なんでも雑談「機械式駐車場ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 機械式駐車場ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-07 05:53:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか

[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

機械式駐車場ってどうですか

326: 匿名さん 
[2006-09-28 13:50:00]
>322
>とある方が「車検証の数値より実際の方が低い」と言っている方がいましたが、
>これは大きな間違いです。実際には逆で、これは車メーカーの見解でも明らかです。
>なぜなら、車検証の数値というのは、下回ってはいけない数値であるらしく、逆に
>少し大きい方への数値マージンは許されているということです。(新車時で+20mm
>〜40mm程度の誤差が国交省基準らしい)

私は登録業務をしています。
全くのデタラメを、書くのは止めて下さい。

車検証やメーカーの公表数値は、車両重量(乾燥重量:オイル・燃料・工具・
スペアータイヤ等が無い状態)であり、確実に実車より軽い数値が記載され
ています。即ち車高はその分低い訳です。

車検証に記載されている高さ数値は下がってはいけない数値ではなく、車検
場へ持ち込まれた時に実測した数値であり、車高調整装置がついている物は
一番高い状態にして測定します。(陸事によっては、乗用車はカタログ数値
を記載して、測定しないところも有り)
表示より低く成る分には、通常支障は有りませんが、高く成ると障害物等と
干渉する恐れがあるので、逆にそれ以上「上がってはいけない」数値です。
ルーフキャリアーなどの取り外し可能な物については、車検での測定適応外
になっています。

因みに重量の最小単位は5kg刻みで、誤差5kg
寸法は0.005m(5mm)刻みで、誤差は0.01m(1cm)です。

機械式駐車場へ入れる時の問題は、路面とパレットに段差が有ると時です。
どうしてもパレットに載るときに、後輪(または前輪)が載ると、車両が
前後に傾き、平地での測定事より車高が高く成るのです。

1BOXタイプや、ミニバンのような、お尻の高いステーションワゴン系
は注意が必要です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる