株式会社フジケンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドシティイクシア東岡崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 明大寺町
  6. ミッドシティイクシア東岡崎
 

広告を掲載

ミッドシティ [更新日時] 2017-02-19 22:15:15
 削除依頼 投稿する

ミッドシティ イクシア 東岡崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県岡崎市明大寺町字池下60番
交通:名鉄名古屋本線「東岡崎」駅徒歩10分
間取:2LDK-4LDK
面積:62.93平米-90.43平米
売主:株式会社フジケン
事業主:株式会社フジケン


施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:株式会社フジケンハウジング

[スレ作成日時]2012-02-01 00:00:40

現在の物件
ミッドシティイクシア東岡崎
ミッドシティイクシア東岡崎
 
所在地:愛知県岡崎市明大寺町字池下60番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩10分
総戸数: 32戸

ミッドシティイクシア東岡崎

21: 匿名 
[2012-09-29 15:56:17]
オーダーメイドができるというのがいいなと思います
相談も無料なのでいろいろ伺ってアレンジしたいなと。
22: 匿名さん 
[2012-10-02 10:06:46]
オーダーメイドはまだ申し込み受付できるんでしょうか?
メニュープランも4つ紹介されてると分かりやすいです。
リビングやそれに繋がる和室を変えるだけというのはよく見ますが
ここだとそれぞれの洋室も広くしたり収納を増やしたりできるんですね。
そういうのもなかなか面白いと思いました。
23: 匿名さん 
[2012-10-02 14:02:49]
新築のうちはよさそうだが、10年後の他のフジケンのマンションを見ると不安になる。
どのフジケン管理のマンションもくたびれた雰囲気をかもしだしてるので
24: 購入検討中さん 
[2012-10-02 20:47:47]
>>23
禿同!!
25: 匿名さん 
[2012-10-30 19:03:23]
Dタイプは面白い間取りですね。
和室の代わり畳コーナーだとリビングがあんなに
巨大になるんですね、リフォームの参考になります。
26: 匿名さん 
[2012-11-09 11:41:34]
4.5畳の和室より3畳の畳コーナーの方が使えるのかな。
小さい子を昼寝させる時にちょうどいいかもしれませんね。
リビング20畳超えも憧れるタイプです。
収納するものが少なくなったら挑戦してみたいんだけど今は無理だな。
残っているのはBタイプとDタイプのみなのでしょうか。
27: ビギナーさん 
[2012-11-13 23:03:15]
ここって早く売れると思う?。
29: 周辺住民さん 
[2013-01-09 20:59:02]
シートが取れて外観が解るようになりましたね。やはり9階建てだと周辺のマンションに比べインパクトがないですね。全部の戸境がペラボーで安っぽいです。グリーンゲートでも角部屋はコンクリートな境なのに・・・ そもそもフジケン物件でコンクリートの戸境ってないんですよね〜 みんな気にしないのかなぁ
30: 匿名 
[2013-01-27 21:15:29]
階数が少なくエレベーターまちのイライラ感は軽減されますね
1フロアの住戸数も少なく ゆったりしていて戸建感覚です
31: 匿名さん 
[2013-02-11 18:11:39]
完売したみたいですね。
大規模物件も検討しましたが、新築ならこちらがいいなと思っていました。
32: 入居予定さん 
[2013-03-03 13:03:55]
ここならいいと思えた理由って何でした?。
33: いいいさん 
[2017-02-19 22:15:15]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる