リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 16:21:32
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

5679: 舞子在住 
[2021-08-16 19:59:23]
スポ2→GW舞子経験者です。

スポ2の冷房に関しては数年前に組合からも「ビルドインクーラーが故障したら代替品はなし、窓枠クーラーを使用してください」と通達がありました。うちは夏も子供達と利用する機会が多いため、湯沢の夏の暑さに耐えきれず(窓枠クーラーも効果なし)GW舞子に買い替えしました。

GW舞子は実はエアコン設置が可能な設計になっています。ビルドインクーラーがある場所が外からむき出し(格子内に置いてあり室外機をおくことができる)になっています。こんな感じで取り付けられます。
参照:https://www.angel-f.com/yuzawa/room/27428.html

もしビルドインクーラーが故障しても安心なのでGW舞子に買い替えました。(プラージュと最後まで悩みましたが)

ただし注意点として

①費用がかかる
→特殊な工事となるためにエアコン本体価格にもよりますが40~50万の費用がかかる。業者は指定業者1社のみ。(この辺りはGW舞子あるある)

②暖房は使用禁止
→取り付ければ実質暖房は使えてしまうのですが、暖房の排水がマンションの壁に流れて外観が汚れるのを防ぐため、エアコンをつけても暖房は使用不可になります。ただし既設の暖房放熱器(交換品もあり)で十分部屋が十分温まるので心配はありません。

以上、ご参考になれば。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる