by 物件比較中さん 2012-03-31 16:15:51
眺望がいいと思って、期待してモデルに行ったんですが
営業の人から、前の駐車場に10階建ぐらいの建物が
建つ可能性があるって言われたんでやめました。
No.8  
by 買い換え検討中 2012-04-10 08:55:47
 あれこれ比較検討していますが、日常的に、排気ガス、騒音から免れられる点と自然の緑、文化的環境、
といった事に、良さを感じています。
 車の出し入れのしやすさも、いいかなと思っていますが....。
 私の安全対策の第一の基準は、津波のこと、第二は交通のことです。
 マンション購入で、さまざまに検討されている方のご意見をお願いします。
No.9  
by 物件比較中さん 2012-04-10 13:39:36
照国、申し込みました

車の出し入れを考えると、ここかと思い・・・

屋根つきは残り少なくなってますよ
No.10  
by 購入検討中さん 2012-04-14 22:53:55
車の出し入れのしやすさ、というのはどういう点でしょうか。
私自身は、あまりマンションの比較検討のポイントとして考えたことが無かったので・・・。
平置きか、機械式か、ということでしょうか。
平置きの中でも、レジオンのように、ゆったり自走式、というあたりでしょうか。
それとも周辺の道路へのアクセス、ということでしょうか。
No.11  
by 匿名 2012-04-15 10:32:18

 周辺道路といえば、マンションからいきなり超幹線道路というのは...。特に朝の通勤とラッシュ
を想像すると「いきなり」は少し神経を使いすぎになるようで...。まぁ、それぞれのポイントには信号があるでしょうけれどもネ(笑)。
 通勤、通学、買い物の用途や、それに年齢なども考慮すべきことはあるでしょうから、選択肢は
アレカコレカという単純なものではないでしょうが。
 
No.13  
by 申込予定さん 2012-04-18 09:29:54
 人気上昇中ですね!
嬉しいですね。
No.14  
by 購入検討中さん 2012-04-19 19:19:14
山形屋まで歩いていける・・・
飲みにいってもタクシー代が掛からない・・・

いいかなと思います。

万が一、目の前に10階建てが建つとしてもバルコニーが
向かい合っていなければ、まだましかなと思っています。
あくまでも 建つかも ですから・・・

幹線道路沿いだと、どうしても向かいのビルなどの視線が
気になりそうです。その様なところにお住まいの方の、ご
意見もお聞きしてみたいです。

いざ購入となるとあれこれ考えてしまいますね

No.15  
by 周辺住民さん 2012-04-20 09:44:30
 照国神社をはさんで、黎明館から平田神社までのエリアは、
鹿児島市随一の文化ゾーンですよ。
 メルヘン館などは警戒区域に一部かかっているが、
読書に熱心な子ども連れのお母さんやその他多くの人が、いつも出入り
してますよ。
 照国神社から一歩奥に入ると、ドハデなラブホがある、という
違和感いっぱいの環境は浄化されたわけです。
 照国神社に初詣にくるような善男善女に来てほしいよね。
No.16  
by 匿名さん 2012-04-20 09:57:42
№14さんの文章は・・・ 手馴れた書き込みですね  
No.17  
by いつか買いたいさん 2012-04-21 08:37:10

 ↑ ?  プライバシーは大問題でしょう?
  特に、マンション族にとっては。
  いろいろと率直な意見を聞きたいものですよ。
  一戸建てではない住居は未体験ですので、よろしく。
 
 
No.18  
by 匿名さん 2012-04-21 15:13:16
目のまえに10階建つかもしれない時点で ダメですな
No.19  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-21 19:24:10
それでも、よく売れているようですよ。
クレアさんトイトイの勢いみたいです。
サンリャンさんの方が少し価格が高いようですが。
No.20  
by 匿名 2012-05-07 19:20:40
ここは土地的にどうなんでしょうか?

曰く付きとか。。ないですかね?
No.21  
by 周辺住民さん 2012-05-09 07:29:53
 全くないです。
史と景の街並みにふさわしいマンション
が立ってほしいですね。
 駅前とか幹線道路沿いのように
何棟もニョキニョキというのは、ちょっと.....。
No.22  
by 周辺住民さん 2012-05-09 14:22:09
いわくかどうかは別にして

ラブホテルがありましたよ。
No.23  
by 匿名 2012-05-09 17:03:05
ラブホテル跡地自体は気になりませんが建ってたラブホで出るとかよく言われていたので。。

いずれにせよ、少々出遅れましたが今週末にでもモデルルームを見に行く予定です。
No.24  
by 住まいに詳しい人 2012-05-11 15:57:22
検討してるんですが出るって・・・本当ですか???
そういうの苦手なので・・・
詳しく教えて欲しいです
No.25  
by 匿名 2012-05-11 18:14:17
いやぁ、実際わかりませんけどね(^_^;)

ラブホなんて色々言われるでしょうからね。。
No.26  
by 周辺住民さん 2012-05-12 09:42:09
 ケバケバしいラブホは一掃されました。
浄化したんです。
 「出る」ってなにが出るのですかねー?
単に、臭わせているだけ?
つまり、出るのは「オナラ」ですか?(笑)

No.27  
by ご近所さん 2012-05-14 12:01:04
出るって噂は知りませんけど
前にあったホテルはカビ臭いと
知人が言ってました
あの辺は湿気がすごいのかな?
No.28  
by ご近所さん 2012-05-14 18:59:30
>No.24

いると思えばどこにでもいるし、いないと思えばどこにもいない。
No.29  
by 検討中の奥さま 2012-05-16 16:50:53
結露対策はすべてのマンションの懸案事項です。
設備・仕様のしっかりしたものやマンションの向きも関連してますよね。
パンフなどをよく参照することも大事だと思います。
No.30  
by 匿名 2012-05-16 18:16:59
結露ですか。。

注意点としてどういうところをチェックしていけば良いでしょうか?
No.31  
by 申込予定さん 2012-07-09 11:29:11
 7月9日付南日本新聞の県都版に、井戸水利用による災害時用の地下水施設
の整備の件が掲載されている。地元自治会との災害時の共用とのことで、
歓迎されている、という報道である。マンションが地元と一体で街づくりに
役割を果たすことは、望ましいことだ。
 さらに欲を言えば、サーパス東郡元のように、マンションが一括して電力会社
と契約して電力供給できる体制・設備が整えば、昨今の電力事情から、居住者は
大変ありがたいことだが.....。
No.32  
by 物件比較中さん 2012-07-11 09:07:34
売れてるの?
No.33  
by 匿名さん 2012-08-01 17:54:14
売れてないよ。。。
No.34  
by 匿名 2012-08-07 11:09:05
何で売れてないの?
No.35  
by 物件比較中さん 2012-08-11 05:33:05
HPみても残り戸数がわかりづらいんだけど
どれぐらい残ってるんでしょうか
No.36  
by 契約済みさん 2012-08-21 10:50:25
購入しましたよ。
立地は申し分ないのではないでしょうか。サーパスと比較すると値段は高めになりますが、天文館が徒歩圏内ということや文教施設が整っているのは魅力だと思います。
No.37  
by 物件比較中さん 2012-08-22 16:43:38
で、あとどのくらい残ってんの?
No.38  
by 匿名さん 2012-08-22 18:42:04
残りの戸数知りたいなら、なんで電話で聞かないのだろうか

そういう自分でサッサとできることをここでわざわざ聞く意味あるの?

電話恐怖症なの?
No.39  
by 物件比較中さん 2012-08-24 00:53:41
電話恐怖症ってより電話メンドクサイ症かな

で、残り戸数は?
No.40  
by 匿名さん 2012-09-03 16:03:17
建物内実物モデルルームもやているので、見に行ってみようかな。
設備は良さそうだけど、人気あまりないんですね。立地?
災害時用の地下水施設 の整備もあって、いいかもしれないなって思ったんだけど・・・。
No.41  
by 匿名 2012-09-04 08:03:54
新しいのが鹿児島市内どんどん建ってるし、竣工してしまうと販売難しいのかな…?
No.42  
by 購入検討中さん 2012-09-16 09:34:52
実物モデルルームオープンしたとたん、また売れ始めてるらしい。
やっぱり現物は分かり易いんだね。
オープン2週間で1割売れてしまったんだって。3LDKがどんどん減ってる。。。
No.43  
by 匿名 2012-09-17 09:50:43
天文館、山形屋近いし、かなり便利ですよね。
No.44  
by 周辺住民さん 2012-09-21 18:11:11
天文館に新しい複合施設も出来るみたいだし
ここは買ってるといいかもしれませんね
No.45  
by 匿名 2012-09-21 20:14:17
不動産さんらしきお勧めログ多いんですね…。
購入検討されてる方の意見聞きたいです。
No.46  
by 匿名 2012-09-21 23:38:59
じゃっど
このスレは当てにならんど。
おまんさあ
ディベロッパーなのけ?
No.47  
by 契約済みさん 2012-09-26 16:26:37
42です。
契約しちゃった。ドキドキです。
決め手はやっぱり立地と、眺めの良さです。
No.48  
by 契約済みさん 2012-09-26 22:54:43
購入しました。一番は眺めがいいのが楽しみです。あとは将来性と立地。仕事に便利なので。
42さん同様、サインした時は「いいのかなー・・いいのかなー・・・よし、決めた!」と緊張。今はこれからのことが楽しみです。
頑張って働くぞー。
上層階、4LDKはほぼ埋まっていました。あとは中層、真ん中の3LDKでしょうか。
No.49  
by 契約済みさん 2012-10-01 10:29:38
静けさでもここ1番では。
No.50  
by 購入経験者さん 2012-10-05 19:00:57
迷って迷ってクレアにしたので

すっごく気になるなー
No.51  
by 入居予定さん 2012-10-09 00:52:35
クレアと悩んでたので、クレアの方がそう言ってるのを観て
嬉しいです

やはり同じ天文館に近い状況で
駐車場が平置きか機械かの差は大きいようですね
No.52  
by 契約済みさん 2012-10-10 16:52:46
クレアを買いましたがぜんぜん迷いませんでしたよ!

立地が違いすぎる。

後ろの崖も気になったし、前の駐車場にビルが建ったら最悪!!
No.53  
by 入居予定さん 2012-10-10 17:54:19
たしかに崖は気になりますが
クレアは津波が気になります あと騒音も
窓を閉めれば平気だと言われましたが
この季節や春は窓を開けて過ごしたいですしね

どこも何かしら欠点はありますね
No.54  
by 契約済みさん 2012-10-10 19:32:56
49です、今学校の近くに住んでますが窓閉めてても音が気になりこちらに決めました。
No.55  
by 入居予定さん 2012-10-11 05:01:35
やはりあの近辺は窓を閉めてても音が気になるんですね
市電の音って凄いですもんね
No.56  
by 匿名 2012-10-11 08:21:03
前に高い建物立ったら眺望も望めなくなっちゃうのかな…?静かだとは思いますが。
No.57  
by 申込予定さん 2012-10-22 10:07:50
 みなさん、今日(10月22日)の南日本新聞の桜島特集をご覧になりましたか。
 鹿児島市内側では、照国神社さんに避難されている住民の方の写真が掲載されています。

 

No.58  
by 匿名さん 2012-10-23 13:42:49
眺めがよくって、静かな場所でいいなって思っています。
前の駐車場ってなにか計画あるのでしょうか。
ずっとそのままってことはないとは思いますが。。。
No.59  
by 物件比較中さん 2012-10-24 23:37:50
崖崩れ気になる…

売れ行き好調なのかな?
No.60  
by 契約済みさん 2012-10-25 11:45:54
マンションの後ろが広く駐車スペースになってるので大丈夫そうですよ!
No.61  
by 匿名さん 2012-10-25 18:44:43
←60 車は全滅...
No.62  
by 契約済みさん 2012-10-25 20:34:43
 NO.57さん。貴重な情報の紹介ありがとうございました。
じっくり、新聞を読みました。桜島の大噴火を多くの人が
予想されているようです。大正大噴火では、震度7.1とか...。
 東日本大震災以降、ひとつの常識として、埋立地の液状化
があります(津波の心配もありますが、市内ではこのことが
懸念されているようです)。
 NO.60さん、機械式タワー駐車場は、どうなりますかね。
 デマッぽいことをふりまくのは、ひょっとして、、、、、?!。
No.63  
by 契約済みさん 2012-10-25 20:41:07
NO.62です。
意見はNO.61向けでした。
お互いに注意しましょう。
No.64  
by 入居予定さん 2012-11-03 22:02:41
キャンペーンが始まりましたが、完売まで一気にいくといいですね。
No.65  
by 匿名 2012-11-03 22:50:26
売れるよ
No.66  
by 物件比較中さん 2012-11-04 02:29:56
売れますかね?
崖が
No.67  
by 契約済みさん 2012-12-22 18:31:15
完売しないねー
No.68  
by サラリーマンさん 2012-12-29 23:33:33
 竣工までに売れますかね?住友みたいにならないかな?
No.69  
by サラリーマンさん 2012-12-29 23:34:44
 後3ヶ月で竣工ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる