三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-02-09 07:26:33
 削除依頼 投稿する

プライムアリーナ新百合ヶ丘住民専用のスレッドです。
住民同士、有意義な場にしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67798/

■物件HP
http://www.prime-arena-s.com/

■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分


【物件HPを変更しました。2018.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-08 11:22:14

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】

201: 入居済みさん 
[2012-12-11 16:52:05]
来年、子供の幼稚園受験が控えているのですが
ここのマンション内では近くの幼稚園に入園させている方が多いのでしょうか?

或いは成城や玉川等にも入園しているお子様もいらっしゃるのでしょうか?
参考までにご教授頂けると幸甚です。
202: マンション住民さん 
[2012-12-17 14:54:18]
近くの幼稚園は朝のエントラスを見てください。
園バスが何台か停まります。

私の知る限りでは、当マンションでは
近場ではカリタス、洗足
電車での保護者同伴での通学では、
青山、暁星、白百合のお子さんをお見かけ
しました。
203: 匿名さん 
[2013-01-07 15:21:59]
昨夜の消防車は何だったんでしょうね?
十二神社裏のアパートの向こう側を懐中電灯で捜索していましたが?
204: もうすぐ3年4カ月さん 
[2013-01-26 15:32:10]
消防設備点検だったか、案内が掲示板に貼ってありましたが、今回は個々に案内表は配布されないのでしょうか?

205: マンション住民さん 
[2013-02-07 16:45:57]
>204 
配布されましたね。まだ先なので忘れないようにしないと!


ところで、歯科に行かれた方、どうでしたか?
このあたりは歯科と美容院が多いですね。。。
206: 住民さんE 
[2013-02-13 20:33:36]
OXの隣の歯医者は絶対アウトです。ヒドイですよ。
207: 住民さんE 
[2013-02-15 19:05:36]
エルミロード6階の歯科医院も良いと聞いたのですが、どなたか評判ご存知の方いらっしゃいますか?

調べてみたら、小田急沿線に系列の歯科医院が何軒かあるようです。
208: 住民さんA 
[2013-02-18 11:35:36]
病院の話が出ていますが、
内科ではどこが良いでしょうか?
向かいのメディカルモリノの2Fは何となく頼りないように感じたのですが・・
209: 住民さんA 
[2013-02-18 19:15:17]
おすすめの内科知りたいです。
モリノの二階は治りがどうも遅かったので。
211: マンション住民さん 
[2013-03-03 16:59:29]
OXの2階の衣料品売場がとうとう閉店になるようですが。。
その後はどうなっちゃうんだろうか もうちょっとうまくやって欲しいなぁ
215: マンション住民さん 
[2013-03-03 20:35:48]
どこのお宅かわかっていれば
現状をありのまま話し、困っていることを伝えればいいと思います。
ペットの躾をしていただくことです。
217: 215 
[2013-03-04 13:41:29]
ご近所で同じように困っている方もいらしゃるのではないでしょうか?
音を出す側は鈍感ですので、自分の出している音に気が付いていない場合が多いです。
日時や時間、具体的な音の種類等の記録はとっていますか?
管理サービスはおそらく何もしてくれないと思いますが
一度相談されてはどうでしょうか。
218: 入居済み住民さん 
[2013-03-05 16:04:16]
確かにあれだけ吠えるという事は、躾をしていないでしょう…
ペットは飼い主に似るわけですから、飼い主の責任です。
219: 入居済み住民さん 
[2013-03-05 16:37:27]
犬を放置したまま外出する事の多い家庭のようです。
だから犬もさびしくなって、無駄吠えが増えるのでしょう…
220: 入居済み住民さん 
[2013-03-05 20:20:41]
ここのマンションは、ペットを飼っている家庭は少数派のように思いますが、皆さんの周りはいかがでしょうか?
少数派という事は、はっきり言うと周辺住民にとっては良くない意味で目立つ、という事でしょう。
こちらのマンションにおいては、おそらく子供の発する音でお悩みの住民の方が多いのでしょう。
221: マンション住民さん 
[2013-03-06 07:03:51]
音を出している家は、苦情を言われていないから大丈夫だろうと思って生活されています。
このようなお宅は初めから、防音対策や躾など周りに対する気遣いをされていない場合が多いです。
遠まわしに言っても、わからないのではないかと思います。
大したことない位に考えているのかもしれません。
音に困っている側が、ずっと我慢して遠慮しながらお話していることがわかっていないのです。

ここの周辺では犬の散歩をされてる方、結構多いですよね。

216さんと同じ状況になる可能性は、皆さんありますので
生活の質の向上のためにも、理事会があるときに相談に行って
現状をお話したほうがいいかもしれませんよ。

222: 入居済み住民さん 
[2013-03-06 12:52:37]
防音対策とは、具体的にはどういったものですか?
よろしくお願いします。
223: 入居済み住民さん 
[2013-03-06 13:20:49]
子供やペットのいる世帯が大きな顔をして、静かに暮らしている世帯にしわ寄せがくるのは、あまりに不公平…
管理費や修繕積立金は同じ額なのに…
こちらのマンションはバリアフリーをうたっていますが、設備的なものだけではなくて、その他の環境においてもバリアフリーであって欲しい。
225: マンション住民さん 
[2013-03-06 21:50:03]
音を出すご家庭の一般的なお話をしましたので
ペットが出す音についての具体的な防音対策についてはよくわかりません。
お役に立てなくてすみません。
226: 住民さんA 
[2013-03-07 01:10:15]
まずは騒音がひどいことをしっかりと伝えた方が良いのでは。。。
ちゃんと伝えれば理解してくれると思いますよ。
227: 住民さんB 
[2013-03-09 11:43:46]
無理でしょうなぁ。

こういう輩はウチのワンちゃんのかわいい鳴き声になんて事をと、
赤ん坊の泣き声に言いがかりを付けられたと同列にしか考えないでしょう。
228: 入居済み住民さん 
[2013-03-11 05:50:39]
近隣住民が台車を使っています。
自分の部屋に地響きのように響き渡り、ストレスになっています。
使うのをやめてくれとは言えないし、何か良い改善方法はありますか?
よろしくお願いします。
229: マンション住民さん 
[2013-03-11 11:25:53]
昨日の砂嵐はすごかったですね。

窓を閉めていたのですが、
24時間換気システムで換気しているため
排気口のフィルターがすごいことになっていました・・・

それでも取りきれなかった砂埃が入り込んでいたようで
トイレの床を拭くと、茶色い埃が取れました。

みなさんのお宅はどうですか?
230: 入居済み住民さん 
[2013-03-11 11:57:00]
トイレの換気扇から、砂埃が入ってきたのですか?
231: 入居済み住民さん 
[2013-03-11 12:14:30]
換気システムってスイッチをオフにしたり、閉めてしまうと弊害はありますか?
232: 匿名さん 
[2013-03-11 17:30:58]
乾燥している時期は全く問題ないともいます。
昨日のような日は止めるべきなんでしょうね。
233: 入居済み住民さん 
[2013-03-11 19:52:42]
換気システムって、シックハウス対策と空気の入れ替え以外に、何か意味がありますか?
234: 入居済み住民さん 
[2013-03-11 20:02:27]
換気システムを全てオフにしている状況が長く続くと、例えば部屋が傷むとか、何か支障が出ますか?
よろしくお願いします。
235: 入居済み住民さん 
[2013-03-13 06:34:12]
外廊下の色々な響く音、何とかならないかな…
236: 匿名さん 
[2013-03-15 13:45:53]
234さん

結露をする箇所が増えると思いますよ。
そうする当然カビが生えてきて・・・。
237: 入居済みさん 
[2013-03-19 18:09:36]
>235さん同感です。

玄関側は寝室になっています。

早朝・深夜と関係なく、大きな声で話しながら廊下を歩く方の足音や話し声。
子供の騒ぐ声など本当に迷惑です。
(清掃の方のちりとりの音も響きまくっています)

これから暖かくなってくると非常階段を「カンカンカンカンカーン」と凄い勢いで駆け降りる方も・・

とにかく構造上響きまくってうるさいです。
本当に迷惑です。

お心当たりのある方はご注意願います。
239: 住民でない人さん 
[2013-03-19 22:34:21]
No.237さん

お察しいたします。
残念ながら騒音問題は円満に解決したと言う話は聞いた事がありません。

自分に非があるわけではないのに、悔しいけど逃げるのが一番の解決です。
経験者より
240: マンション住民さん 
[2013-03-24 13:54:17]
我が家も隣も上階も戸建気分なのか、足音や物音などお構いなしでほんと迷惑しています。
横に、下に・・他人が住んでいて迷惑をかけているかもしれないってことわからないんですかね?


まぁ、わからない無神経な人達だからこそでしょうけど。

もう少し気を遣いましょうよ。

しかも、一度入居まもなくの頃、初めが肝心だと思い控えめに苦情を言いに行っているんですが、
静かになったのはほんのわずか。

最近は我慢がならないくらいドタンバタンとうるさく・・
どうすごしたらあんなに音をたてられるのかとイライラします。
(上階の話です)

これを書いている今もうるさい音が響いています。

また言い行こうかな・・

同じように悩まれている方いらっしゃいますか?
241: 匿名さん 
[2013-03-25 11:49:23]
低層階は子供さんが多いし、階段も使うんですね。
戸数が少ない階なので、静かすぎて高齢のお隣さんが元気にしているのか
逆に気になるくらいです。
243: 匿名さん 
[2013-03-28 12:57:38]
台車を室内で使ってるんですか?
244: 匿名さん 
[2013-03-30 00:36:08]
マンションで渡し受けができるクリーニング屋を利用しています。
ときどき、ワイシャツのボタンを割られたり、取られたりするのですがみなさんはどうですか?
抗議の意味で電話をしたら、「割れたり取れたりすることは前提として出してもらわないと困る」
とまで言われました。
「割られたくなかったら、個別に『手処理希望』と書いて出してほしい。料金は倍になりますが」
と言われました。

クリーニング屋に賠償責任はないとまで言われましたが、本当なのでしょうか?
245: マンション住民さん 
[2013-04-01 18:36:44]
ワイシャツは出したことないですが、ボタンについて問題になったことはありません。
でもサービスはあんまり良くないなー、、と思ったことがあります。
自分もいけないのですが、シミ抜き希望のときはシミの箇所が分かるように糸でかるく縫って
しるしをつけて出してくださいと言われたのを忘れて、
別の時に、紙に前身ごろの部分のシミ抜きお願いします」とだけ書いてだしたら
「糸でしるしを付けてください。ハイクラスなので料金があがります」とだけ
返事が書いてあって、通常レベルのクリーニングをして返されました。
んーー、無駄に通常のクリーニングをされてしまった。。それだったら何もやらずに返してもらったほうが良かったし、
どうしますか、って連絡くれても良かったのになぁ。。。
受け渡しができるのはとっても便利なので、どうってことないものはお願いしますけどね。。
ハイクラスとか、通常でないようなものは、他のところに出すようにしてます。
246: 入居済み住民さん 
[2013-04-02 16:38:44]
皆様の近隣の部屋の方で、賃貸で貸している部屋はありますか?
もしいらっしゃるならば、借りている方の生活態度はいかがでしょうか?
情報をよろしくお願いします。
247: 入居済み住民さん 
[2013-04-03 16:38:41]
ルーフバルコニーで子供が縄跳びをしています。
音が響きます。
親は注意しないのだろうか……
248: 匿名さん 
[2013-04-04 21:34:39]
>247

熱湯掛けてやればいいのに。
249: ライトウィング住人さん 
[2013-04-04 21:38:34]
最近、1階通路のカーペットがところどころ汚れていませんか?
ペットを飼っているところの仕業でしょうか??
現行犯なら、その場でボッコボコにしてやるところですが.....

痛い目に遭いたくなかったら、キレイにしておけよッ!!
250: 入居済み住民さん 
[2013-04-05 00:44:50]
249の方は、実際に近隣にペットを飼っている人がいるのですか?
鳴き声がうるさかったりするのですか?
251: 入居済み住民さん 
[2013-04-05 00:52:08]
私の近隣の住民は、夜9時過ぎてから引っ越し荷物を部屋に運んでいました。
最初からこういう状況なので、この先不安に感じてしまいます。
皆さんは、どう思われますか?

こちらのマンションでは、夜9時以降に引っ越し荷物を台車で運ぶ事自体が、一般的に許されているのでしょうか?
252: 匿名さん 
[2013-04-05 23:45:17]
>251

乗り込んでいって、ボッコボコにしてやればいいと思います。
253: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 00:23:22]
今日は夜の6時以降に、玄関のドアを開けっ放しにして、引っ越しの片付けをしていました。
廊下側に物音や人の声が丸聞こえでした。
皆様、こういう住民をどう思いますか?
賃貸で借りてる住民なので、ルールを守る気持ちが低いのでしょうか……
こちらのマンションにおいて、引っ越し時の規約やルールは無いのでしょうか?…?
254: 匿名さん 
[2013-04-06 13:40:52]
引っ越してきて早々ですが、出て行ってもらいましょう。
どこの部屋ですか? 出て行くよう忠告します。
255: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 14:18:25]
本当はそうしてもらいたいですが、それは無理だと思います……
せめて、引っ越し時の騒音や子供の叫び声には気をつけるように、注意書きでも出して欲しいです。
どなたか、管理会社にお願いしてください。

実は、今日も近隣の物音と話し声が気になりました。
こちらは気を使い、玄関に出ていくのもためらわれる状況なので、家にずっといます。
どうして静かにしているこちらが気を使わないといけないのか、不思議でなりません。
こういった考え方ではない方も、マンション内にはいらっしゃる事を願うばかりです。
256: 匿名さん 
[2013-04-06 14:36:26]
>>No.255

ずいぶん弱気な型ですね。
病気で寝ているとか?
257: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 14:49:50]
256. ちょっと体調を崩している者がいるのは事実です。
近隣の方にそういった事情を理解してもらう方法はありますか?

ここのマンションはクリニックが近いので、体調が良くないと思われる方を他にも見かけます。
そういうご家族に限って肩身の狭い思いをしているに違いありません。
そういう方々への配慮があってこそ、本当の意味のバリアフリーなのではないでしょうか。
258: 入居済み住民さん 
[2013-04-07 05:50:04]
ポーチの所にローラースケートやスケートボードが置いてある世帯があります。
まさか廊下で遊ぶ事は無いでしょうが…
今から不安です…
259: 入居済み住民さん 
[2013-04-08 16:31:32]
ルーフバルコニーで縄跳びをするのは、ルーフバルコニーの使用方法として逸脱していますか?
近隣住民に迷惑だと思います。
本人達にわからせるには、どうすべきでしょうか?
261: 匿名さん 
[2013-04-10 19:45:15]
こないだから犬の鳴き声がうるさい、廊下の物音がとか言っているのは同一人物でしょう。

かまってほしいのかな?
262: 入居済み住民さん 
[2013-04-11 17:08:37]
子供が他人の家のポーチに入ってきて、バレたらすぐに逃げた。
どうやら悪い事をしている認識はあるようです。
どうするべきか知りたいです。
263: 匿名さん 
[2013-04-12 17:23:26]
↑ みんな釣りなんじゃないの?
264: マンション住民さん 
[2013-04-17 17:00:30]
メディカルモリノとマスターアリーナの間にある空き地で、工事が始まりましたね。

何ができるのでしょうか???

ご存知の方、教えてください。
265: マンション住民さん 
[2013-04-19 17:03:01]
>264
駐車場になるみたいですね。平面の。

建物は建たないようです。
266: 入居済み住民さん 
[2013-04-29 16:19:16]
分譲マンションを賃貸で借りている人はマナーがないといった事は事実でしょうか?
どなたか情報をよろしくお願いします。
267: 入居済み住民さん 
[2013-04-29 16:34:15]
最近、改めて子供の音に注意するように掲示板に書かれていましたが、音を発している家庭がそれを見ているかは疑問。
268: マンション住民さん 
[2013-04-30 12:47:06]
子供の音もそうですが、キックスケーターってどうなんでしょう?
駅からの帰り道、ものすごいスピードで降りてくる子供がいて、危ないなと思っていたら、
後から親がきたんですよね。
まさかと思っていたら、プライムに入りました。
親が一緒なのに、歩道をあれで走らせるなんて。。
非常識な親って多いんですよ。
だけど本人気付かずです。
だから、音を出している家も、名指しで注意されない限り、気付かずだと思います。
269: 入居済み住民さん 
[2013-04-30 22:45:53]
上の方の意見に同意します。
マンション内の廊下でキックスケーターを使っている子供を見た事があります。
おそらく、そういった子供がマンションの床を汚しているのでしょう。
同じ管理費を払っているのに、マンション共用部分の使用方法が世帯によって随分違います。
270: 入居済み住民さん 
[2013-04-30 22:58:35]
共用廊下や玄関で、ペットや子供の騒ぎ声や台車の音がすると、寝室に丸聞こえです。
安くはない管理費を払っているだけに残念です。

キックスケーターの件は、管理事務所に言うべきかもしれませんね。
271: 匿名さん 
[2013-05-02 00:21:28]
床のカーペットの汚れがひどいです。誰が汚したのか名乗り出ろと言いたい。
ボッコボコにしてやる。
272: マンション住民さん 
[2013-05-02 21:07:42]
キックボードやストライダーを廊下で乗り回しているガキを管理人が注意しているのを見たけど、母親は何も注意していなかった。
われわれの世代(70代)以上の者は、子供には他人に迷惑をかけないように、厳しく躾けたけど、その反動か、うちの娘らも子供に注意をしない。
273: マンション住民さん 
[2013-05-02 23:31:16]
今日もキックスケーターで歩道を滑っている住人みかけました。
また母親も一緒です。
この住民掲示板を見ていないでしょうか・・・
その住民はマンション内では乗っていないですが、
公衆道徳に欠けているという認識がないんでしょうか。
管理人さんが注意してくれているのが救いです。
結局、周りに気を使って生活している人だけが、
ここで議論しているだけみたいで悲しいです。

274: マンション住民さん 
[2013-05-03 09:17:26]
館内廊下を通ってゴミ置き場に行くので、生ごみの袋を二重にしたりして液だれをしないようにしないと、染みはなくならないでしょうし、掲示板でもよく見かけるように、嘔吐で汚れたということもあったようだし。
でも、土足で歩く共用廊下にカーペットは不要ではなかったのかな。マンションのステータスとして必要だったのでしょうかね。
275: マンション住民さん 
[2013-05-03 19:54:09]
キックスケーターで歩道を通るのってそんなに駄目?
公文とかイトマンとか、たくさん来てますよ。
276: マンション住民さん 
[2013-05-04 10:58:45]
そんなにたくさんの子供がキックスケーターを
しているんですか!!
「歩道」ですよ(新聞等でも問題になってます)。
厳密には、法律違反だと思いますが、
おとがめがないにしても、駅からの狭い歩道を
滑るという行為は迷惑行為としか思えません。
他者への気遣もなく、
第一子供のケガの心配はないんでしょうか。
最近の親世代の方との考え方の相違なので、
音の問題もそうですが、歩み寄りは難しそうですね。

278: マンション住民さん 
[2013-05-10 08:42:13]
昨晩11時半頃帰ってきたら、ロビーで高校生と思われる5~6人が
テーブルに食べ物や飲料を広げ、バカ騒ぎしていました。
深夜にコンビニの前にたむろしている若者と同等の者達が
このマンションにいることが、情けないです。
ロビーは住民が自由に使っていい場所でしょうが、
節度をもってほしいです。
心あたりのある親御さんは、子供の動向に目を配って頂きたい。
279: 入居済みさん 
[2013-05-11 19:11:41]
そういう年頃じゃないですか。
目くじら立てずに大目に見てあげましょうよ。

キックスケーターだっていいじゃない。
親がついているわけだし。

ご年配の方だって自転車乗っているだけで
危ないし。
そっちの方がよっぽど危険だと思いますよ。

280: マンション住民さん 
[2013-05-11 20:28:09]
夜11時半に未成年が騒ぐことが、大目にみていいことなんですか!
常習的にやられると困るので警鐘をならしたつもりなんですが。
このマンションだけじゃないと思うけど、
今時の常識のレベルに理解苦しみます。

283: 住民さん 
[2013-05-12 21:47:08]
私も中学生の頃からタバコも吸ってましたし、夜中の公園で酒を飲んで騒いでました。

そういうことをしたい年頃だと理解して下さい。
285: マンション住民さん 
[2013-05-14 06:04:51]
此処は郊外なんだから大目に見ましょうよ。何事もおおらかに!
287: 匿名さん 
[2013-05-15 16:11:32]
この手の話しは、必ず大目にみろと自分の寛容さをアピール。
ひとの迷惑を考えない間抜けがでてくる。
288: マンション住民さん 
[2013-05-15 18:35:04]
大目に見れないに1票!
290: 入居済み住民さん 
[2013-05-19 12:10:30]
ここの住民は、年配女性は人の良さそうな人が多いですが、子連れ家庭は残念ながらマナーが悪い人もいたりします。
迷惑かけている人達は鈍感です。
291: マンション住民さん 
[2013-05-19 14:46:23]
元不良みたいなヤンママが多いからね。
293: 住民さんC 
[2013-05-20 12:41:31]
エントランスの使い方を知らない方
廊下での挨拶をしない方
歩行導線をふさぐ方
子供の躾ができない方

残念ながらこのような方たちは存在しますね。

見かけはCLASSY、Domani、oggi、VERY
中身はヤンママみたいな方たち居ますね。

集合住宅なのでどこかで、
諦めないと。
294: 入居済み住民さん 
[2013-05-20 22:05:50]
意見に同意します。
経済的には豊かであっても、他人の気持ちは考えない人がけっこういます。
迷惑かけている人に限ってデカイ態度。
静かに生活している人達は管理費払うのもバカバカしい。

295: 入居済みさん 
[2013-05-20 23:09:25]
>見かけはCLASSY、Domani、oggi、VERY

ユニクロの間違えじゃないですか?
私は見たことないです。

296: 住民さんA 
[2013-05-21 17:36:37]
音を気にする人は何で最上階を選ばなかったのでしょうか?
沢山あったでしょうに。
私はそれで悩むのが嫌で上はないところにしました。
297: 匿名さん 
[2013-05-21 21:51:43]
やんちゃを得意げに話しているのは283だわ。
間違えた。こいつが住民でないこといのります。
吐き気がする。
298: 匿名さん 
[2013-05-24 18:57:00]
せっかく良いマンションでも、住人にふさわしくない品性の方が多いのは
困りものですね。やんちゃは論外として、マナーとルール遵守はしっかり
守り合いましょう。
300: 住民でない人さん 
[2013-05-25 08:35:58]
しかし、いつまで経ってもこのマンションの掲示板は荒れていますね…。
そんなに酷いことが毎日起こるんですかね…。
301: 住民さんC 
[2013-05-29 11:34:26]
マンションの価値と一部住人の乖離が荒れる原因の
ひとつではないでしょうか?

マンション自体、管理会社は問題無いと思います。
302: 匿名さん 
[2013-05-29 14:34:22]
マンションの価値って、最終的には住民だと思います。(管理組合もね)
マナーの悪い住民の方が減らない限り、価値は下がる一方でしょう。
303: マンション住民さん 
[2013-05-29 19:47:33]
エントランスでいちゃいちゃしたり、タバコ臭い中学生に、ガムを吐き出して歩いてたりとマナー悪すぎです。
親が放置しすぎです。
305: 匿名さん 
[2013-05-29 22:51:45]
>>302
同意。住民次第で価値に繋がる。
306: 匿名さん 
[2013-05-30 12:44:00]
相変わらず荒らしが多いですね。
307: サラリーマンさん 
[2013-06-02 12:11:40]
・中学生以下の子ども
・その母親

には出て行ってもらいませんか?
308: マンション住民さん 
[2013-06-03 09:22:30]
このマンションは、老若男女、子供の含め、挨拶や公共の道徳など、とても気持ちよく生活しています。
一部近隣コミュニティよりも利己主義という人もいますが、これは近隣に迷惑をかけるような行為はないです。

この板は極々一部の住民とそれを煽る大半の外部のあらしによって成立っていますね。
板そのものの意義が薄いように思います。
309: 匿名さん 
[2013-06-03 20:10:15]
そりゃ住んでいる人にはご近所からどう思われてるかわかりませんからね。
いくらでも都合の良いように捉えることができます。
知らぬが仏かも知れませんが。
310: 匿名さん 
[2013-06-03 22:11:08]
>この板は極々一部の住民とそれを煽る大半の外部のあらしによって成立っていますね。
板そのものの意義が薄いように思います。

大人になったらまたこの板に遊びにきてね。
312: 匿名さん 
[2013-06-06 08:31:42]
クリオ上麻生(旧称 上麻生プロジェクトってどうですか?)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246763/

ここなんかちょっと肯定的な投稿には「営業はすっこんでろ!」なんて暴言が入るし、
投稿No.が飛んでいるのを見ればわかると思うけど、削除された投稿が非常に多い、アンチが粘着しているスレです。

騒音問題など、ここ(特定のマンション)で相談しないで、一般的な問題相談のスレを見た方がいいですよ。
解決しないだろうけど・・。

313: 匿名さん 
[2013-06-08 23:44:20]
ここのマンション、確かにバカが多いよ。ホント。
314: マンション住民さん 
[2013-06-11 23:17:13]
まあ私も偏差値40以下の柿生高校出身ですからね。
合併して今は、名前がなくなりましたが、
マンション内で柿生高校の先輩、後輩が結構いて嬉しかったです。
315: 住民さんA 
[2013-06-13 23:44:17]
確かに柿生高校出身の人多いですね。
316: 住民主婦さん 
[2013-06-15 22:49:19]
ときどき、入り口まで来てから鍵出しているバカがいますね。
317: 住民さんB 
[2013-06-18 16:56:52]
相変わらず、挨拶しない若いお母さん多いです。

まぁ、親の躾けですね。

だから、当然、その子供も挨拶しない、
というか、奇声をあげて走りまわり、
ソファーに土足で乗る。
母親は別の親と、見て見ぬふりで、おしゃべり。

このマンションはこの地区ではそこそこ価格です。
もう少しちゃんとした、方がたが居るかと思いました。
普通に挨拶をできるくらいのね。

残念。
318: 入居済みさん 
[2013-06-18 19:18:03]
終身ローンで購入しているような情けない人が多いですよね。
319: マンション住民さん 
[2013-06-19 06:34:01]
挨拶がないとお嘆きの方をお見受けしますが、人様々で恥ずかしがり屋もいるだろうし、返礼されなくたっていいんじゃないの?
そもそも挨拶なんて返礼を期待してするもんじゃないでしょ?返礼なしだからと言ってにらむ方が礼儀知らずと心得るべきね。
挨拶するから普通の人というのもおかしな観方、大半は腹の中で舌出してるのよ、それが浮世。マンション価格がそこそこだから何なの?仰りたい意味が不明なんだけど、317住民?B。
323: 住民ママさん 
[2013-06-19 12:25:28]
マンション内での挨拶する、しないの論議は別として、
我が家は子供に最低限の挨拶をするように躾けてます。
相手の挨拶の有無など期待した事などありません。
子供も嫌がってません。

各家庭での躾は親の責任。
躾の方法も各家庭で様々。
324: 住民さんC 
[2013-06-19 12:27:58]
ゴミの出し方も問題ある人多いよね。
325: マンション住民さん 
[2013-06-19 17:33:38]
あいさつをする子は気持ちがいいから、大人から可愛いがられる。
社会へ出ると先輩から可愛がられる。
可愛がられるということは、話かかけられ、気にかけられるということ。

結果、いい人生を送れる。

あいさつをしない子は、大人から可愛がられない。
可愛がられないから、余計あいさつをしない。
性格が歪むこともある。
気にかけられないから、周りの事を気にしない。
周りに気を使わないから、社会に出ても大成しない。

だから、子供にはあいさつするように教えてます。
理由付きで。


あいさつをしない子が愛おしい?
少数派ですね。



327: 住民さん 
[2013-06-20 05:38:53]
最近の若者が挨拶をしないと耳にするが、
社会の環境が我々の就職した時代と比べ劇的に変化した
ことも要因では。

核家族化、通信機器の発達、会社内での業務の進行方法の変化等。
日々の生活の中で挨拶をするようなシーン頻度が劇的に減りましたね。

組織のフラット化で大人数に上長が一人だけ。
連絡事項は全て社内メール。
社内情報は掲示板を見る。電子決済で上長との会話無し。
省力化、効率化の推進でお互い顔を見ず仕事です。
そんな若者が親となる。

こんな時代だから逆に挨拶を気持ち良くしたいですね。
328: 住民さんC 
[2013-06-20 11:00:25]
挨拶 賛成。

気持ち良いです。
329: マンション住民さん 
[2013-06-20 12:36:39]
同感です。
だから目立つんです。

マンション内は場合によっては、会釈でもいいと思います。
330: 匿名さん 
[2013-06-21 08:59:51]
挨拶は子供が最初に社会と接する手段ですからね。
外での挨拶は当たり前、家の中での挨拶もしっかり教えています。
おはようございます。おやすみなさい。いただきます。ごちそうさま。ありがとう。ごめんなさい。
最後の2つは挨拶ではないですが、全部当たり前のことだと思います。
332: 匿名さん 
[2013-06-22 20:25:48]
>>331
再浮上も何も、検討はずっと続いていますよ。
334: 匿名さん 
[2013-06-23 09:12:44]
本来なら2015年には開通していたはずなのに。
おそらく来年認可が下りたとしても5〜10年かかるのでは?
もしかしたらリニアの方が早く開通しそうですね。
リニアも麻生区の大深度地下を通る予定ですからね。電磁波が心配。
338: 匿名さん 
[2013-06-24 09:17:41]
335さん
多摩線が橋本に延伸されるなら、名古屋や大阪、品川へ急ぐ方々にはかなり便利になるでしょうね。
でも第一候補は相模原らしいです。
341: マンション住民さん 
[2013-06-24 21:32:34]
リニアは当面、名古屋までの営業です。
そんなに急いでどうするの?という感じです。
342: 匿名 
[2013-06-25 09:08:55]
ちんたら新幹線に乗っていられませんからねぇ。
344: 匿名さん 
[2013-06-26 15:26:27]
地下鉄が伸びれば新横浜まで乗り換えなし、しかも新百合ヶ丘は始発駅で座って行ける。
今から楽しみです。
346: マンション住民さん 
[2013-06-27 11:17:35]
あざみ野から虹が丘までは地下鉄が伸びそうだと聞きましたが、
それより先、新百合ヶ丘まではまだ難航しそうですね。
なんといっても、新横浜とあざみ野をつないでいるのは「横浜市営地下鉄」であって
虹が丘より先は「川崎市」ですから。
新百合ヶ丘まで伸ばすとしたら途中から「川崎市営地下鉄」となるんでしょうけど
そうすると横浜市と川崎市の合同事業になりますから、なかなか話が進まないんでしょうね。
348: 匿名さん 
[2013-06-28 08:29:33]
346さん
それは一昨年までの話ですね。
それまでは川崎市はあくまで独自に市営地下鉄を作ることが優先でした。
しかしそれが色々と困難な状況ということから、横浜市営地下鉄の延伸の方にも力を入れ始めました。
市長の発言でもそれが見てとれます。
今年の市長選で候補者がどういう発言をしてくるか楽しみです。
349: マンション住民さん 
[2013-06-30 11:51:19]
武蔵小杉までの地下鉄計画はいったんは議会でしょうにんされたものの、
その後、棚上げ状態になってしまったようですね。
聖マリアンナ周辺の駅の場所まで決まっていたんですけどね。

新横浜に行けた方が便利ですし、工事も速そうです。
351: 匿名さん 
[2013-07-12 01:47:24]
挨拶、エントランスでの振る舞いの次は備品破壊ですか?
352: 匿名さん 
[2013-07-12 23:24:13]
平成狸合戦ぽんぽこは万福寺が司令部だったんですね。
353: 匿名さん 
[2013-07-13 22:13:44]
プライムの住人は金もないのに無理して買ったという人が多いですからね。
354: マンション住民さん 
[2013-07-15 13:05:42]
レフトウィング中層階住人ですが、いま12時55分くらいでしょうか、ごく短時間の停電がありました。
PCもTV録画もたまたま使ってなかったので無傷でしたが、ひょっとしてうちだけだったりして?
355: 匿名 
[2013-07-15 14:29:54]
ライトウィングでもありましたよ。
管理トラブルでしょうか?
356: 匿名さん 
[2013-07-15 19:34:25]
>>355
自分でニュースぐらい確認しましょうね。
357: 匿名 
[2013-07-16 19:28:08]
>356

お前、何様だ?
358: 匿名さん 
[2013-07-17 13:29:27]
王様だ。
359: 匿名さん 
[2013-07-18 12:29:39]
昨夜の事件って近所?北口という噂は聞いたけど。
360: マンション住民さん 
[2013-07-18 17:54:06]
昨日の事件って、何かあったんですか?
361: 匿名さん 
[2013-07-18 21:04:37]
シーズンアリーナの方ですからご心配なく。
362: マンション住民さん 
[2013-07-18 21:51:39]
ガーデンアリーナへ上る階段ではないでしょうか?




3人組の若い男の犯行、小田急線沿線で相次ぐ路上強盗

 神奈川県の小田急線沿線で今月に入って3人組の若い男による路上強盗が相次いでいます。18日未明にも会社員の男性が襲われ、肋骨を折る重傷を負いました。

 「川崎市の小田急線、新百合ヶ丘駅から200メートル。この階段をのぼった辺りで18日未明、会社員の男性が若い3人組の男に襲われました」(記者) 事件が起きたのは、午前0時20分ごろのことです。警察によりますと、42歳の会社員の男性が帰宅途中、無言で後ろからついてくる3人組の若い男がいました。3人組は背後から、いきなり男性を押し倒し、殴る蹴るの暴行を加えたうえ、バッグを奪おうとしました。 別の男性が近づいてきたため、3人組はバッグを奪わずに逃げました。襲われた男性は肋骨を折る重傷を負いました。 「住宅街で起こるとは予想してなかったので、びっくり」(近所の人) 3人組は、10代後半から20代後半とみられています。 実は小田急線沿線では今月に入って、3人組の若い男による路上強盗が相次いでいるのです。 「新百合ヶ丘駅から9駅離れた海老名駅です。今月4日の夜には、この駅の近くで会社員の男性が3人組の男に襲われました」(記者) この事件では23歳の会社員の男性が殴る蹴るの暴行を受け、バッグを奪われました。この2時間後には相武台前駅の近くでも大学生ら3人が襲われ、現金3万円を奪われました。 「物騒になった。しっかり警察に守ってもらいたい」(小田急線利用者) 警察は強盗傷害事件として捜査していて、一連の事件の関連を調べています。(18日15:04)


http://www.youtube.com/watch?v=oVmbS4_mxc8

363: 匿名さん 
[2013-07-19 08:58:16]
>>360
だからニュースぐらいは自分でチェックしましょうね。
Googleニュースで一発で出てくるのに、なぜ調べもしないのでしょうか?
364: 匿名さん 
[2013-07-19 10:58:06]
小田急沿線の治安の悪さは、神奈川の中で郡を抜いてる。
365: 周辺住民さん 
[2013-07-19 17:41:45]
↑ くだらない書込み!

漢字間違えてるし。

郡部在住?
366: 匿名さん 
[2013-07-20 21:36:26]
>365
この掲示板にも良くある違う意味の漢字を書いてるだけなんですど。

そんなに顔真っ赤にして怒らないで下さい。
367: 住民さんA 
[2013-07-22 05:22:36]
>363

出し惜しみすることないだろう?
お前、このマンションの住人か?
368: 周辺住民さん 
[2013-07-22 14:23:22]
resつけられて、うれしいんだろ?

372: マンション住民さん 
[2013-07-25 21:47:53]
確かにここ周辺は、暗い道が多くて治安が悪いですよね。
374: マンション住民さん 
[2013-07-31 22:43:20]
ゴミの捨て方が悪い人多すぎますね。
歩きタバコもですけど。
375: 匿名さん 
[2013-08-05 11:27:44]
エレベーターで人が降りる前に、
ベビーカーの鼻先を突っ込むのは
危険だからやめていただきたい。

マナー違反を超えてます。怖いです。
376: マンション住民さん 
[2013-08-05 23:01:11]
こんなところで発言しないで、その場で直接言ったらどうですか?
377: GA 
[2013-08-06 05:55:13]
このマンションでベビーカー押してる母親見たら「ガイキチ」と思った方がいいと思います。
女性というだけで、もう既にバカなんですからね。

378: マンション住民さん 
[2013-08-06 08:39:08]
元ヤン風のママが多すぎだからね。
379: 住民さんA 
[2013-08-06 17:15:57]
はい。
380: 匿名さん 
[2013-08-07 10:49:17]
375です。

その場で本人に注意できる雰囲気ではありません。
ドアが開いた瞬間に「ガツン」という感じで、
乗り込んで来ました。

私は後ずさりして、こちらが「すみません」と言いながら
ベビーカーの横をとうり、降りました。

381: 匿名さん 
[2013-08-07 14:40:19]
まだ住民版に登場するよそ者がいるようですね。
382: 住民さんD 
[2013-08-07 16:42:38]
よそ者。。。誰。
383: ライトウィングさん 
[2013-08-15 10:06:46]
>380

足の裏で蹴り出してやればよかったのに。
このマンシュョンでベビーカー押している女はみんな訳ありと思っていた方
がいいですよ。揃いも揃って、ゴミ屑。
384: 匿名さん 
[2013-08-16 14:14:20]
ほら、出てきた↑
385: 住民さんA 
[2013-08-17 14:52:50]
>384

お前、ガーデンウィングだろ?笑
386: 匿名さん 
[2013-08-23 16:00:43]
ウィングの意味、知ってんの? プッ。
387: マンション住民さん 
[2013-08-27 21:10:22]
そういえば、ガーデンであった強盗の犯人、この前捕まったみたいですね。良かった良かった。
389: 住民さんD 
[2013-08-29 11:49:01]
襲われた じぇじぇじぇ(‘jjj’)
392: 住民さんA 
[2013-09-02 14:08:05]
土地柄です。
393: 住民さんE 
[2013-09-02 18:38:38]
どこが賃貸の部屋かわかんないですが。。。
396: 住民ライト 
[2013-09-05 13:09:24]
何部屋くらいが賃貸なんでしょうか?
2~3部屋くらいですか。
397: 匿名さん 
[2013-09-09 14:54:04]
その10倍くらい
400: 匿名さん 
[2013-09-16 11:26:02]
>398 399

みんなで追い出しませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる