住宅ローン・保険板「変動の「5年ルールと1.25倍ルール」について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動の「5年ルールと1.25倍ルール」について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-18 01:17:34
 削除依頼 投稿する

変動金利に「5年ルールと1.25倍ルール」があることを知りました。これって、こういうことでいいのしょうか。

例えば、3000万借りるとして、毎月の返済額が10万の場合、5年間は10万/月の固定、その後の6年目から10年目までは、最悪の場合でも、毎月の支払額は12.5万円にしかならないってこと?

これって、ある意味、実質固定みたいなものですよね。

金利が上がったら、返済額は安定していても、利息分が多くなって、残債が減らないので、気を付けましょう、とネットに書いてありましたが、繰上げ返済を毎年義務化していれば、元本に直接影響するから、リスク回避できますよね。

例えば、100万をコンスタントに繰上げ返済して10年間続けるということは金利の上昇に関係なく、1000万は元本を減らしていることになりますよね。

向こう10年間は、毎月の返済額が大きく上がることはないから、その間にがんがん繰上げ返済していけば、金利が上昇して毎月の返済額の利息分が増えても、全然怖くないですよね。

極端な話、毎月の返済額を無視して、繰上げ返済だけで返すことを考えればいいのかなと思いました。

このような理解でよろしいのでしょうか。だとしたら変動最強じゃないかと思います。

[スレ作成日時]2011-11-13 00:44:13

 
注文住宅のオンライン相談

変動の「5年ルールと1.25倍ルール」について

2: 匿名さん 
[2011-11-13 01:24:11]
月々の支払いの増が1.25倍で留まるだけで、総支払額に影響する金利は
そのままで計算されます。例えば金利が1%から突然サラ金並みの20%になっても
月額支払いは1.25倍までしか上がりませんが、その間も残金はどんどん増えて行きます。
5年ルールも同一です。月々の支払い額に対する制限だけで、残債への影響が
制限されているわけではありません。

ただし、1.25倍ルールが適用になるほど変動金利(政策金利)が上昇するのは
通常は全く考えられません。政策金利の急騰は国家の破綻を招くので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる