野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. 3丁目
  7. オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-13 17:32:11
 削除依頼 投稿する

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177405/

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション


[スレ作成日時]2011-12-20 20:20:10

現在の物件
オハナ 八坂萩山町
オハナ 八坂萩山町  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目31番56(地番)
交通:西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩5分
総戸数: 141戸

オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2

608: 匿名さん 
[2012-02-23 18:36:40]
日本はかつての中間層が貧困層に入っていく時代
だから2極化でしょ
貧困層or富裕層
609: 匿名さん 
[2012-02-23 19:22:33]
オハナ購入者が貧困層とは思わないな。
都下、東京外ではオハナ以上に安い物件もあるし。

というか2000万台のマンション買う人は貧困なの?
なんか、その思考笑っちゃいますね。

ちなみにオハナの売り出した部屋の半分くらいは3000万円台ですよ。
3000万円台は何層になるの?

貧困層と裕福層の境界はどこからですか?
610: 匿名さん 
[2012-02-23 19:24:26]
結果オハナが実際売れてる結果をみれば、今の日本の景気から選ばれたマンション

貧困層、裕福層関係ないね
611: 匿名さん 
[2012-02-23 19:33:44]
貧困層が95%なのだから、別の言い方をすれば95%は庶民ってことでしょう
庶民が選んだマンションってことで良いのでは?
自分が貧困層であることも知らずに、601さん、603さん、606さんのように、貧困層とバカにするのは良くない
612: 匿名 
[2012-02-23 19:59:09]
彼らが言う裕福層が、この掲示板に来ることはないし、あの品位のない物言いはしません。

貧困層以上の、困窮層なのでしょう。

オハナを買えない人たちがたくさんいるということですね。
613: 匿名さん 
[2012-02-23 20:15:11]
まあまあ。それにしてもオハナは快進撃ですね。

平塚も驚くほど売れてるみたいだし。
614: 匿名さん 
[2012-02-23 20:34:29]
貧困層という言い方がそんなに気に障りますかね?
東京都下のマンション全般を見渡しても、やはりここはかなり安い部類ですよね。
皆さん、安さをメリットとして購入されている割に、なんというか、、、お金がないと思われるのは嫌なんですね。
615: 契約済みさん 
[2012-02-23 21:11:45]
買ったマンションが安いからって貧困ってわけではないです。

うちはどちらかというと趣味や車にお金をかけたいので、家にはあまりお金をかけたくないのです。

616: 匿名 
[2012-02-23 21:11:55]
そりゃ気に障るだろ。
614様は貧困層ではいらっしゃらないからお分かりにならないようですが。

何にお金をかけるかは人それぞれ。
617: 匿名 
[2012-02-23 21:53:26]
そのとおり。それが価値観。
618: 匿名 
[2012-02-23 22:03:26]
平塚は1ヶ月で、134戸中120が契約済みらしいです!
残り14戸。

驚異的な売れ行きですね!
619: 匿名さん 
[2012-02-23 22:06:40]
615さん
ここより高額なマンションを買っても、趣味や車にお金をかけている人は大勢いますけどね。
それができない時点で・・もう何も言うまい…。
620: 匿名 
[2012-02-23 22:15:09]
じゃ、何も言うな。
みんながみんな高所得者じゃないと気が済まないの?

ホント余計なお世話。
621: 匿名 
[2012-02-23 23:06:03]
614は、意見交換ではなく、侮辱。侮辱は罪だから、制裁も可能です。
622: 匿名さん 
[2012-02-23 23:58:52]
私は買わないけど結構良い物と思います。
もしかすると、今後発展する可能性も微レ存ですし。
623: 匿名さん 
[2012-02-24 01:05:04]
ホームページ見たら最終期販売は完売したそうですね。
先着順が残り2戸になってましたね。

竣工までは確実完売ですね。
624: 匿名 
[2012-02-24 06:08:13]
いや、金に困ってたり金に汚い奴が貧困だのと他人を見下したがる。心が貧困だからなおしようがないんだよ。ちなみに富裕とは仕事しなくてもお金の心配がない人のこと。
625: 匿名 
[2012-02-24 09:24:58]
読んでて笑っちゃったw
マンション買える人達が貧困てw
日本は平和だねw
でも他国には見せたくない会話だねw
626: 匿名さん 
[2012-02-24 14:58:53]
平塚の売れ行きはすごいですね!
立地(地図)を見て、かなり海に近かったので契約には勇気が必要だと感じましたが、
元々平塚の方でしたら抵抗無く選択できたんでしょうね。

建物全体の構造はこちらとほぼ同じですが、サーフボードの洗い場がついているという所が
平塚らしいですね!
627: 匿名さん 
[2012-02-24 16:45:15]
日本の平均年収って400万台ですよ。
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
http://doda.jp/guide/heikin/

オハナは400万~600万台の年収の人をターゲットにしていますね。
400万で3000万台のマンション購入するのは贈与とか受けてよっぽど頭金多くしないと買えないと思うので
多くは500万前後の年収の人が購入しているのかな。

購入者が貧困層とは絶対に言い切れないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる