防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

1348: 匿名さん 
[2011-11-11 13:19:45]
>タバコを吸わないお宅を訪問しながら、タバコを吸えないことが不快ですか?
→喫煙者を招待しておきならが喫煙に対する配慮(喫煙可・不可の明示・喫煙場所有無等)がないのはどうかと思いませんか?

>監視をされていれば守るが、監視が解けるとルールを平気で破るというのが私には理解できません。
誰一人としてキミに理解してくれと頼んでないので。
そうそう幹線道路を左車線を走行していると
(ネズミ取り等の)監視が解けるとルールを平気で破るというのが良く理解できると思いますよ。

>これではいくら「規約で禁止されたら吸わない」と言われても望み薄ですね。
やらないよりマシですね。

>※どうしてタバコのことになるとルール破りが平気でおこなわれるのだろう?
上記幹線道路の例を以って人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる