一戸建て何でも質問掲示板「オール電化住宅について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化住宅について教えてください
 

広告を掲載

pimi [更新日時] 2011-04-23 19:39:29
 削除依頼 投稿する

この度、建売住宅購入の契約をし、これから間取り、設備などの打合せに入るところです。
現在の標準仕様ではキッチンと給湯は都市ガスなのですが、オプション料金を払えばオール電化にしてもらえるそうです。
掃除が楽そうなのと危なくないのでIHクッキングヒーターにしたいのですが、耐用年数が10年くらいと聞きました。エコキュートにもやはり寿命がありますよね?

初期投資にエコキュート6〜70万円とヒーターに20万円くらいかかったとして、10年後にまた同じくらいの金額を出して買い替えないとダメなのでしょうか?ガスの場合、ガスコンロの買い替えだけで済むのでしょうか。まったく想像がつかなくて不安です。


[スレ作成日時]2006-07-13 14:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化住宅について教えてください

145: 匿名さん 
[2007-02-08 22:00:00]
>>144どちらもカタログスペックと実売価格、一般的に言われている耐久性で比べると。(ほぼ同スペックで)

*エコキュート 1ヶ月の電気代1000円程度、実売価格30万〜35万程度、耐用年数10年

*電気温水器  1ヶ月の電気代3000円程度、実売価格30万〜35万程度(フルオートタイ         プ)、耐用年数20年

ランニングコストは10年で24万程度エコキュートが安い。が20年でみると48万安い。
10年目で新たにエコキュートを同じ値段で導入してもお得です。

ザル計算ですが現時点の見通しだとこんな感じ、もっと電気温水器の寿命は長いとか
10年後エコキュートは安くなるなどの意見もあるかと思うけど、まあ現時点でのコスト
考えると、ほぼ互角かちょっとエコキュートが良いか程度です。

電気製品には当たり外れがあるので実際には個体差で大きく変わる部分もあるけど、まあ
ほとんど金銭的差はないと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる