三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 桜ケ丘
  7. 2丁目
  8. ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ご近所さん [更新日時] 2014-03-18 13:34:40
 

神奈川県立栄養短期大学跡地に建設される大規模マンションの計画です。

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1104/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

旧称:(仮称)保土ヶ谷区桜ケ丘2丁目計画

【タイトルの物件名称を変更しました 2013.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-25 13:36:44

現在の物件
ミソラシア横浜桜ヶ丘
ミソラシア横浜桜ヶ丘
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分
総戸数: 306戸

ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)

121: サラリーマンさん 
[2013-02-02 22:45:36]
電線の地中化を進めるか、どちらか側にだけでも歩道作れないですかね?
星川方面の道も電柱をなくさないと歩道が作れないですかね?
122: 物件比較中さん 
[2013-02-02 22:48:19]
提供公園側にエレベーターでも出来ないですかね?って無理かぁ・・・
123: サラリーマンさん 
[2013-02-03 20:20:15]
皆さん同じ不安を抱えているんですね…。品質が高そうなだけに、残念な立地ですよね。でも私は、自分の身の丈にはこのくらいの価格が適しているので、これしかないかな…。
124: 転勤予定の田舎者 
[2013-02-04 00:58:52]
地方からの転勤です。そうなんですよね、三井で設備がそこそこそろっててコンシェルジュまでいてこの価格なら、やはり立地は妥協しないとダメなんですね。都会は高い・・・
私は再来週が事前説明会なので、もっといろいろ良いところが見つけられることを期待します!
125: 購入検討中さん 
[2013-02-10 22:13:51]
この連休に事前案内会が始まったらしいでっすが、参加された方いらっしゃいません?
最初の管理会社が三菱地所コミュニティに決まったそうですが、本当でしょうか。
三井不動産住宅サービスの方がまだましだったなぁ。。。
126: 匿名さん 
[2013-02-10 22:55:57]
MR行ってきました。
期売の販売で今回はB、C、E、F棟が販売対象。
最多価格帯3400万円とありましたが、最多価格帯は3600万円台といった印象です。
正直、広告に偽りありと思いました。

安いお部屋は相鉄のマンションが真横に立つC棟のみ。
せっかくの高台立地なのに景観も日当たりも何もメリットのない棟なので当然かな。

南向きのB棟は横LD。
縦LDの部屋はC棟の一部を除き、横の部屋が和室のみって選択肢がなさ過ぎです。
和室→洋室への変更は有料オプションとのこと。
なお、MRはこのタイプでした。
縦LDの洋室を希望する我が家は、強制的に有料オプション必須。
流石は長谷工物件です。

でも、長谷工なのに二重床、二重天井、床スラブ200mmは高評価。
しかし、戸境壁は180mmらしく、しかも断面図がMRにもない。
今時、面格子がルーバーじゃなかったりするので、GL工法の可能性?
だったら即、検討除外ですね。

>>125
管理会社は三菱地所でした。
自分は長谷工よりマシだと思って、妥協していますが。
127: 匿名さん 
[2013-02-10 23:03:47]
126です。
書き忘れましたが、これだけの大規模物件で今時ディスポーザーが無いのは絶句。
しかも、ごみ捨ては24時間可能らしいです。
何か臭ってきそうで、その点もNGです。
128: 購入検討中さん 
[2013-02-11 01:05:39]
えっ??ディスポーザー無いんですか?矢向のパークホームズでも付いているのに??
それはびっくり情報ですね。。。
129: 匿名さん 
[2013-02-11 09:17:37]
面格子がルーバーじゃない=GL工法ということになるんですか?

コンシェルジュはいらないから、ディスポーザーぐらい付けてほしい。
130: サラリーマンさん 
[2013-02-11 22:41:17]
見てきましたが、微妙ですね。ディスポーザーはないですが、二重床で基本的に240ミリのスラブ厚というのは評価できます。カラーセレクトは、三菱地所の3パターンのような感じ。和室を洋室にするのがオプションだったり、ホーローパネルキッチンだったり(カウンターは人造大理石)、ちょいちょいスペックが悪いです。ソフトクローザー標準ですが、シンク下はキッチン、洗面所ともに観音開き戸です。ディスポーザーないのに…。バルコニーは2メートル。バルコニー間の間仕切りは、高さ180センチくらいです。DE棟は景色がいいので、2階より上はバルコニーが透明になるそうです。キッチンの吊り戸棚は外せるが、外して後ろに付けるのはオプションとのこと。トイレは三菱地所で前見たタンクありで隠れるやつ。手洗いも付いてます。分電盤とLANは下駄箱上に。収納力ダウンさせてます。Hタイプ以外は戸境壁はコンクリートだそうです。レンタルサイクルは無料で電動を5台。エレベーターは8機で、棟はすべて繋がってる。自販機コーナーは2ヶ所あるようです。

以上、覚えてる限り羅列しました。
131: 匿名 
[2013-02-11 22:49:47]
MR行ってきました。
バスが豊富で便利ってアピールされたけど、先日の雪の時は運休だったそうです。

マンション前の道路は歩道もガードレールもありません(反対側はあったかな)。
栄養大バス停に人が並んでたら、車道にはみ出て歩くことになりそうな感じです。

朝は交差点で警察が警備するみたいだけど、小学校に通うとなると、ちょっと不安かなぁ。
132: 物件比較中さん 
[2013-02-12 05:46:56]
マンション前の道路が道路が狭くてガードレールがほとんどないのは心配ですが、
丘の上の立地なので今後何十年は諦めるしかないでしょうか。
といっても小学校はとても近いので、そこまで心配しなくても大丈夫かと思ってます。
133: 匿名さん 
[2013-02-13 11:51:15]
バス便が利用できるなら便利ですが、通勤ラッシュの時間ってバスはスムーズにのれるのでしょうか
混雑していて一本、二本逃すとなると不便ですよね
134: 匿名 
[2013-02-16 15:04:23]
127は24時間ゴミ出し可能の今時のマンション住んだことないでしょ。それなのにネットでかい摘まんできたような文章ばっか並べて(/ω\)ハズカシーィ

外に捨てるわけじゃないんだから臭わないよw
135: 匿名さん 
[2013-02-16 16:52:15]
ええと、

ゴミ捨て24時間&ディスポーザー無し
=生ごみ24時間捨てる=臭う

ということだと思いますよ。
確かにゴミ捨て24時間でディスポーザ無しの物件は珍しい気がします。
136: 購入検討中さん 
[2013-02-23 08:57:32]
みなさん、どの棟にするか検討されてますでしょうか。
バランスの良いE棟が人気でそうですね。
137: 購入検討中さん 
[2013-02-25 09:06:16]
金額を上げてでもディスポーザーとスロップシンクは付けて欲しかった。。。
ファミリー向けなのになんでだろう・・・期待してたのになぁ。
138: 匿名 
[2013-02-25 10:47:45]
両方ないんですか?
売りは価格のみ?
140: 匿名さん 
[2013-03-05 01:10:39]
>139
工業地域ではないですよ。
桜ケ丘近辺は高台の住宅地で、小学校や公園が近いので、子育てには悪くないと思います。
ただ、確かに駅までが遠く、バスの便もイマイチなので、車なしでは不便ですね。
車なら東戸塚までもすぐなので、お買い物も便利かと。
徒歩と考えると、年取ってからはきつそうですね。

141: 匿名 
[2013-03-06 19:44:23]
長谷工もディスポーザーも気になりますが、なにより立地です。
今だけならまだしも、年齢を重ねてあの地でくらすのはきびしいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる