住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その39
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-12 08:45:46
 

こちらは変動金利は怖くない??のその39です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2011-12-19 09:48:46

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その39

738: 匿名さん 
[2012-01-07 00:46:58]
>736
>昨日のレスまで遡って読んでみたけど、「固定は保険料」という自覚があるなら、「何も起きなければ変動より多く払う」ということを理解しているんじゃないか?更に言うと「多少の出来事」は織り込まれているから、それ以上のことが起きることを予想なり期待なりしているはず。将来の金利は予想できないと言いながら、なぜか固定を選んでしまうのがどうも理解できない。固定を選ぶのは金利上昇に賭けているからじゃないのかね?
予想する
とか
期待する
とかの表現は好きなようにすればいいのだけど、
ようは保険というのは「まさか」があった時にそれに対処できるようにするためのもの。
その保険を買ったか買わなかったかだけの違い。
将来の金利はわからんのだから予想も期待とかは意味がないよね?
意味がないというのはゼロだってこと。
ゼロに何万という予想や期待をかけてもやはり答えはゼロなんだ。

わかったかな?

>金利を予想できないなら、景気に中立(むしろ後追い)な変動で十分だと思ったな。
変動は景気にニュートラルだ!っていつもの変動さんのセリフでしょ?
それは何度も論破されてる話なんだけど、あなたの収入が景気とともに同じ率で上がる保証はないって一点で論破されるんだ。
たったのその一点で。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる