住宅ローン・保険板「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 債務超過の持ち家は賃貸以下です。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-06 21:15:14
 

賃貸でよかった!と思う今日この頃です。

[スレ作成日時]2011-11-17 23:24:34

 
注文住宅のオンライン相談

債務超過の持ち家は賃貸以下です。

149: サラリーマンさん 
[2011-11-25 02:25:18]
スレ主さんにわかりやすいように話を超シンプルにします。
賃借人主義のAさんと持ち家主義のBさんがいたと仮定します。
条件をそろえる為、AB共に年収はいっしょ、預貯金なし、Aさんは家を借り、BさんはAさんと同じような家を購入するとします。
Bさんは持ち家のためにローンの返済をします。
Aさんは持家がないので、ずっと賃料を払い続けます。
おそらく賃料はBさんの住居費(ローン+諸経費)と同金額かそれ以上でしょう。でないとオーナーさんが生活できません。
常にマイナスのAさんとローンを返せば資産の残るBさん、あなたはAさんがいいですか?Bさんがいいですか?

勿論、売却すれば、Bさんは損するかもしれません。

でも、どう考えても、私はBさんがいいです。
家を買わないという選択は勿論ありですが、それはリスクを負うのが怖いからなのではないでしょうか?
はっきり、リターンを得るにはリスクを取らなければならないという原則を受け入れることが出来ない人の誤魔化しなのではないでしょうか?

まあ、見栄えという観点からも、債務超過の有無は世間の人は知ろうはずもないので、持ち家Bさんと賃貸Aさんを比較すれば、断然持ち家Bさんの受けはいいです。

スレ主は家を売却せざるを得ないときのリスクヘッジのため、家は持たず借りる、と考えているようですが、僕はそのリスクヘッジのための保険料としては、賃料は割にあわないような気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる