株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ楽々園(旧称:楽々園にヴェルディ予定地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 佐伯区
  6. ヴェルディ楽々園(旧称:楽々園にヴェルディ予定地)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-25 20:33:46
 削除依頼 投稿する

先日楽々園のマダムジョイの前を通ったらヴェルディ建設予定とありました。誰か情報ありませんか。ここなら欲しいなあ。

[スレ作成日時]2011-11-20 20:23:06

現在の物件
ヴェルディ楽々園
ヴェルディ楽々園
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1068番54(地番)
交通:「美の里」バス停から 徒歩4分(広電バス)
総戸数: 17戸

ヴェルディ楽々園(旧称:楽々園にヴェルディ予定地)

1: 匿名さん 
[2011-11-20 22:41:14]
17戸位の予定らしいとききましたが?
土地も狭そうですもんね。
立地はいいですね。
2: 匿名 
[2011-11-21 08:30:56]
道路狭くてすぐ目の前にマンション建ってるから日当たり悪そうだよ
まぁ欲しいなら信和に聞いたら?
3: 匿名さん 
[2011-11-21 10:03:23]
立地は良いですね。
ここの最大の欠点はヴェルディってことですね。
私はこの最大の欠点がどうしても我慢出来ないので候補から外れました。
これがパークホームズとかだったらなあ、と悔やまれます。
4: 匿名 
[2011-11-21 19:07:29]
>3
なぜヴェルディが嫌なのですか?
見栄を張りたいから財閥系が良いのですか?
5: 匿名さん 
[2011-11-21 20:09:25]
購入後のアフターと管理の差でしょう。
6: 競合物件企業さん 
[2011-11-21 20:37:20]
ヴェルディいいですよね
7: 匿名 
[2011-11-21 20:53:59]
調度品とか?
8: 匿名さん 
[2011-11-21 20:54:31]
>>4
5の方が仰るとおりです。
少々高くても購入後の安心には代えられません。
管理費や修繕積立も高めですが、この点は大手はきちんとしてますからね。
あと、他の入居者も私と同じような考えの人が多いので、管理組合の総会の際に管理費や修繕積立金などでもめる事がありません。
安さだけが売りのマンションだと入居者もそれなりで、管理費を安くしたいがために管理人の出勤日を減らせだとか、通路の照明の点灯時間を減らせだとか大変みたいですからね。
9: 匿名 
[2011-11-22 07:32:03]
>8
管理人の出勤は週二日でも、うちのマンションは何の支障もありませんよ。
常時管理人が居ないと荒れるマンションの方が問題では?

修繕費も管理組合で議論して早い時期から上げる事になりました。
大手だからと管理会社に任せきりより、寧ろ住民主体で納得した運営ができるのでは??
通路の点灯時間短縮の提案も、省エネで良いのではないですか?


10: 匿名 
[2011-11-22 09:02:27]
週2なら賃貸と変わらないね
11: 匿名さん 
[2011-11-22 10:06:37]
管理人の出勤は週2日、住民主体での運営、通路の点灯時間短縮・・・。
こういった事態が発生するのは嫌だから、大手デべの自社管理マンションを選択するのでは?
12: 匿名 
[2011-11-22 17:24:08]
大手デベだと、管理会社に言われるがままにならないのですか?
修繕などは数社から見積もり取ったりしますか?
13: 匿名さん 
[2011-11-22 18:10:27]
ベルディの内装は古臭い印象があります。昭和の匂いがする…
14: 匿名 
[2011-11-23 00:13:23]
>>13
激しく同意!
15: 匿名 
[2011-11-23 11:46:54]
そうそう
価格や立地は魅力的なんだけど、
デザインがダメなんよ
残念ですよね
16: 匿名 
[2011-11-23 21:33:59]

モデルルームのインテリアは好みではなかったですが、
自分の腕次第でどうにでもなりますよ。
17: 匿名 
[2011-11-23 23:38:53]
いや…エントランスやフローリング、建具まで自分好みに変えるなら腕の問題じゃないです
18: 匿名 
[2011-11-24 00:28:38]
まぁ立地良くて外観良くて安かったら太刀打ち出来ませんよ。ただ、最近は何処も安くなってるから特別安いとは思わなくなりましたね。

19: 匿名さん 
[2011-11-24 22:54:56]
確かにどこも安くなりましたね。
でもヴェルディの内装は酷い。

地元デべならではの立地と価格は魅力だが、もうちょっと考えてほしい。
でも、呉とか西条では売れまくってますね・・・。

なんでだろう?
20: 匿名 
[2011-11-25 00:12:15]
ちゃんとしたモノを見たことないからだよ
知らないのは幸せかもね
21: 匿名さん 
[2011-11-26 22:05:24]
>No.20
確かに・・・。
22: 匿名 
[2011-11-27 04:13:24]
じゃあ、10年前の売れ残り物件だと思えばいいかも(^_-)-☆
23: 匿名 
[2011-11-27 07:11:18]
>13
所詮、昭和の人間ですから(笑)

ファミリーカウンターは便利に使ってますよ。
住み易くて満足してます。
24: 匿名 
[2011-11-27 23:42:05]
好みはいろいろ。
住む人が良ければそれで良し!
25: 匿名さん 
[2011-12-02 00:18:18]
>>24
まあ、その通りだけど、ヴェルディは嫌だな・・・
27: 匿名さん 
[2011-12-07 01:52:49]
友人の家がヴェルディです。
私もあの外観と内装にはちょっと…
28: 匿名 
[2011-12-07 11:17:57]
昔のダイアパレスみたいな外観だね
29: 匿名 
[2011-12-07 12:26:20]
せっかく魅力的な立地、価格なんだから
もう少し頑張って
30: 匿名さん 
[2011-12-08 15:52:53]
信和不動産の物件は管理会社がグランドアメニティばかりですね
旧社名はアーバンコミュニティ
あのアーバンコーポレイションの子会社だった会社
どうして合人社使わないの?
31: 匿名さん 
[2011-12-10 00:18:38]
>>30
合人社にすればいいじゃん。
管理組合で変えればいいんでしょう・・・。
でも合人社がイイという評判は聞かないけど・・。
32: 匿名さん 
[2011-12-12 07:11:32]
合人社は管理費安いと聞いたけどね
33: 匿名さん 
[2011-12-14 01:06:51]
>30、32 安ければイイということではないと思うんだけど・・・
グランドアメニティの修繕計画が妥当なのか、合人社がいいのか、それとも他社がいいのか、管理組合で検討して決めればいいだけのこと・・・
どんな管理を望んでいるのかによって、管理会社も変わってくると思うんだけど・・・
嫌なら変えればいいだけじゃん・・・
34: 匿名さん 
[2011-12-16 06:19:31]
戸数17では大規模修繕の時が問題だな


35: 匿名さん 
[2011-12-16 06:32:18]
http://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/34104/080/W/P67695800.html

V井口駅前が完売するのを待っていたの如く章栄不動産が至近距離に
フローレンス井口ガーデンコートを12月下旬より販売開始
V楽々園と客層一部被るかもね
36: ご近所さん 
[2011-12-18 10:55:18]
合人社の管理人は爺ちゃん婆ちゃんばかりという話を聞いたことがありますが…。
37: 匿名さん 
[2011-12-19 12:36:08]
自分は旧アーバンコミュニティに勤めていましたけれど、管理人さんは年配の方ばかりでしたよ
他の管理会社も同じではないでしょうか
38: 匿名さん 
[2011-12-19 23:14:54]
管理人はどこでもジジ、ババばかり・・・
肝心なのは渉外担当(営業)の人です。

基本、管理人は掃除しているだけ・・・
ナサケナイ管理組合にデキル担当は置かない。

合人社とかアーバンコミュニティだとか関係ない。
管理組合でしっかりやっていくしかない。

39: 匿名 
[2012-01-25 07:14:11]
どうなんでしょう。
40: 匿名 
[2012-01-25 20:33:46]
目の前に6階建てがあり、裏が水路。
JRにも遠いし…自分はないっすね。
17世帯も少な過ぎ。
マンション南側の道路って車の離合できるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる