防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

77: 匿名はん 
[2011-10-26 10:04:02]
>>76
>おやまぁ、ちょっと前までは一生懸命『影(気配)』でわかると言っていたと思ったら、今度は目視できるですか?
想像力の乏しい人だこと。
こいつらは順序と言うことが理解できないのかな?
まず影(気配)でその後に目視ですよ。
※同じようにまずルールでその後にマナーがある。同時なんてことはない。

>しかも、下の階のベランダを『身を乗り出して確認』だそうです。
>※近くからタバコの臭いが漂ってきて「嫌だなぁ」と思っていたら
>※上の階から『覗き込まれている』。
大笑いですね。あなたのマンションは身を乗り出したぐらいで覗き込むことが
できるのですねぇ。それは生活が大変です。
身を乗り出して(って落ちそうになるぐらい乗り出してどうする?:顔を出す程度)
見ればベランダから煙が目視できます。
それすらできない場合はフツーの人は「迷惑行為」だなんて思わないような
匂いなのですよ。
そして他の階でも気がつくようなら、多くの住民が迷惑を被っています。早めの
規約改正をお勧めします。

>※そんな生活、わぁ嫌だ。
そうですね。そんなマンションから早くで他方が良いですよ。

でも「迷惑を被っているがどこが煙の出所か分からない」は初めて聞きましたね。
それなら苦情も言えませんねぇ。この掲示板でも苦情を言った人がいたと思いますが、
どうやってその場所を特定したのでしょうかね。
まぁ、たいした迷惑でなければ調べるなんてことはしないので仕方ないのでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる