防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

58: 匿名さん 
[2011-10-25 17:33:45]
>54
>「ベランダ喫煙は規約違反なのですから行なっている可能性は低いと思われます。
思われますと言われても現実には、
昭和の悪習を未だに引きずっている喫煙者がいる限り、「規約違反などどうってことない」と喫煙する可能性が高いでしょう。
なぜなら、昭和の悪習であるポイ捨てが違法行為なのに大して減らないのですから。

そして、それは「匿名はん」も同意していることです(下記参照)。
「匿名はん」は路上のポイ捨ては本人が特定できないからやってしまうのであって、
ベランダ喫煙は「特定」できるからやらないと言っていた。
そんな経緯からどうやって「特定」するのか質問を続けた結果、
匿名はんも「特定」は諦めたのかも知れない。
※でも、それだと、「路上のポイ捨て」と同じように「ベランダ喫煙」もやってしまうという結論になってしまい、
※「可能性は低いと思われます」ということが否定されてしまうんだけどね。

>と言うことは
「という事は」って?
あなたがベランダ喫煙すれば特定できると断言したんですよ。
自分の言ったことくらい責任持ちましょうよ。
影(気配)だけじゃ『特定』とはいえないって理解できたんだから
断言した以上次の『特定』手段を考えてくださいね。
※自分の書き込んだことすぐに忘れちゃうのかなぁ?
※それとも答えに詰まると華麗にスルー?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる