一戸建て何でも質問掲示板「階段手すりの位置が低いのですが。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 階段手すりの位置が低いのですが。
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-02-08 22:50:51
 削除依頼 投稿する

現在戸建を建設中でほぼ完成しているのですが、階段手すりが低い事が気になっています。

コの字階段に取り付けられた手摺なのですが、ちょうど中腹辺りで低くなっており、階段床から手摺まで80cm75cm65cmと変動的で、65cmの辺りでは屈まないと手が届きません。
工務店へ言うと、「子供だと丁度良いですよ。」などと言われました。ちなみに私に子供はいません。手摺をただの飾りだと思って設置されてしまった感が否めません。

階段手すりを付け直して欲しいのですが、手摺を付け替えると、壁に7ミリ程の2つの穴が開いた個所が幾つか出来てしまうらしく、それが嫌なら壁紙を張り変えねばならないとの事。

修繕する場合こちらがお金を持たなければならず納得がいきません。

こう言う場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか。

[スレ作成日時]2012-01-31 20:49:38

 
注文住宅のオンライン相談

階段手すりの位置が低いのですが。

21: 匿名さん 
[2012-02-02 13:39:46]
引き渡し前の家に猫を入れるのは非常識だな。
しかしこの程度の手直しで施主負担なんて有り得ないよ。
しかも途中で高さが変わるなんて素人のDIYでもしない。
22: 匿名 
[2012-02-03 20:22:16]
施主負担はありえないと思います。

ですが、引渡し前の猫も、誰の猫なのかわかりませんが、誰の猫であってもかなりありえないと思います。どういう状況なのでしょう?その辺はなあなあになっているということでしょうか。
23: 匿名さん 
[2012-02-05 22:36:49]
別に施工側と施主が良好な関係を維持しているなら、猫が先行して居住してようが
関係ないでしょ。

どう考えても問題は、手摺の高さが階段に平行していない事
どう考えたってオカシイぞ。

高い低いは好みもあるし、ある程度の範囲内なら特に問題は出ないでしょう。
24: 匿名 
[2012-02-06 00:42:34]
猫=施主
25: 入居予定さん 
[2012-02-08 07:02:31]
引き渡し前から、猫が挙動不審に歩き回り、トイレで用を済ませた母がティッシュ無いのと聞いてくる。

常識では考えられない事が起こる、アンビリーバボーな空間に、私ども家族とこの工務店は居るのかもしれません。

さて今週、家の引き渡しと同時に引っ越します。

手摺は、今ある手摺の上にもう一本取り付けてはどうかと言う話が出ています。

壁紙を張り直して、今ある手摺を正しい位置に移動させたいのが本心ですが・・・実際どちらが良い解決法なのでしょうね?

この分だと、どのような処置をするにしても、入居してから工事が始まる形になりそうです。

修繕費負担の有無については、まだこれからと言ったところ。どういう工事を行うかによっても変わりそうです。提示された%参考にさせていただきます。

皆様ありがとうございました。
26: 匿名さん 
[2012-02-08 08:40:52]
手摺の付け替えなんて簡単なんだから、ちゃんとした高さにして貰った方がいい
住み出して後から不満が出ても、今更感で遅いよ。

だいたいが向こうも取り付けの間違いは認めてるんでしょ?
粛々と整然と、でも強く改善を求める事。
27: 匿名さん 
[2012-02-08 10:23:31]
>引き渡し前から、猫が挙動不審に歩き回り、トイレで用を済ませた母がティッシュ無いのと聞いてくる。
確かに工務店にとっても常識では考えられないことですね。
そんなアンビリーバボー一家には2段手摺もお似合いかもしれません。
28: 匿名 
[2012-02-08 12:33:23]
考えられること。
大工が手摺りの高さの位置出しを間違えたので本来の高さには石膏ボードしかないので手摺りのブラケットが打てない。なので柱や間柱にしか固定できないので上にもう一段足すしかない。
階段は段鼻を基準に位置を出さないと今回のようになります。
直すなら壁を剥がして下地を入れてやり直す。
高い買い物なので妥協するかしないかは人それぞれだと思います。
29: 匿名 
[2012-02-08 22:50:51]
背が低い人が済んでた中古物件みたいでイヤだなぁ。。。
つ〜かDIYレベル。

表がそれなら裏はもっと酷いんじゃね?
その家大丈夫??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる