一戸建て何でも質問掲示板「平面図・立面図の」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 平面図・立面図の
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-25 23:49:00
 削除依頼 投稿する

平面図・立面図は、間取り決定後、
どれくらいで出来るものでしょう?

3〜4日経って、出来ても、
間違いだらけ!
皆さんのときは、いかがでしたでしょうか。

[スレ作成日時]2008-07-12 00:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

平面図・立面図の

22: 匿名さん 
[2008-07-22 11:12:00]
>>21
良い土地は建築条件付きで押さえられてることが多いから
比較的良い土地で建てれる場合が多いというのがメリット?
土地とセットでやっと利点があるものであって
建物だけ見たらデメリットだらけじゃないのかな?
23: 周辺住民さん 
[2008-07-22 11:52:00]
建築条件付きって、そこの業者で建築するのが条件っていうだけで、
どんな家にするかは、自由だと思ってた。
24: 匿名さん 
[2008-07-22 12:25:00]
え!そうなの?
25: 匿名さん 
[2008-07-23 15:01:00]
>>22
建物はデメリットだらけ
のところが多いのかもしれないけれど
中には、よい建物を建てててあげたいというところも
ありますよね?
26: 建売 
[2008-07-23 19:06:00]
私は建売住宅を契約しました。といっても、まだ建ってなく、間取りは自由に決めれるし、窓や照明、コンセントなども自由でした。外壁やフローリング、キッチン、お風呂の色も数色から選べましたし大満足です。間取りは十回以上は書き直してもらいましたよ〜。
耐震性など構造的なところもしっかりしてました。大規模分譲なので、建築途中の家を見れます。
建築条件付きの場合でも、会社によっては自由に間取りとか決めれるんじゃないでしょうか。
注文で建てられるほど資金がない私には、良い立地で間取り自由の建売はホントに良かったです!まだ住んでませんが。。。
27: 入居済み住民さん 
[2008-07-23 23:58:00]
本来は、建築条件付きとはその名の通り、『指定業者で建築する』という条件が付いているだけ。
よって、先で言われているように、建築条件付=建売仕様×坪いくら…ということではないです。
本当に、建てる業者だけが決められていてあとは全て自由、ということも無くは無いのです。

ただ現実には、建築屋ではなく不動産屋が主体の会社が土地分譲の販売方法として用いるケースが
とても多いので、あながちそれも間違いと言い切れない現状があります。

しかしそれにしても、間取りすら自由にならないとか、打合せや設計変更もままならないという
業者は、やはり悪質と言わざるをえないでしょう。
ハナからお客さんの要望など聞く気は無く、業者優位でコトを運んでしまおうという魂胆です。
当然、家作りそのものも誠実であるはずがありませんので、どう考えてもおすすめできませんね。
28: 契約済みさん 
[2008-07-24 00:17:00]
27さんのおっしゃる通りだと思うのですが、やはり 契約前に どこまでの 自由度があるのか 売主は きちんと説明すべきだと思うのです。
現在は 説明義務が全然ないそうで、はんこ押させて 後から 知らん振り。
不勉強で うっかり買ってしまった素人が悪い事になってしまいます。
運 不運なんて あまりに高い勉強代になりますよね。
29: 購入検討中さん 
[2008-07-24 01:25:00]
「建築条件付き」って恐い物件だったのですね・・・。

普通は指定業者が決まっているものだとしか思いませんよね。
30: 入居済み住民さん 
[2008-07-24 11:26:00]
北海道在住ですが、建築条件付の物件を購入しましたが、間取りも使用するものもそのハウスメーカーで取り扱えるものでしたらすべて自由でした。
他の条件付もいくつか見ましたがいずれも自由設計させてもらえるところばかりでした。
そんなものだと思っていましたが、書き込みを呼んでいるとそうでは無い様で驚きました。
31: 匿名さん 
[2008-07-25 14:28:00]
>>30
ふつうによいところも(建築条件付)やはり、ありますよね。
満足度はどのくらいでしょうか。
また、見積りが上がったときに
その正当性をどう見ましたか。
32: 契約済みさん 
[2008-07-25 15:57:00]
建築条件付きの土地契約して、今設計中です。
売り主が施工会社です。
設計が外注可能とのことで、自分で選んだ設計士と間取りの打ち合わせ中です。
設計事務所と別途契約し、建物代の10%余計に設計料を用意しないといけませんが、第三者が関わってくれる安心料と遠慮なく間取りの相談ができるので良かったと思っています。
売り主もアーダコーダと時間を割かなくてもいいし、設計料も浮いた?と思っているかも。
ただ施工会社の住宅価格設定が標準プラン坪〜万という感じでどんぶりなので、
価格については間取りができたら、設計士と一緒につめないといけません。
設計士さんが価格について知識があるので、あまりに法外な額にならないと思いますが・・・ちょっとそこが心配。
33: 契約済みさん 
[2008-07-25 21:18:00]
ご意見聞きたいです。
建築条件付きで 間取り変更や内装も あれこれ 押し問答があった末 しぶしぶ かなり受け入れてもらえています。
壁紙を各部屋ごとに変えて 2つトリムを貼る部屋があるのですが、トリムの位置を細かく指示したところ、建築条件付きなので 基本的に 全部屋同じ壁紙を使ってほしい、少し位は 応じると言ったが、全部屋ばらばらでは、だめですと断られそうです・・・
やはり建築条件付きならば、内装の細かい指示は、遠慮しないとならないものでしょうか?

トリムは、購入してもらえれば、自分で貼る事は、できますか?
天井との境目に、廻りぶちのように、貼りたいのですが
34: 匿名さん 
[2008-07-25 23:11:00]
我が家は、条件付です。
クロスは、自由に選べます。
全部屋同じなんて、考えられない!
35: 入居済み住民さん 
[2008-07-25 23:49:00]
>33
いくら建築条件付だからといってそんな**な話に応じる必要は無いと思います。
考えてもみてください。何が違うかって、仕入れの手間だけですよね?
そんな業者側の都合にあわせてやる必要は無いです。

100歩譲って、契約前にその会社の標準仕様書みたいなものをもらっていて、
その中にその旨の記述があれば、そこは交渉になると思います。
あなたはその条件も含めて全て受け入れて契約したということになるわけですから。
(最悪裁判にでも持ち込めばそんなの無効でしょうが、そこまで行かない限りは)
業者側の都合としては、同一の壁紙をまとめて仕入れることで安くしている、
あるいは、クロス屋の手間賃を少しでも浮かせる目的と思われますので、
そこの差額は実費で払ってもいい、とでも言えば、やらないことはないでしょう。

ちなみに我が家は建築条件付でしたが、クロスは全て自由でしたよ。
全部屋・壁天井すべてバラバラでも良いと言われました。
(そこまではしませんでしたが…)
クロスも、とりあえず2社のカタログを渡され、この中から、もしくはご自分で
他社のカタログ等お持ち頂いても対応出来ますので大丈夫です、と言われました。
費用は、差額のみ頂きますとのことでした。
このぐらいは、当たり前だと思いますよ。
36: 匿名さん 
[2008-07-26 11:57:00]
>>33
トリムを自分で貼るのは無理だよ。

仕上がりがグチャグチャでもいいのなら別だけど・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:平面図・立面図の

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる