防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

745: 周辺住民さん 
[2011-11-03 21:30:59]
>>739
>判別基準が公開されていないと、公平な判別が行われたとは言えないだろ。
そう思うなら、「国」に言って法律を変えてもらうしかないね。

>↓その後、君の出した結果は聞いてやるよ。
聞いているのはコッチなんだが?

>>741
>法律は喫煙そのものを認めているだけで、、無謀な喫煙まで認めてはいませんよ。 計測して基準を超えたら無謀。
>健康増進法、労働安全衛生法で規制されている0.15mg/立法メートルを超えると健康被害が顕著になるんだと。
>一例では、ベランダで喫煙しても室内に0.11mg/立法メートル入ってくるんだってよ。

だから、少なくともベランダ喫煙に関しては基準値以下なんだろ?
他の誰でもない君自身のソースにのっかって話てあげてるんだが?

それとも他に「法律」で明確に禁止してる条文があるなら出してみろよ?
なんの「粉塵」か知らんが、基準を超えたら「禁止」なんだろ?


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる