株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xってどうですか? Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂神台
  6. 1丁目
  7. ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xってどうですか? Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-13 08:10:50
 

ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part2です。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
総戸数:307戸(住戸)、他に店舗1戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.01平米~83.00平米
売主:株式会社 大京

[スレ作成日時]2012-01-12 23:42:33

現在の物件
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩1分
総戸数: 307戸

ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xってどうですか? Part 2

650: 買いたいけど買えない人 
[2012-10-14 06:04:46]
もう,完売しているのに検討スレに次々と書かれ一寸炎上しかけるなんてさすが人気マンションですね
私もいつかこのようなマンションを買いたいです。
651: 匿名さん 
[2012-10-14 06:51:06]
ネガレスしているのは複数の人達じゃないよ。
610の大橋さん一人だけ。
皆さん、大橋さんに釣られ過ぎ。
無視しましょうよ。

653: 匿名 
[2012-10-14 11:21:34]
もうこのスレは終わりですか。
南口1分のリストレジデンスの隣に、マンション出来るって情報をどなたか知ってますか?
654: サラリーマンさん 
[2012-10-17 23:31:18]
完売したそうですね。

検討当初から、閲覧しておりましたが、
騒音問題、南北問題、水害問題、土壌問題などなど、皆様の意見を本当に参考にさせていただきました。有難うございました。皆さんが少なからず関心のある、魅力のある物件であるというのが、ボジ/ネガ両方の意見があるにせよ、レスが多いという事実から実感できしました。以上、このコニュニサイトに感謝です。
655: 匿名さん 
[2012-10-18 00:02:57]
契約者の皆さん、インテリアオプションの検討すすんでますか?
調べれば調べるほど、エルデザインを介さずに同等品をオーダーした方が全然安いんですよね−。
656: 契約済みさん 
[2012-10-18 00:48:27]
インテリア相談会に参加しましたが、確かに魅力的なオプションが多数あります。
しかしながら、量販店の価格に比べてかなり割高ですね。
気になるものを積み重ねると200は軽く超えます。
657: 匿名 
[2012-10-20 22:03:15]
↑高めですが、きっちりサイズも合うのなら買うしかないでしょ。
658: 匿名さん 
[2012-10-20 23:59:46]
考え方は人それぞれですが、私的には
化粧板のサンプルとCGのできあがり予想図でしか見られないエル・デザインの家具よりは、
実際の展示品で想像しやすい外注品でオーダーメイドした方が安心だと思います。
659: 匿名 
[2012-10-29 23:27:16]
食器棚の見積もりをいただきましたが高すぎる!!
65万もするなんて。
キッチンと色合わせをするために仕方なく頼むしかないのでしょうか。
他で頼むことのできる業者はあるのでしょうか。
660: 匿名さん 
[2012-10-31 18:49:47]
オーダー家具で検索したら下記みたいに複数の業者から一括見積りがとれるサイトがありました。
http://www.kaguie.com/

辻堂であれば、仕上がりはわかりませんがテラモのKEYUCAでもオーダー家具やってるみたいですし、
複数に見積もりをお願いするのがいいと思います。
661: 匿名 
[2012-10-31 23:05:27]
フローリングコーティングも26万って高いですか。2DKで。
662: 周辺住民さん 
[2012-11-04 14:52:08]
今日はいい天気でしたね。
ココカラの展望露天風呂から富士山がとてもきれいに見えました。
パナの工事現場も上から見るととても広いですね。
驚いたことに、建物の外側の壁だけ残っていて、内側はほとんど何もなくなっていました。
下から見ていると壁がまだあるので工事もまだまだかな、と思っていましたが、
もう、外側の壁を一気に倒せば、何もなくなってしまうような状況です。
663: 匿名さん 
[2012-11-04 19:36:20]
パナは大赤字なので、できるだけ早く売却したいでしょうが、
近隣住民としては、ばら売りしてマンションなどが乱立するよりも、
全部まとめて売却して、整然と再開発して欲しいと思います。
664: 匿名 
[2012-11-04 21:33:52]
ココカラだとパナの状況が、わかるんですね。
無いものねだりですが、やっぱりココカラは、スーパー銭湯とコラボしてジム+SPA機能は会員制、温泉は、一般もOKな建物で営業してもらえたら、気軽に利用しながら見にいけんだすけど。
一括売りで、グランドデザインもしっかり、やって欲しいですね。
665: 周辺住民さん 
[2012-11-04 22:44:30]
Fujisawa SSTついでにChigasaki SST miniって言うのはどうでしょう。
駅にもモールにも近い一戸建て。
絶対、即完売ですよパナソニックさん。
パナホームは高いかな?
666: 契約済みさん 
[2012-12-01 16:40:55]
完売したのでこちらのスレッドは過疎ってしまいましたね。

契約者・住民スレにも投稿したのですが、
オプションの締め切りが近づいてます。
どんなのを申し込む予定ですか?

見積は色々とお願いしたものの、殆ど申し込まないで終わる気がします・・・

フロアコーティングは悩むところですが、
必要ないって人もいれば、やったほうがいいって人もいるし
やる、やらないは申込者の気持ち次第ってところでしょうか。
667: ご近所さん 
[2012-12-07 03:03:22]
こちらのマンション、完売が思ったよりはやかったですね。やはり、利便性を考えるととても魅力ですよね。
うちは、都内のライオンズマンションにすんでいた知り合いが、すごく愚痴を言っていたので、
こちらの購入をやめたのですが、ここの3棟のマンションは辻堂にしては価格が高そうだけれど
便利だし、オシャレで良いなーと、思います。

電柱が地下にあって空が広く見えて、大場の方の山も見え、海にも近くて、気持ちの良い所ですね。
辻堂は都心にも箱根などにも、程よい距離なのが気に入りました。




668: 匿名 
[2012-12-08 14:00:18]
線路の北側ってのを除けば、そのとおりですよね。
669: 匿名さん 
[2012-12-08 22:05:04]
出たぁ~!
又、北、南こだわる人!
670: 匿名さん 
[2012-12-08 23:02:07]
ほんと**ですよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる