マンション雑談「(姉・弟)何歳からひとり部屋を用意する?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. (姉・弟)何歳からひとり部屋を用意する?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-06 00:38:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】子供部屋を用意する年齢| 全画像 関連スレ RSS

来年小4になる姉と小1になる弟。
それぞれに部屋を持たせてあげないと、そろそろ限界ですよね?

[スレ作成日時]2011-12-04 22:51:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(姉・弟)何歳からひとり部屋を用意する?

21: 匿名さん 
[2011-12-15 21:26:29]
同性でも相性やライフサイクルが違うと部屋を分けて欲しいといわれることもありますからね。

同性の子でも所属する部活が違うと就寝や起床も違うし、受験を控えた子はとにかくいらいらしますから
出来るだけ落ち着く環境を整えてあげたいなとは思います。
個室は中学入ってからとも思いますが、中受を考えている場合は早いうちから一人で勉強することを身につけるためにも早めの個室がいいとは言いますね。

イギリスに嫁いだ友人が、子どもは生まれた時から個室で寝るのがどうにも慣れない、日本みたいに添い寝してあげたいとぼやいていたのを思い出しました。
その国の文化には住宅事情も反映しているのかなと感じたエピソードでした。
22: 匿名さん 
[2011-12-16 11:52:54]
一人で勉強する環境って必要ですかね?
勉強するところなんて図書館もあるし、学校でもできるし。
リビングが勉強しやすい場所にしてあげればできるのでは?
確かに異性の兄弟の場合は部屋は分けたほうが良いと思います
23: マンコミュファンさん 
[2011-12-16 15:11:34]
スレ主さんの質問に対する私の考えですが、こればかりはお子さんの性格によるのではないかと思いました。年齢順的にお姉ちゃんに先に部屋をあげることになるかと思いますが、弟君はその時に自分も欲しいと言うか言わないか、これは性格によりますよね。欲しいと言われればその時にそれぞれに部屋をあげるしかないですね^^;

お姉ちゃんはもう小学4年、部屋が必要な時期ですね。
24: 匿名さん 
[2011-12-17 01:25:19]
中学生までは私だったら大丈夫でした。
お父さん+男子、お母さん+女子、と寝室を分けている
家族もいましたよ。
もし、個室をそれぞれにあげるなら、女の子の方を
大きくして、お母さんのものなども置いて入れるように
する、とかします。

今は4LDKの2部屋を抜いて3人の姉妹部屋としてます。
ただ、TVやPCはリビングにしか置かない、などしているので
みんなわらわらリビングでタムロってます。
25: 匿名さん 
[2011-12-17 20:32:29]
やっぱり同性同士でも高校へ行ったら別にしてあげたい気がします。
中学はどうかな・・・と様子見と言ったところでしょうか。
いくら兄弟でも高校まで行ったらもう大人に近くなるわけだし、
一人になりたい時間だってあるでしょうから。
中学生でも高校受験が近くなったりすると、一人部屋の方がよさそうですね。
26: 匿名さん 
[2011-12-18 18:50:36]
うちは弟と二人姉弟でしたが
ちゃんとそれぞれが自分の部屋で寝るようになったのは私が小5の時だったですね。
部屋自体は私が小1、弟が幼稚園からそれぞれ分かれてましたが子供にとって8畳でも広すぎてベッドも大きく感じて怖かったため
結局私が弟のダブルベッドにもぐりこみ一緒に寝てました。
27: 匿名さん 
[2011-12-23 19:26:42]
やっぱり兄弟とはいえ、男女だったら部屋を分けてあげたい気がします。
小学生は良いとしても、やはり中学生になった頃が目安かな・・・
と思います。
28: マンコミュファンさん 
[2011-12-25 10:07:30]
>>27 その年頃になると自分から部屋を欲してくる子が多いと思いますよ、たしかに言われる前に分けてあげたいですね、もしかしたら言いたいけど家の間取りに気を使って言えない子もいるかもしれないですし、心の動きをよく見ていてあげないといけない時期だと思います。我が家で大変だったのは、部屋の広さが平等ではない、という論争(汗)

あの時は参りました(汗)
29: 則天去私 
[2011-12-25 11:27:53]
一人部屋を与えられた子供でまともな大学に入った子供はほぼ皆無。
いるにはいるかもしれないが、そのイチかバチかにかけるのは親の自由だが、子供のことを本当に考えたら、一人部屋を与えるのはどうかと思う。
優しさの勘違いをする親はいつの時代も多い。
子供にとって何が本当にいいのかを熟慮しないで、後で後悔したって後悔先に立たずですからね。
よく考えましょう。
考えて分からなければ本を読みましょう。
そうすればたいていの問題は解決される。
30: 契約済みさん 
[2011-12-27 09:17:21]
>一人部屋を与えられた子供でまともな大学に入った子供はほぼ皆無。

東大京大、早慶レベルはまともな大学ではないってことなら同意
日本で一人部屋を与えられた子供で、将来ハーバードやスタンフォードに行く子供はほぼ皆無だからな
32: 匿名さん 
[2011-12-27 13:15:33]
1人部屋を与えられた子がまともな大学に行けないとは、少々視野が狭いかもしれません。
本を読みさえすればたいていの問題が解決するとも思えませんし。
大切なのは、書籍から得る知識ではなく実体験なのでは?

話がそれましたが、自分の場合個室が欲しいと思ったのが中学の頃なので、
子供が思春期にさしかかった頃に家族会議を開いて検討するつもりです。
33: 匿名さん 
[2011-12-27 14:48:16]
子供には我慢させるというのも必要だと考えています。
部屋を与えるのが優しさだとは思いませんね
欲しいものを何でもかんでも、与えてたらろくな大人になってくれないと思います。
1人部屋なんて、広い家に住めれば別ですが、住めないのに無理やり与えなくても良いかなって思います。

34: 匿名さん 
[2011-12-27 15:30:53]
本人の部屋を作ること自体は良いでも悪いでもなく中立なんですが、
部屋の場所は気にしたほうがいいのかもしれないですねえ。

隔離されたような場所だったり家族と顔を合わせずに出入りするような場所だったり、
という配置の部屋は親としては避けたいものです。

子どものプライバシーは大切ですが、
独りで好きなようにしたいという欲を助長する部屋割りはやめたほうがいいのではと。

このバランス、難しいですねえ。
35: 匿名さん 
[2011-12-28 02:19:29]
よく、リビングを通り抜けて・・と言いますが、実際はどうでしょうか?
こどもが小さいうちは別に言われなくてもリビングに集合してしまうし、
大きくなるとリビングに人がいるとお風呂にもトイレにもいちいち
通らなくてはいけないのは面倒ではないですか?

実家は玄関ホールから上がる階段だったので、顔も見ずに出入りでき
ましたが、嫌いだった父親がいるときには顔を合わせないように
リビング(茶の間)には全くよらず、母親だけの時は入り浸って
ました。

36: 匿名さん 
[2011-12-28 05:37:44]
1人部屋を与えてあげたい気もする。
一方で、1人部屋を与えない方がいいかも、とも思う。
1人部屋じゃない方が、良く育つような気がします。
(兄弟姉妹多数のケースで1人部屋が無いケースで。もっとも、良く育った原因は他にあるのかも
しれませんが)
37: マンコミュファンさん 
[2011-12-29 14:17:58]
家族のコミュニケーションをテーマにするとなかなか重要な問題ですよねー。いつかは部屋を作ってあげないといけないことを最初から考えた上での間取り選びをしてマンションを購入する、ここから一つ一つ真剣な決断を重ねていかないといけないのかもですね。

あまり自由に選択できる間取りに住んじゃうと家族が同じ家にいてもバラバラになってしまうことも心配、便利さだけでなく親子のコミュニケーションを円滑にできる間取りの選択がけっこうポイントかも。
38: 匿名さん 
[2011-12-29 21:16:03]
子どもの性格にもよると思います。
姉妹の相性もあるでしょうし。
結局、その子しだい、ですよ。
39: 匿名さん 
[2011-12-30 13:07:27]
部屋数の関係で1部屋を子供3人で使っていたことがありましたが(寝室は別)、やはり上の子が中学に入るころには限界を感じました。ちょうど運よく転勤が決まり、中学生1人は個室にしましたが、自分1人の時間ができて、イライラすることが減った気がしました。そして今、下2人の子供部屋で悩み中です…。
40: 匿名さん 
[2012-01-03 22:38:23]
>39さん
今は間仕切り家具もありますし、一部屋でも個室っぽく作る事は出来るので同性のお子さんであればそういう方法もありかと思いますよ
お子さんの持ち物に応じて間仕切りにするのを書棚にするかワードローブにするかを選ばせてあげればオーダー感覚にもなるかと
最近は間仕切り二段ベッドなども出来てますし、ちょっとDIYが出来れば既存の二段ベッドを利用して間仕切りを施すことも出来そうです
ただ、2人で本格的にセパレートするなら元の部屋が8畳以上は欲しいところですね
41: 匿名さん 
[2012-01-05 10:51:53]
少子化が進んでいるのは住宅問題があるようですね。
確かに子供が増えたらそれぞれ個々の部屋は必要になる場合がありますよね。
兄弟同士が上手く行っていたら部屋は分けなくて良いと思いますが、
あんまり相性が良くなさそうなら1人部屋を作ってあげたいのが親心ですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる